ほぼ不定期日記

散歩ばかりしている男の嘘日記

レトロな定食屋でビワマス鮨に出会う 中島屋食堂 長浜

2014年11月01日 | ほぼ蕎麦屋めぐり

ここが長浜の中島屋食堂である  開業は大正時代だという


午後1時半なので店のなかはガラガラだった 

隅の卓に案内されて座る


にしん蕎麦と寿司のセット850円を注文すると待つこと10分ほどで運ばれてきた


蕎麦は茹で玉だ  蕎麦汁は沖縄蕎麦の塩気が無い感じだと言っておこう

身欠きニシンは洗練された味付けで非常に美味い

勘違いしてはならない! とにかくここの本命はこの鮨なのだから

そして見よ!これが世界で琵琶湖にしか棲んでいないビワマスの寿司なのだ


ついでながら品書きである


ビワマスはどこまでも爽やかな味と香りで美味いとしか言いようの無いものだった

そして鯖鮨はまったりと舌にまとわりつくような美味さに満ちていた

それを沢庵の細巻きがさっぱりとさせてくれるのである

満足である

もうトラウトサーモンは喰えない

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 長浜の旧市街をビワマス求め... | トップ | 柔らかめに茹でた明星江戸蕎... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ほぼ蕎麦屋めぐり」カテゴリの最新記事