My favorite things 2024

不定期でジャンルもバラバラです。 お気軽に寄って見て下さい、 

みゆき通り

2005-03-23 11:24:13 | その他
今日は築地での仕事が速く終わったので、すこし早いかと思った
けどさっさと切り上げて新大橋通りへ出て来た。

魚河岸を左手に見ながら歌舞伎座方向へ向かう。勘三郎襲名の
看板がやけにデカイ。来月観ることになっている。
すでにキップを手配済み。いまから楽しみにしている。歌舞伎座
の地下に歌舞伎会の事務所があってここで会員になっておくと、
キップを割りと入手しやすい。

昭和通りを超えると目の前のビルの地下に、韓国宮廷料理を
だしてくれる韓国料理屋さんがある。夜は予約をしておいた
ほうが良い。前回行ったときは女性のお客さんが多かった。
サンゲタンが美味しかった。お勧めです。

三原橋で反対側へ渡り、銀座4丁目を左折してみゆき通りに入る。
昔みゆき族なんていう若い男女がたむろしていることがあって、
一時ニュースにもなったがもうずいぶん前のことだ。
今の若いひとは知らないだろう。

ここは表通りの晴海通りから一本内側になる。正確には南側に
あたる。今は泰明小学校方面に向かっているが逆方向へ行くと
新橋演舞場の横へ出る。みゆき通りの外灯は立派である。一番
上には鳳凰が乗って羽を広げている。

ここは大変由緒ある道筋で、江戸時代には将軍がここを通り
浜御殿(浜離宮)まで行くのに利用し、維新後も天皇が将軍た
ちと同様にこの道を通って浜離宮まで行ったのだとか。

浜離宮は今は都民の憩いの場だが江戸時代は鷹狩りの場で、後
には海に面した別邸となり歴代将軍のお成りの浜御殿だった。
それを踏襲してか、天皇たちもこの道を通り浜離宮へとお出ま
しになった。だから鳳凰なのである。

天皇のお出ましを行幸(ぎょうこう)あるいは御幸という、
みゆきと読む。この道がみゆき通りと命名されたのはそういう
由来による。決してみゆきとかいう名前の女性がかつてここで
名をはせた、とかいう話ではない。

そう思いながら歩いて来たら泰明小学校の手前まで来た。
たしかこの左側はリッカーミシンのビルだった。ここを真っ直ぐ
行くと地下鉄の入り口から遠くなるので、このへんで右に曲がり
その辺のビルの地下へ出て丸の内線で大手町へ戻ることにした。
駅まで来て思い出したが、泰明小学校のところに、みゆき通りの
由来が書いてあったような記憶がある。今度通りかかったら確か
めておこう。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 築地魚河岸 | トップ | 大雲寺の池 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