☆◆ 今日は平成30年(2018年)12月18日(火曜日)仏滅です。 ☆◆ 晴れ 5℃ 12℃
(^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^) 今日は何の日。 お話しのタネ があれば幸いです。 (^^)
☆◆ ~今日は何の日~ ☆◆
☆◆ 12月18日は東京駅完成記念日・東京駅の日
1914年(大正3年)のこの日、東京駅の完成式が行われた。この日は「東京駅の日」ともされる。
1889年(明治22年)に新橋駅と上野駅を高架鉄道で結び、その中央に中央停車場をつくる計画が決定されたが、資金不足や日露戦争などで中断されていた。
1908年(明治41年)から工事が開始され、6年半の歳月と280万円の費用をかけて完成し、「東京駅」と駅名も決まった。
東京駅の位置は、江戸時代からの繁華街である京橋側ではなく、建設当時はまだ野原だった丸の内側に建設された。この場所は皇居の正面にあたり、丸の内口の中央に皇室専用の貴賓出入口がつくられた。
1914年12月20日に開業し、東海道本線の起点が新橋駅から移された。
東京都の玄関、東京駅。上り・下りの起点となっており、毎日100万人以上が利用するターミナル駅です。
開業したのは1914年(大正3年)で、これまでにさまざまな歴史を刻んできました。赤レンガで造られたランドマークでもある丸の内駅舎は、戦時中に空襲を受け、一度形を失うことに。同年に修復が行われ、その後長い時を経て2007年に復原工事着工、2012年には開業当時の荘厳な姿を取り戻しました。
一方、八重洲口が開設されたのは1929年。駅舎の完成後も地下街の拡大やデパートの出店など発展を続けており、今後も様々な姿を見せてくれることでしょう。今は良くなっています。
☆◆ 12月18日は上野公園に西郷隆盛の銅像が完成。
浴衣姿で犬を連れ、凛々しい眼差しを注ぐ。全国的に有名な上野の「西郷隆盛像」は、明治31(1898)年12月18日に除幕式が行われました。
上野は戊辰戦争で西郷隆盛が活躍したゆかりの地
上野恩賜公園にある西郷隆盛像。高村光雲作(犬は後藤貞行作)
☆◆ 松下幸之助一日一話 2018年12月18日
利害を一にしよう
おとなと青年、あるいは子どもとの間に断絶があるとすれば、それはわれわれの言う商売的な利害をともにしていない、さらにもっと高い意味の利害を一にしていないからだと思います。
親は子のために、子は親のために、ほんとうに何を考え、何をなすべきかということに徹しているかどうか、また先生は生徒のためをほんとうに考えているかどうか、生徒は先生に対してどういう考え方を持っているのか。そういう意識がきわめて薄いために、そこに溝ができ、それが断絶となり、大いなる紛争になってくるのではないでしょうか。時代が時代だから断絶があるのが当然だと考えるところに、根本の錯覚、過ちがあると思うのです。
☆◆ 今はパソコン・プリンター不調なので仕事もうまくいかないです。印刷できないのが困ります。修理は無理でした、パソコンとプリンター買わないといけません。
おまけに身体も少し不調です。
☆◆ 今日のつぶやき雑記 ☆◆
お早うございます。今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。
12月18日(じゅうにがつ じゅうはちにち)はグレゴリオ暦で年始から352日目(閏年では353日目)にあたり、年末までは、あと13日となる。
毎朝<クリックで救える命がある> http://www.dff.jp/ で応援しています。
あ
今朝は晴れています。一日晴れて気温は昨日と同じようです。
朝晩と昼間の気温の寒暖差に、身体がついていきませんし着る服も難しいです。
昨日は午前中は晴れていましたが、午後からは曇り晴れに変わってきました。朝は寒かったですが、晴れて気温もあがりました。風はなかったです。
サンタウンプラザ前の広場の、イルミネーションがきれいに点灯しています。皆さん写真を撮っています。点灯は2月14日までだそうです。
家族以外の人とのお話をすることが出来るのが健康にもなるみたいです。
今朝もラジオを聴いています。
今朝も目覚ましていただき感謝です。
今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。
皆様にとって良い一日になりますように。
生活保護を受けるには大変みたいです。