時間

いろんな時間です。仕事の時間。休みの時間。散歩の時間。今は定年退職しています。
気ままな時間。良い出会いができる時間。

今日のつぶやき・・2021ー04・18

2021-04-18 06:19:42 | Weblog
      ☆◆ 今日のつぶやき ☆◆
 
 
 今日は令和3年(2021年)4月18日(日曜日)先負です。・・奈良(北部)の天気予報・ ・ 晴 のち 雨 ・ 16 ・08℃・・


 春土用の期間
 春の終わりの18日間で、立夏(5月5日頃)の前日までが春土用の期間です。

 (^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^)  今日は何の日。 お話しのネタ があれば幸いです。 (^^)


   ☆◆ ~今日は何の日~ ☆◆
   
   
   ☆◆ 4月18 日は 世界アマチュア無線の日 ( 記念日)
 
 
 1973年(昭和48年)に世界アマチュア無線連合会(IARU)が制定。英語表記は「World Amateur Radio Day:WARD」。

 1925年(大正14年)のこの日、パリ・ソルボンヌ大学(現:パリ大学)で世界アマチュア無線連合会が創立されたことを記念したもの。この日には、アマチュア無線の素晴らしさを広く世界の人たちに伝えようと、毎年テーマが決められ、アマチュア無線のデモンストレーションなどが行われる。

 World Amateur Radio Day

 80周年を迎えた2005年(平成17年)のテーマは「無線通信の世界を拡げるアマチュア無線家たち」であった。この日は世界のアマチュア無線家の社会貢献が電波の上で祝われる日でもある。

 関連する記念日として、7月29日は「アマチュア無線の日」となっている。

 :世界アマチュア無線連合会(IARU)、日本アマチュア無線連盟(JARL)




   ☆◆ 4月18日は 発明の日 ( 記念日)
 

 1885年(明治18年)のこの日、現在の「特許法」の前身となる「専売特許条例」が公布され、日本の特許制度が始まった。

 1954年(昭和29年)、特許庁と科学技術庁(現:文部科学省)が産業財産権制度の普及・啓発を図ることを目的に「発明の日」を制定。特許法でいう発明とは「自然法則を利用した技術的思想創作のうち高度のもの」とされている。

 発明の日

 1959年(昭和34年)、現行の「特許法」が成立。「特許法」は発明の保護及び利用を図ることにより、発明を奨励し、もって産業の発達に寄与することを目的としている。その後、「特許法」は数度の一部改正を経て現在に至っている。

 1960年(昭和35年)、科学技術について広く一般の関心と理解を深め、科学技術の振興を図るために、2月26日の閣議了解に基づいて「発明の日」を含んだ一週間を「科学技術週間」と定めた。

 特許の出願は毎年十数万件もあり、申請許可はその3割、商品化されるのはそのまた2割という。不許可になるものは、すでに特許出願がされているケースがほとんど。「発明の日」には地方経済産業局などによって様々なイベントが開催される。

 :特許庁、文部科学省、Wikipedia

 発明の日
発明の権利を守る「専売特許条例」が公布されたのが1885年の今日。日常のほんのささいな工夫から特許を取り、実業家と呼ばれるようになるケースも少なくありません。有名なのは洗濯機についている糸くず用の小さなネット。これを発明したのは平凡な主婦の方で、特許料はなんと3億円だったとか!みなさんも自分がしている「工夫」、商品にしてみませんか?




   ☆◆ 4月18日は よい歯の日 ( 記念日)
 
 
 公益社団法人・日本歯科医師会(日歯)が1993年(平成5年)に制定。

 日付は「よ(4)い(1)歯(8)」と読む語呂合わせから。また、11月8日は「いい(11)歯(8)」の語呂合わせで、「いい歯の日」となっている。

 同会は、「いつまでも美味しく、そして、楽しく食事をとるために、口の中の健康を保ってもらいたい」という願いを込めて、厚生労働省とともに1989年(平成元年)より「80歳になっても自分の歯を20本以上保とう」という「8020(はちまるにいまる)運動」を積極的に推進している。これらの記念日は、その「8020運動」推進の一環であり、国民への歯科保健啓発の強化を目的としている。

 :日本歯科医師会




   ☆◆ 4月18日は 岡山県創立の日 ( 記念日)
 
