清澄白河にある霊巌寺。松平定信の墓があります。
通勤コースです。手前の人物が蛇の目だと風情が
あるのですけど・・・
「いざ行かん 雪見に転ぶところまで」
この土曜から降った雪が折からの強風で吹雪となり
20センチを超える積雪となりました。
東京23区では久しぶりの豪雪(?)です。
明けて日曜は家の前の道の雪かきで朝から汗びっしょり。
私が小学生の頃はこのくらいの積雪は東京でも
めずらしくなかったような気がしますけどね。
冬も今よりずっと寒くて、水溜りにできた氷の板や
つららを学校へ持って行って遊んだ覚えがあります。
みかん箱の下に竹で作ったスキー板を打ち付けて
坂道で滑って遊んだ記憶もあります。特に都電の
レールのある坂道はよく滑るので面白かったですね。
都電も雪で走らないから、スキーを持ち出して
滑っているひともいました。まだ竹ストックの頃
です。ストラップが革でね。
すっかり雪の降らなくなった東京に慣れてしまうと
今度の雪くらいでも大騒ぎになってしまうのでしょうか。
都会で雪が降って嬉しいのは子供たちくらい
ですかねえ、あちこちに雪だるまがありました。
さすがに炭団の雪だるまは見なくなりました。
今の雪だるまはもっとモダンで洋風でお洒落です。
雪見ってこともあんまりしないようで、オツな風情
を楽しむなんてこともないご時世。
芭蕉さんもさぞや地下で嘆いているかも知れません。
通勤コースです。手前の人物が蛇の目だと風情が
あるのですけど・・・
「いざ行かん 雪見に転ぶところまで」
この土曜から降った雪が折からの強風で吹雪となり
20センチを超える積雪となりました。
東京23区では久しぶりの豪雪(?)です。
明けて日曜は家の前の道の雪かきで朝から汗びっしょり。
私が小学生の頃はこのくらいの積雪は東京でも
めずらしくなかったような気がしますけどね。
冬も今よりずっと寒くて、水溜りにできた氷の板や
つららを学校へ持って行って遊んだ覚えがあります。
みかん箱の下に竹で作ったスキー板を打ち付けて
坂道で滑って遊んだ記憶もあります。特に都電の
レールのある坂道はよく滑るので面白かったですね。
都電も雪で走らないから、スキーを持ち出して
滑っているひともいました。まだ竹ストックの頃
です。ストラップが革でね。
すっかり雪の降らなくなった東京に慣れてしまうと
今度の雪くらいでも大騒ぎになってしまうのでしょうか。
都会で雪が降って嬉しいのは子供たちくらい
ですかねえ、あちこちに雪だるまがありました。
さすがに炭団の雪だるまは見なくなりました。
今の雪だるまはもっとモダンで洋風でお洒落です。
雪見ってこともあんまりしないようで、オツな風情
を楽しむなんてこともないご時世。
芭蕉さんもさぞや地下で嘆いているかも知れません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます