ハワイ島のレフアそっくり。名前は撮って来る
のを忘れました。ねむの木?
天気も良く春らしい明るさに誘われて
日光浴がてら新宿御苑に遊びに行って来ました。
温室です。大木戸口から入ってすぐのところに
あります。
新しく改装された温室もポカポカして気持ちよく
寒い冬の日なんか遊びに行くのにちょうど良い
避寒地?的存在です。
芝生は枯れた状態ではありましたが、日光浴を
するひとや寝っ転がってリラックスしている
ひとたちなど結構みなさんまったりしています。
ここは江戸時代は内藤家の所領だったところで
その後高井戸の手前の宿場町として発展しました。
大正時代までは内藤新宿という町名も存在したよう
ですが現在は内藤町としてその名を残しています。
「内藤新宿馬糞の中に菖蒲咲くとはしほらしや」
温室の中で見つけた珍しい名前の木。
こんな名前の木があるんですねえ。
のを忘れました。ねむの木?
天気も良く春らしい明るさに誘われて
日光浴がてら新宿御苑に遊びに行って来ました。
温室です。大木戸口から入ってすぐのところに
あります。
新しく改装された温室もポカポカして気持ちよく
寒い冬の日なんか遊びに行くのにちょうど良い
避寒地?的存在です。
芝生は枯れた状態ではありましたが、日光浴を
するひとや寝っ転がってリラックスしている
ひとたちなど結構みなさんまったりしています。
ここは江戸時代は内藤家の所領だったところで
その後高井戸の手前の宿場町として発展しました。
大正時代までは内藤新宿という町名も存在したよう
ですが現在は内藤町としてその名を残しています。
「内藤新宿馬糞の中に菖蒲咲くとはしほらしや」
温室の中で見つけた珍しい名前の木。
こんな名前の木があるんですねえ。
ちょっと月遅れですが、あけましておめでとうございます。
新宿御苑ですか。随分と変わったのでしょうね、昔より。
ハワイ島のレフアそっくりの花は「オオベニゴウカン」で。
書いておられるとおり“ネム(合歓)の木”の仲間で、音読みみたいですね。
それにしてもお写真を見ていると面白い名前の木が沢山あるようで、
この新しく出来た温室は一度行ってみたい気もします。
ところでちょっとささやかではありますが、意外に贅沢な旅をしてきました。
沖縄本島と近くにある離れ小島をつなぐ橋という橋を巡ってきました。
これが結構数があるのですよ、しかも美しいものが多くて楽しかった。
(山口県の角島大橋を渡ったときに、大いに感激しましてはまりましてね)
ほとんど全島くまなく車で移動して、地元の親戚、知人総動員で情報を聞いては
また走って行ってくるという非常に非効率的な旅で、暇人にはもってこいです。
ハワイほどではありませんが、若干本土より暖かく和みました。
でも今一番に行きたい旅はハワイ四島巡りのクルーズ船に乗ることなんですけどね。
沖縄に行かれたのですね。それも相当
良い旅をなされたようで、寒さがまるで駄目な
当方としては羨ましい限りです。
新宿御苑はたまに行くと良いところです。
都会の喧騒からも離れる事が出来ますし
ちょっとはのんびりすることも出来ますよ。
江戸の頃は内藤様の所領だったのですから
かなり広かったのでしょう。四ツ谷の大木戸で
江戸は終わりですから、宿場町として栄えた
ころはたいそう賑やかだったようです。
あ、こんなことは当にご存知でしたね。
ハワイ諸島を巡るクルーズ船がコナ沖に
泊まっているのを何回か目撃しております。
あのクラスでしたらちょっとはお手軽な船旅を
楽しめるかと思いますが一度は乗ってみたいと
思っています。何といっても船旅は贅沢を
楽しむためにあるようなもんですから。
ちょっと無理かな・・・・