 
 1876年(明治9年)のこの日、美作国に当たる北条県を岡山県に編入、当時は岡山県の一部だった備後国6郡を広島県に編入。岡山県・広島県が現在の形になった。

 インターネット上に岡山県の「県民の日」として「創立の日」が該当するとの情報もあるが、岡山県の条例や公式HPには記念日として「創立の日」や「県民の日」についての記載が見当たらず、2018年(平成30年)4月時点で、岡山県が定めた記念日ではないと考えられる。また、この日に公共施設の無料開放や割引が行われるという情報もないと思われる。岡山県の条例で定めた記念日としては、11月1日の「おかやま教育の日」がある。

 :岡山県




   ☆◆ 4月18日は お香の日 ( 記念日)


 全国の薫物、線香業者などが加盟する全国薫物線香組合協議会(現:日本薫物線香工業会)が1992年(平成4年)4月に制定。

 日付は『日本書紀』に日本のお香についての最初の記録として「推古天皇3年(595年)の夏4月、淡路島に沈水(じんすい:香木のこと)が漂着した」との記述があることと、「香」の字は「一十八日」と読み分けられることから。

 香文化の普及などが目的。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。日本薫物線香工業会は、兵庫県淡路市の淡路市商工会内に事務局を置いている。

 お香の日

 『日本書紀』によると、推古天皇の時代に淡路島の海岸にひと抱えもある香木が漂着した。島民がその木を燃やすと良い香りが辺り一面に広がったので驚き、木片は朝廷に献上された。そこで聖徳太子が木片から手箱と観音像を彫ったとされる。

 今も淡路島ではその香木をご神体として枯木神社に祀られている。また、法隆寺の観音像はその香木から彫り出されたものだと伝えられている。

 関連する記念日として、「いい(11)おこ(5)う」(いいお香)と読む語呂合わせに由来して、11月5日は「お香文化の日」となっている。

 :日本薫物線香工業会、Wikipedia
 
 
 
 
   ☆◆ 高級食パン文化月間(4月8日~5月9日)


 東京都中央区銀座に本社を置き、高級食パン専門店「銀座に志かわ」を全国に展開する株式会社銀座仁志川が制定。

 4月8日の「高級食パン文化の日」を初日として、5月9日までの約1ヵ月間(32日間)にわたり新しい食文化としての「高級食パン」を特に味わってもらう期間を設けることで、高級食パンの魅力を長く伝えていくことが目的。

 それぞれの日付の由来は、4月8日が「しょく(4)パン(8)」(食パン)と読む語呂合わせから、5月9日が「こう(5)きゅう(9)」(高級)と読む語呂合わせから。

 「高級食パン文化月間」は「高級食パン文化の日」と共に2021年(令和3年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

 総務省の家計調査によると2010年(平成22年)を境にパンの需要がお米を上回った。日本人の主食がパンに変わりつつある昨今において、日頃から表現される食パンブームを超えて、パンを食べることは日本人としての文化になってきた。

 同社では、この文化をより広める意味を込めてこれらの記念日を制定した。また、「記念日は日付のある文化」のコンセプトの下、高級食パンの更なる発展に努めていくとしている。

 水にこだわる高級食パン

 高級食パンは普通の食パンと大まかな製法や素材は変わらないが、各店舗で独自の作り方や、厳選した小麦粉・水・バターなどの材料を使用することで、より美味しく仕上げた食パンである。

 また、材料としてハチミツや生クリームなどが入っている場合もある。それぞれの店で工夫が凝らされており、値段は高いが特別な美味しさを楽しむことができる。

 「銀座に志かわ」は高級食パンを取り扱う専門店で、独自のアルカリイオン水を仕込み水に使用しており、これをこだわりとしている。また、小麦粉は最高級のカナダ産を使用し、ハチミツと生クリーム、バターが融合して神秘的な甘さを生み出す。

 2021年4月時点で、同店の「水にこだわる高級食パン」の価格は1本(2斤)で864円(税込)となっている。その食パンは毎日店舗の工房で手作りしている。

 :銀座に志かわ、Wikipedia




   ☆◆ 松下幸之助一日一話 4月18日
    
     寝食を忘れて

 よく「寝食を忘れて打ち込む」と言いますが、自転車用のランプをつくったときの私は、まさにそんな状態だったように思います。しかし、つらいとか苦しいといったことは少しも感じませんでした。

 それはやはり私が、それまでの自分の体験なり世の人びとの姿から、このままでは不便だ、何とかより便利なものをつくり出したいという強い願いを持ち、と同時に、そのような仕事が非常に好きだったからだと思います。

 「必要は発明の母」という言葉がありますが、新しいものを生み出すためには、その必要性を強く感じ、その実現のために一生懸命打ち込むことが大切だと、そのとき、しみじみと感じました。
 
 
 
 
  ☆◆  カープVメール
 
 
  
 今はパソコン・プリンター・HD不調なので仕事もうまくいかないです。
パソコンとプリンターとHD買わないといけません。




☆◆ 今日のつぶやき雑記 ☆◆


 今日は令和3年(2021年)4月18日(日曜日)先負です。・・奈良(北部)の天気予報・ ・ 晴 のち 雨 ・ 16 ・08℃・・


 今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。


 4月18日(しがつじゅうはちにち)はグレゴリオ暦で年始から108日目(閏年では109日目)にあたり、年末まではあと257日ある。
 
 
 今朝は晴れています。午後は雨の予報です。気温も昨日と同じようです。花粉は少ないが黄砂が飛んで来るようです。
 
 花粉症・檜・花粉・まだ飛ぶようです。

 朝晩と昼間の気温の寒暖差で、服装の調整などにも気を付けて体調管理をしましょう。


 新型コロナウイルスが収まるまでは、マスクをして、手洗い、消毒対策をしましょう
 

 昨日は、朝から一日雨でした。気温も予報寄りは低く寒かったです。イオンモールで本を読んでいました。イオンモールの中を歩いていました。

 今日もまだすこし左肩と背中が痛いのでイオンモールで休んでいます。

 「よりみち」サロンは、4月、5月の開催は中止することになりました。
 その他のお茶会なども中止の知らせがきました。
 
 皆さん残念がっていました。随分会わない人も増えてきました。


 ズームの使い方を勉強しています、これができれば、スマホなど持っている人など何人かでお話、安否確認もできる。
 
 季節の変わり・気温の変わり・花粉症・寒暖差・身体もだるく不調です。

 鯉のぼり・兜など「こどもの日」に向けての5月人形が出ています。新学期の準備用品も出ています。
 
 イオンモールの中にある専門店街のお店も、3月、4月から閉店した所に新しい店舗が入り開店のお知らせが出ています。先日も開店してたくさんの人が並んでいました
 
 置いてある椅子は少ないので休む所は少ないです。フードコートはテーブル、椅子を増やしてくれました。全テーブルには真ん中に透明のアクリル板も設置してあります。土、日はたくさんの人が来ています。人混みは苦手なので行かないことにしています。

 マスクして歩くと息苦しいす。
 
 マスクをしてるので、知っている人とすれ違っても顔が分からなくて挨拶ができないです。
 今は、マスクをしていても知っている人なのか、だいたい分かるようになり挨拶もすぐできるようになりました。

 毎日歩かないと足腰弱って来ますので、人のいない所を、花などを見ながら歩いています。


 イオンモールの入り口には顔を移して自動検温できるスマホを置いてあります。
自分で顔を移して検温しますと、正常な人は緑に変わります。消毒液も置いてあります。

 
 ラジコ プレミアムにも入会したので、スマホで全国のラジオ放送をイオンモールでもいろんな場所で聴くことができるようになりました。

 イオンモールで何時もの場所で本などを読んでいると、お茶会等で出会った人にも会いお話もできます。毎日来る人もいます。
 
 最近は、いろんなお茶会に参加したせいで、出会う人に寄っては声掛け挨拶もされるようになりました。良いですね。今は「新型コロナウイルス」の影響でお茶会も中止しているので、買い物などで出会っても名前が出てこない時がありますば、会えば元気ですかと声を掛けます。


 身体も少し不調です、両肩と背中にハリがあり首筋も痛いです。 毎日いろいろあり精神的に少し疲れています、精神的な病気を持つ娘2人と親子の関係。家にいられないから毎日朝8じから夜8時までイオンで休んでいます 心の叫び どこにだそうかな。

