茅ヶ崎警察で書類を受け取り帰宅する
昼飯に盛り蕎麦を手繰り書類を封して郵便局に行こうと外に出たら・・・
あ!「暖か〜い ♪」家に戻ってカメラぶら提げ再び出かける
郵便局の向かいの水神宮の石段に茶トラ猫がいた あれっ?
お前は圏央道の高架下で生まれた茶トラじゃないか!
元気だったんだね ♪ 良かった良かった
永池川沿いの早咲き桜はもう八分咲き
桜の隣の紅梅はちょうど見頃かな?
河川敷に広がる不法農園に沿って歩く
ジョウビタキがブルーの網フェンスにとまっている これはメスだね 可愛いね ♪
動画でも撮る
自転車のおじさんがすぐそばを駆け抜ける
片手じゃ持てきれないほどの篠竹 何に使うんだろう?
土手の草むらにもジョウビタキがいた
目立つ所にいたり隠れるようにしていたり・・・どういう意味なんだろう? 動画で撮る
永池川にはカイツブリも棲みついている
あっ!羽ばたいた! ちっちゃい翼だなぁ〜
イソシギもチョコチョコ歩いていたのでカイツブリといっしょに動画で撮って繋いでみる
おぉっ!あそこにるのはカワセミだな
カワセミは大きな魚を飲み込もうとしている 難儀してるなぁ〜
あれはオイカワだね ちょっと丸呑みするには大き過ぎるんじゃない?
カワセミは魚を加えたまま何度も打ち付けていたが
やがて頭のほうからゆっくりと丸呑みにした 動画で撮る
魚を呑みこんだカワセミはしばらくおとなしくしていたが
やがてどこかへ飛び去っていった
ダウンジャケット無しでも寒くないのは
それだけ春が確実に近づいているということだろう 家に帰る
今夜のおかずは舞鶴揚がりの真鯖の煮付けと菜の花のお浸しと大根サラダにきのこの味噌汁
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます