レモンの木を剪定して・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/3c/225026f9c029b2b0ae59895c83776706.jpg)
木のふところに 風が通り抜けるようにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/2f/8f2e6601e80ffb21792e07680c3e9fb8.jpg)
5月まで、一年以上 木に生っていたレモンは もうボロボロですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/12/810bdaa58d94392384df76258c9b40ad.jpg)
傷ついたところを 切り取ると・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/2f/70537eb4ceaddbcab9e9bc921748965e.jpg)
中身は ジューシーでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/3c/c8fbec8f0cddbed98711c561abf4f60a.jpg)
いろいろなレシピに当った後に・・・
農家のレシピ「5月のレモン」にたどり着きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/30/a3a3c8022abdd553757f42eff46c35e3.jpg)
結局この、「5月のレモンは苦くない!」という説に賛同して・・・
皮、袋、果汁(種 以外ぜんぶ)合体してしまいました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/91/9997e542e0ad238e0ec490d92f8da1ed.jpg)
🍋レモンと言うより 🍊ミカンのような甘さで・・・
茹でこぼし無しで 15分 ササッと煮たら 完成でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/64/d8a65ee443a410aafef0faed7cb301cd.jpg)
2キロℊ のレモンに 1キロℊ のグラニュー糖で とっても簡単!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/de/19a7ba654ec88a17166e8db6d188fa09.jpg)