 外で家族以外の人と、お話をする事は健康と長生きのコツだそうです。毎日実行するようにしています。

 今朝もラジオを聴いています。ラジオ体操もしています。

 今朝も目覚ましていただき感謝です。

 今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。

 皆様にとって良い一日になりますように。

 今日も読んでいただきありがとうございます。

☆◆ パソコン入力の仕事が有りますように。生活のために ☆◆

 パソコンも、保存用のHDも壊れたので、保存していたデーターがなくなりました。
いろんな所で保存していたので探すのも大変です。ぼちぼち直していきます。




今日のつぶやき・・2021ー04・18

2021-04-18 06:18:28 | Weblog
      ☆◆ 今日のつぶやき ☆◆
 
 
 今日は令和3年(2021年)4月18日(日曜日)先負です。・・奈良(北部)の天気予報・ ・ 晴 のち 雨 ・ 16 ・08℃・・


 春土用の期間
 春の終わりの18日間で、立夏(5月5日頃)の前日までが春土用の期間です。

 (^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^)  今日は何の日。 お話しのネタ があれば幸いです。 (^^)


   ☆◆ ~今日は何の日~ ☆◆
   
   
   ☆◆ 4月18 日は 世界アマチュア無線の日 ( 記念日)
 
 
 1973年(昭和48年)に世界アマチュア無線連合会(IARU)が制定。英語表記は「World Amateur Radio Day:WARD」。

 1925年(大正14年)のこの日、パリ・ソルボンヌ大学(現:パリ大学)で世界アマチュア無線連合会が創立されたことを記念したもの。この日には、アマチュア無線の素晴らしさを広く世界の人たちに伝えようと、毎年テーマが決められ、アマチュア無線のデモンストレーションなどが行われる。

 World Amateur Radio Day

 80周年を迎えた2005年(平成17年)のテーマは「無線通信の世界を拡げるアマチュア無線家たち」であった。この日は世界のアマチュア無線家の社会貢献が電波の上で祝われる日でもある。

 関連する記念日として、7月29日は「アマチュア無線の日」となっている。

 :世界アマチュア無線連合会(IARU)、日本アマチュア無線連盟(JARL)




   ☆◆ 4月18日は 発明の日 ( 記念日)
 

 1885年(明治18年)のこの日、現在の「特許法」の前身となる「専売特許条例」が公布され、日本の特許制度が始まった。

 1954年(昭和29年)、特許庁と科学技術庁(現:文部科学省)が産業財産権制度の普及・啓発を図ることを目的に「発明の日」を制定。特許法でいう発明とは「自然法則を利用した技術的思想創作のうち高度のもの」とされている。

 発明の日

 1959年(昭和34年)、現行の「特許法」が成立。「特許法」は発明の保護及び利用を図ることにより、発明を奨励し、もって産業の発達に寄与することを目的としている。その後、「特許法」は数度の一部改正を経て現在に至っている。

 1960年(昭和35年)、科学技術について広く一般の関心と理解を深め、科学技術の振興を図るために、2月26日の閣議了解に基づいて「発明の日」を含んだ一週間を「科学技術週間」と定めた。

 特許の出願は毎年十数万件もあり、申請許可はその3割、商品化されるのはそのまた2割という。不許可になるものは、すでに特許出願がされているケースがほとんど。「発明の日」には地方経済産業局などによって様々なイベントが開催される。

 :特許庁、文部科学省、Wikipedia

 発明の日
発明の権利を守る「専売特許条例」が公布されたのが1885年の今日。日常のほんのささいな工夫から特許を取り、実業家と呼ばれるようになるケースも少なくありません。有名なのは洗濯機についている糸くず用の小さなネット。これを発明したのは平凡な主婦の方で、特許料はなんと3億円だったとか!みなさんも自分がしている「工夫」、商品にしてみませんか?




   ☆◆ 4月18日は よい歯の日 ( 記念日)
 
 
 公益社団法人・日本歯科医師会(日歯)が1993年(平成5年)に制定。

 日付は「よ(4)い(1)歯(8)」と読む語呂合わせから。また、11月8日は「いい(11)歯(8)」の語呂合わせで、「いい歯の日」となっている。

 同会は、「いつまでも美味しく、そして、楽しく食事をとるために、口の中の健康を保ってもらいたい」という願いを込めて、厚生労働省とともに1989年(平成元年)より「80歳になっても自分の歯を20本以上保とう」という「8020(はちまるにいまる)運動」を積極的に推進している。これらの記念日は、その「8020運動」推進の一環であり、国民への歯科保健啓発の強化を目的としている。

 :日本歯科医師会




   ☆◆ 4月18日は 岡山県創立の日 ( 記念日)
 
