ほぼ不定期日記

散歩ばかりしている男の嘘日記

もらった肉桂でおやつを作る午後

2015年01月24日 | ぼくモライもん

昼飯喰ってから少しお絵描き

暖房をしてないのでちっとも進まないのは日本画を知っている人なら分るはずと

言い訳にもならない言い訳をしていたら御蔵島 K から郵便物が届いた

えっ!こん棒?  自分の頭を殴れってこと? と思ったら・・・


肉桂だった  韓国みやげらしい


韓国で肉桂が育つのかどうかは知らないがともかく「ありがとう!」

さっそくミルサーで粉末にして・・・

グラニュー糖を混ぜて・・・

サツマイモを茹でてラップで包み巾着に絞って・・・

出来立てのシナモンシュガーを振りかけて・・・


美味い!

市販のシナモンパウダーよりも辛味が少なくて良いぞ

モカ・マタリをドリップでいれてまた少しだけお絵描き

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新ゴボウとニンジンのかき揚... | トップ | 大粒なめこをおろし和えにし... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
シナモン (やぶ)
2015-01-24 17:15:49
師匠、(Kの師匠だけど...)お久しぶりです。ブログ、ちょくちょく拝見しています。

豪快なニッキですね。こんなの初めて見ました。ちょこちょこっと菓子作りまでなさるんですね。見習いたいです。でもなかなか使い切れないニッキのようですね。
返信する
豪快を通り越して (爺兄hayashi)
2015-01-24 19:24:09
やぶさんおひさしぶりですね!お元気ですか?アナログウォーキングはいかがでしょうか?それにしても想像を絶する肉桂ですよ。さすはKです。凶器が送られてきたのかと思いましたよ。
返信する
アナログ日記 (やぶ)
2015-01-24 22:23:31
師匠を見習って上記のURLでアナログ日記をブログにしております。内容は迷走しておりますが、なんとか形になってきました。お時間のある時にでもご覧いただけたら嬉しいです。迷走っぷりがちょっと恥ずかしいですが...。
返信する
ブログ拝見しました (爺兄)
2015-01-25 08:17:29
確固たる意思と揺れ動く心がそのまま表されていて素晴らしいです!歩くと頭が動き始めるのはなぜなのか?人間って面白いですね
返信する
感謝 (やぶ)
2015-01-25 09:05:27
ありがとうございます。全然自信なくブログをやっていたので、師匠の言葉がとても嬉しいです!リアクションって嬉しいですね。
返信する
ブックマークに (爺兄)
2015-01-25 15:33:09
勝手ながら拙ブログにブックマークさせていただきました。のんびりいきましょうね!
返信する
Unknown (51-141)
2015-01-25 22:12:29
巨大なシナモンスティックですね。茶巾絞りだと気軽に和菓子作りが出来ていいですね。
返信する
外側の硬い皮を (51-20 hayashi)
2015-01-26 08:26:01
売っているシナモンスティックは茶色くて薄いので、外側の硬くて緑色の皮を取り除いて茶色い皮だけにするのかもしれません。試してみます。
返信する
ブックマーク (やぶ)
2015-01-26 10:19:43
ありがとうございます!私の方もブックマークさせていただきました。師匠のブログのように長続きするようあやかりたいです。
返信する
Kの師匠といっても (爺兄)
2015-01-26 11:50:24
電子機器の師匠です。Kは相変わらず粗忽に電子機器を壊しているようです。肩の力を抜いてのんびりいきましょうね~!
返信する

コメントを投稿

ぼくモライもん」カテゴリの最新記事