ほぼ不定期日記

散歩ばかりしている男の嘘日記

倉見桜祭り

2010年04月04日 | ほぼ散歩
仲間とのお花見は夜明けまで続きました
帰宅しても興奮していたのか3時間ほどで目覚めてしまったので
近所でおこなわれている「倉見桜祭り」に行ってみました
人ごみが苦手な私なのに祭り会場に行ってみようと思ったのは
GF-1 とパンケーキレンズ 20mm とLVF の組み合わせで
昔使ったライカM3とMロッコール 40mm のように使えるのか
それが知りたかったからなのです

踏切を越えると桜並木の下には沢山の人たちが笑顔で歩いていました
入り口のそばにあったのは子供たちのための無料のコーナー「風船釣り」


その隣では沖縄のお菓子を売っていましたし


鳥の唐揚げのお店もありました


おっ?この方たちは?
あ~判りました
ご近所の焼き鳥屋さんのご夫婦です
プロの焼き鳥屋さんの焼き鳥は旨いでしょうね


ほかにもフランクフルトを焼いていたり


リサイクル品を売っているコーナーもありました


カラオケや踊りをするらしい仮設のステージでは
まだ催し物は始まってませんでしたが桟敷は埋まり始めていました


町内会の役員さんたちも なんだか楽しそう


ちいさな街のちいさなお祭りらしく
こじんまりと行われているのがイイですね!


これくらいの人ごみでも嫌になってきました
油が焼ける匂いも苦手なので
このへんでやめておきましょう

GF-1 はライカM3よりも軽快に使えることも判りました
歩きながら「おっ!ここは?」と思った瞬間
首からブラ下げた GF-1 をサッと構えてパッと撮る
外付けの電子ファンダーの LVF は解像度が悪いと巷では言われてますが
レチナでスナップしていた頃を思えば天国のようですし
目の前の風景に20mmの白い視野枠が浮かび上がってくれば
そこにGF-1 合わせて構えればイイのだとすると
もしかしたら針金で作った枠でも良いのかもしれませんね

祭りは夕方まで

暗くなったらまた来ます 今度はムービーで
        ↓
http://blog.goo.ne.jp/nobrinsanjps/e/abe844652fa6ef086f3fb22ed722a101
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 祭りのあとの夜桜 | トップ | 秦野田原野春小雨 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ほぼ散歩」カテゴリの最新記事