 
 1876年(明治9年)のこの日、美作国に当たる北条県を岡山県に編入、当時は岡山県の一部だった備後国6郡を広島県に編入。岡山県・広島県が現在の形になった。

 インターネット上に岡山県の「県民の日」として「創立の日」が該当するとの情報もあるが、岡山県の条例や公式HPには記念日として「創立の日」や「県民の日」についての記載が見当たらず、2018年(平成30年)4月時点で、岡山県が定めた記念日ではないと考えられる。また、この日に公共施設の無料開放や割引が行われるという情報もないと思われる。岡山県の条例で定めた記念日としては、11月1日の「おかやま教育の日」がある。

 :岡山県




   ☆◆ 4月18日は お香の日 ( 記念日)


 全国の薫物、線香業者などが加盟する全国薫物線香組合協議会(現:日本薫物線香工業会)が1992年(平成4年)4月に制定。

 日付は『日本書紀』に日本のお香についての最初の記録として「推古天皇3年(595年)の夏4月、淡路島に沈水(じんすい:香木のこと)が漂着した」との記述があることと、「香」の字は「一十八日」と読み分けられることから。

 香文化の普及などが目的。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。日本薫物線香工業会は、兵庫県淡路市の淡路市商工会内に事務局を置いている。

 お香の日

 『日本書紀』によると、推古天皇の時代に淡路島の海岸にひと抱えもある香木が漂着した。島民がその木を燃やすと良い香りが辺り一面に広がったので驚き、木片は朝廷に献上された。そこで聖徳太子が木片から手箱と観音像を彫ったとされる。

 今も淡路島ではその香木をご神体として枯木神社に祀られている。また、法隆寺の観音像はその香木から彫り出されたものだと伝えられている。

 関連する記念日として、「いい(11)おこ(5)う」(いいお香)と読む語呂合わせに由来して、11月5日は「お香文化の日」となっている。

 :日本薫物線香工業会、Wikipedia
 
 
 
 
   ☆◆ 高級食パン文化月間(4月8日~5月9日)


 東京都中央区銀座に本社を置き、高級食パン専門店「銀座に志かわ」を全国に展開する株式会社銀座仁志川が制定。

 4月8日の「高級食パン文化の日」を初日として、5月9日までの約1ヵ月間(32日間)にわたり新しい食文化としての「高級食パン」を特に味わってもらう期間を設けることで、高級食パンの魅力を長く伝えていくことが目的。

 それぞれの日付の由来は、4月8日が「しょく(4)パン(8)」(食パン)と読む語呂合わせから、5月9日が「こう(5)きゅう(9)」(高級)と読む語呂合わせから。

 「高級食パン文化月間」は「高級食パン文化の日」と共に2021年(令和3年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

 総務省の家計調査によると2010年(平成22年)を境にパンの需要がお米を上回った。日本人の主食がパンに変わりつつある昨今において、日頃から表現される食パンブームを超えて、パンを食べることは日本人としての文化になってきた。

 同社では、この文化をより広める意味を込めてこれらの記念日を制定した。また、「記念日は日付のある文化」のコンセプトの下、高級食パンの更なる発展に努めていくとしている。

 水にこだわる高級食パン

 高級食パンは普通の食パンと大まかな製法や素材は変わらないが、各店舗で独自の作り方や、厳選した小麦粉・水・バターなどの材料を使用することで、より美味しく仕上げた食パンである。

 また、材料としてハチミツや生クリームなどが入っている場合もある。それぞれの店で工夫が凝らされており、値段は高いが特別な美味しさを楽しむことができる。

 「銀座に志かわ」は高級食パンを取り扱う専門店で、独自のアルカリイオン水を仕込み水に使用しており、これをこだわりとしている。また、小麦粉は最高級のカナダ産を使用し、ハチミツと生クリーム、バターが融合して神秘的な甘さを生み出す。

 2021年4月時点で、同店の「水にこだわる高級食パン」の価格は1本(2斤)で864円(税込)となっている。その食パンは毎日店舗の工房で手作りしている。

 :銀座に志かわ、Wikipedia




   ☆◆ 松下幸之助一日一話 4月18日
    
     寝食を忘れて

 よく「寝食を忘れて打ち込む」と言いますが、自転車用のランプをつくったときの私は、まさにそんな状態だったように思います。しかし、つらいとか苦しいといったことは少しも感じませんでした。

 それはやはり私が、それまでの自分の体験なり世の人びとの姿から、このままでは不便だ、何とかより便利なものをつくり出したいという強い願いを持ち、と同時に、そのような仕事が非常に好きだったからだと思います。

 「必要は発明の母」という言葉がありますが、新しいものを生み出すためには、その必要性を強く感じ、その実現のために一生懸命打ち込むことが大切だと、そのとき、しみじみと感じました。
 
 
 
 
  ☆◆  カープVメール
 
 
  
 今はパソコン・プリンター・HD不調なので仕事もうまくいかないです。
パソコンとプリンターとHD買わないといけません。




☆◆ 今日のつぶやき雑記 ☆◆


 今日は令和3年(2021年)4月18日(日曜日)先負です。・・奈良(北部)の天気予報・ ・ 晴 のち 雨 ・ 16 ・08℃・・


 今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。


 4月18日(しがつじゅうはちにち)はグレゴリオ暦で年始から108日目(閏年では109日目)にあたり、年末まではあと257日ある。
 
 
 今朝は晴れています。午後は雨の予報です。気温も昨日と同じようです。花粉は少ないが黄砂が飛んで来るようです。
 
 花粉症・檜・花粉・まだ飛ぶようです。

 朝晩と昼間の気温の寒暖差で、服装の調整などにも気を付けて体調管理をしましょう。


 新型コロナウイルスが収まるまでは、マスクをして、手洗い、消毒対策をしましょう
 

 昨日は、朝から一日雨でした。気温も予報寄りは低く寒かったです。イオンモールで本を読んでいました。イオンモールの中を歩いていました。

 今日もまだすこし左肩と背中が痛いのでイオンモールで休んでいます。

 「よりみち」サロンは、4月、5月の開催は中止することになりました。
 その他のお茶会なども中止の知らせがきました。
 
 皆さん残念がっていました。随分会わない人も増えてきました。


 ズームの使い方を勉強しています、これができれば、スマホなど持っている人など何人かでお話、安否確認もできる。
 
 季節の変わり・気温の変わり・花粉症・寒暖差・身体もだるく不調です。

 鯉のぼり・兜など「こどもの日」に向けての5月人形が出ています。新学期の準備用品も出ています。
 
 イオンモールの中にある専門店街のお店も、3月、4月から閉店した所に新しい店舗が入り開店のお知らせが出ています。先日も開店してたくさんの人が並んでいました
 
 置いてある椅子は少ないので休む所は少ないです。フードコートはテーブル、椅子を増やしてくれました。全テーブルには真ん中に透明のアクリル板も設置してあります。土、日はたくさんの人が来ています。人混みは苦手なので行かないことにしています。

 マスクして歩くと息苦しいす。
 
 マスクをしてるので、知っている人とすれ違っても顔が分からなくて挨拶ができないです。
 今は、マスクをしていても知っている人なのか、だいたい分かるようになり挨拶もすぐできるようになりました。

 毎日歩かないと足腰弱って来ますので、人のいない所を、花などを見ながら歩いています。


 イオンモールの入り口には顔を移して自動検温できるスマホを置いてあります。
自分で顔を移して検温しますと、正常な人は緑に変わります。消毒液も置いてあります。

 
 ラジコ プレミアムにも入会したので、スマホで全国のラジオ放送をイオンモールでもいろんな場所で聴くことができるようになりました。

 イオンモールで何時もの場所で本などを読んでいると、お茶会等で出会った人にも会いお話もできます。毎日来る人もいます。
 
 最近は、いろんなお茶会に参加したせいで、出会う人に寄っては声掛け挨拶もされるようになりました。良いですね。今は「新型コロナウイルス」の影響でお茶会も中止しているので、買い物などで出会っても名前が出てこない時がありますば、会えば元気ですかと声を掛けます。


 身体も少し不調です、両肩と背中にハリがあり首筋も痛いです。 毎日いろいろあり精神的に少し疲れています、精神的な病気を持つ娘2人と親子の関係。家にいられないから毎日朝8じから夜8時までイオンで休んでいます 心の叫び どこにだそうかな。

 外で家族以外の人と、お話をする事は健康と長生きのコツだそうです。毎日実行するようにしています。

 今朝もラジオを聴いています。ラジオ体操もしています。

 今朝も目覚ましていただき感謝です。

 今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。

 皆様にとって良い一日になりますように。

 今日も読んでいただきありがとうございます。

☆◆ パソコン入力の仕事が有りますように。生活のために ☆◆

 パソコンも、保存用のHDも壊れたので、保存していたデーターがなくなりました。
いろんな所で保存していたので探すのも大変です。ぼちぼち直していきます。