時間

いろんな時間です。仕事の時間。休みの時間。散歩の時間。今は定年退職しています。
気ままな時間。良い出会いができる時間。

今日のつぶやき・・2020ー03・05

2020-03-05 07:27:50 | Weblog

  今日は令和2年(2020年) 3月5日(木曜日)赤口です。 ・・ 曇 一時 雨 ・ 04・10
 
 
  (^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^)  今日は何の日。 お話しのタネ があれば幸いです。 (^^)
 
 
   ☆◆ ~今日は何の日~ ☆◆
  
   ☆◆ 3月 1日は  春の全国火災予防運動スタート
 
 この時期は火災が発生しやすい気候となります。火災予防運動は防火安全対策の徹底を図る目的で、7日まで行われます。


   ☆◆ 3月 5日は  啓蟄(二十四節気)

 「啓蟄(けいちつ)」は、二十四節気の一つで第3番目にあたる。現在広まっている定気法では太陽黄経が345度のときで3月5日頃。

 「雨水」(2月19日頃)と「春分」(3月21日頃)の中間にあたる。期間としての意味もあり、この日から、次の節気の「春分」前日までである。

 大地が温まり、冬眠をしていた地中の虫が春の陽気に誘われて穴から出てくる頃で「啓蟄」とされる。「啓蟄」の「啓」には「ひらく、開放する」の意味があり、「蟄」には「虫が土の中に隠れる、閉じこもる」の意味がある。

 『暦便覧』には「陽気地中にうごき、ちぢまる虫、穴をひらき出ればなり」と記されている。また、柳(ヤナギ)の若芽が芽吹き、蕗の薹(フキノトウ)の花が咲く頃でもある。

 「啓蟄」の日付は以下の通り。

    2016年3月5日(土)
    2017年3月5日(日)
    2018年3月6日(火)
    2019年3月6日(水)
    2020年3月5日(木)

 :Wikipedia、コトバンク

 二十四節気の1つ。地中で冬ごもりをしていた虫が春の到来を感じ、草木とともに地上へ這い出してくる頃という意味です。

 

   ☆◆ 3月 5日は  サンゴの日(記念日)

 国際的NGO(非政府組織)の世界自然保護基金(WWF)が1996年(平成8年)制定。

 日付は「さん(3)ご(5)」の語呂合わせと、珊瑚(コーラル)が3月の誕生石であることから。珊瑚の宝石言葉は長寿、幸福。

 記念日を制定した年から沖縄県石垣島・白保にサンゴ礁の保護研究センターを建設する運動を展開し、2000年(平成12年)にサンゴ礁保護研究センター「しらほサンゴ村」が設立された。白保の海は、世界最大級といわれるアオサンゴの大群落を擁し、世界的にも貴重な自然が残る場所である。同センターではその調査と保全活動を行っている。
 
 サンゴについて

サンゴ(珊瑚)は、刺胞動物門に属する動物のうち、固い骨格を発達させるものである。宝石になるものや、サンゴ礁を形成するものなどがある。

 サンゴの中には体内に褐虫藻という藻類を共生させているものがいて、それらは造礁性サンゴと呼ばれる。造礁性サンゴは褐虫藻から光合成産物を供給されるため比較的成長が早く、サンゴ礁を形成する。造礁性サンゴは光合成により多くのエネルギーを得ているため、光量の多い浅海域に生息する。

 褐虫藻と共生を行わないものは非造礁性サンゴと呼ばれる。光合成によるエネルギーを得ないため、非造礁性サンゴには深海に生息するものもいる。

 :WWFジャパン

 3月5日は珊瑚の日です。スキューバダイビングの経験でもないと、なかなか珊瑚を間近で見たことがあるという方は少ないかと思いますが、実は珊瑚は植物ではなく「動物」です。さらに驚くべきは、ポリプという個体が集まり、一体化を繰り返すことで大きくなっていく「共同生命体」ということ。別の個体と体が融合して、ひとつの生き物として生きていくなんて…海は広いですね。

 

   ☆◆ 3月 5日は  スチュワーデスの日(記念日)

 1931年(昭和6年)のこの日、東京航空輸送社(後に大日本航空に吸収)が実施した日本初のスチュワーデス採用試験の結果が発表された。

 「エアガール」という呼び名で募集され、2月5日に試験が行われた。140人の応募に対し、合格者は3人だった。その3人は東京-下田-清水間の定期旅客路線に新卒として採用された。
 
 スチュワーデスについて

 スチュワーデスとは、旅客機に乗り込み接客サービスを行う女性客室乗務員のことで、船舶の司厨員に由来する「スチュワード」の女性の呼称である。

 現在では、テレビドラマなどの影響もあり、性差のない語である「キャビンアテンダント」または「CA(シーエー)」と呼ばれることが多い。ただし、「Cabin Attendant」は和製英語で、英語では「フライトアテンダント」(Flight Attendant)と呼ばれる。

 キャビンアテンダントの新卒採用倍率は数十倍は当たり前の人気職業であり、なるための難易度は高い。なるためには実践的な英語を含む語学力、容姿、学歴、マナー、教養など総合的な能力が求められる。キャビンアテンダントの平均年収は2014年(平成26年)時点で477万円程度となっている。

 :Wikipedia

 

   ☆◆ 3月 5日は  安藤百福の日(記念日)

 大阪府大阪市淀川区と東京都新宿区に本社を置く日清食品ホールディングス株式会社が制定。

 日付は安藤百福(あんどう ももふく、1910~2007年)の誕生日である1910年(明治43年)3月5日から。安藤は世界初のインスタントラーメン「チキンラーメン」、世界初のカップめん「カップヌードル」などを発明し、「インスタントラーメンの父」と呼ばれている。

 日本はもちろん、世界の食文化に革命を起こした安藤の「人間にとって一番大事なのは創造力であり、発明、発見こそが歴史を動かす」との熱い思いを伝えたいと記念日とした。2010年(平成22年)の生誕百年を機に制定。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

 安藤の誕生の地である大阪府池田市には「安藤百福発明記念館 大阪池田」(旧名称:「インスタントラーメン発明記念館」)がある。

 カップヌードル

 カップヌードルは、1971年(昭和46年)9月18日に発売された。味別の販売数ランキング(2006年時点)は、第1位「オリジナル(しょうゆ)」、第2位「シーフード」、第3位「カレー」となっており、「オリジナル(しょうゆ)」は発売以来首位を継続している。世界80ヵ国で発売され、発売以降の累計販売数は2016年(平成28年)3月に400億食を突破した。

 8月25日は世界初の即席ラーメン「チキンラーメン」が発売された日で「即席ラーメン記念日」となっている。

 :日清食品グループ、Wikipedia
   
   
   
   
  ☆◆  松下幸之助一日一話  3月5日
   
      庄屋と狩人ときつね

 昔のたとえ話に庄屋と狩人ときつねの話がある。狩人は庄屋の前ではかしこまっている。しかし庄屋はきつねにばかされる。きつねには弱い。そしてきつねは鉄砲で撃たれるかもしれないから狩人がこわい。結局この中で誰が偉いとも何ともわからない、という話である。
 
 私は今日でもこの話は生きていると思う。勝負に勝つ人が偉いのでも、負ける人が偉くないのでもない。教育する人が偉いのでもないし、教育を要する人ができが悪いのでもない。それぞれやっぱり一つに生きる姿である。そう考えれば、喜んで人に協力することができるし、また協力を受けて仕事ができるのではないかと思うのである。
   
   
   
   
  ☆◆ 今はパソコン・プリンター不調なので仕事もうまくいかないです。印刷できないのが困ります。修理は無理でした、パソコンとプリンター買わないといけません。
 
 
 
 
   ☆◆ 今日のつぶやき雑記 ☆◆
 
  今日は令和2年(2020年) 3月5日(木曜日)赤口です。 ・・ 曇 一時 雨 ・ 04・10
 
  今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。
 
  3月5日(さんがついつか)はグレゴリオ暦で年始から64日目(閏年では65日目)にあたり、年末まであと301日ある。
 
  毎朝<クリックで救える命がある> http://www.dff.jp/ で応援しています。
 
  今朝は曇っていますが、晴れる時もある予報です。気温も昨日よりは低くなるようです。
 
 朝、昼、晩の気温の寒暖差もありますから、服装の調整などにも気を付けて体調管理をしましょう。空気も乾燥していますし、花粉も飛んでいますので、マスクなどして対策をしましょう
 
   水分補給もしましょう。
 
 今月のイベントは何処もすべて中止になりました。
 
 昨日は、朝から雨の一日でした。寒くはなかったです。
 
 体調もだいぶ良くなってきましたが、まだ少し右足の痛いのが辛く歩きづらいです。
 
 昨日から一部封鎖された場所も出てきました。
 
 3月3日~15日までイオンモールも開店と閉店の時間が変更になりました。
 朝11時から夜は8時までだそうです。
 
 イオンモールで休んでいますが、何時も座る椅子がなくなっています。座る場所が少なくなってきました。
 
 右足の薬指の下側に豆ができてから長いです、だいぶ良くなって来ました。まだ長時間歩くのも、長時間立っているのも辛いです。
 
 1月にスマホに変えたのでなれるまで時間がかかりそうです。文字打ちがなれないです。
 
 ラジコ プレミアムにも入会したので、スマホで全国のラジオ放送をイオンモールでもいろんな場所で聴くことができるようになりました。

 イオンモールにいると、お茶会で出会った人にも会いお話もできます。
 
 身体も不調です、両肩と背中にハリが首筋も痛い左足の裏も痛いです。 毎日いろいろあり精神的に少し疲れています、精神的な病気を持つ親子の関係。
 
 最近は、いろんなお茶会に参加したせいで、出会う人に寄っては声掛け挨拶もされるようになりました。良いですね。名前が出てこない時があります。
 
  外で家族以外の人と、お話をする事は健康と長生きのコツだそうです。
 
  今朝もラジオを聴いています。ラジオ体操もしています。
   
  今朝も目覚ましていただき感謝です。
 
  今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。
 
  皆様にとって良い一日になりますように。
 
  今日も読んでいただきありがとうございます。
 
   ☆◆ パソコン入力の仕事が有りますように。生活のために ☆◆