おかげさまで1週間の別居生活が終わり、普段の生活に戻りました。
今回少しノエルが体調をくずしたのでヒートの時期が少しずれたようで、いつもより3日くらい長めでした。
今日からは朝の散歩も一緒に、日中は目が行き届かないので別々に過ごしましたが、夜からはいっしょです。
夕食後、パパさんに赤のポインター遊びをしてもらって、ドアに激突するほど大暴れしてました。久しぶりにとっても楽しそうでした。よかった、よかった…。
1週間ぶりに2頭と2人で同じ部屋で寝てます。
大変な時期は1週間なんですけどね。皆さんお騒がせしました。

今回少しノエルが体調をくずしたのでヒートの時期が少しずれたようで、いつもより3日くらい長めでした。
今日からは朝の散歩も一緒に、日中は目が行き届かないので別々に過ごしましたが、夜からはいっしょです。

夕食後、パパさんに赤のポインター遊びをしてもらって、ドアに激突するほど大暴れしてました。久しぶりにとっても楽しそうでした。よかった、よかった…。
1週間ぶりに2頭と2人で同じ部屋で寝てます。

大変な時期は1週間なんですけどね。皆さんお騒がせしました。

今日の散歩は別々でした。
ノエルはというと、女の子って、順応性が高いんでしょうか。ママが帰宅するとママに甘えたくてキャンキャンしますが、少し遊んで上げると、後はおばあちゃんといい子にして、夜もお気に入りの場所におネンネしています。

ホームステイ先でも、シーズンの度に預かっていただいているのですっかり、自分の居場所を見つけて、楽しくやっているようです。
今日の夜の散歩時はまっしぐらに走るノエルです。どこに行くんだろうと思ったら、お世話になった、ホームスティ先の玄関にまっしぐら、ドアを開けて欲しくで、マンションの玄関先でフンフンいってます。諦めさせて戻ったのですが、帰りたがらず、また玄関先に、仕方がないので玄関を開けてもらい、お世話になった、友人にペロペロのご挨拶をして、家に戻りました。
一時、ノエルとクィンシー君、ご対面。そして、ノエルは夕食を食べて、おばあちゃんの元に…。
クィンシー君も余り変わらない様子ですが、やはり今夜もノエルのベッドで寝ています。
明日くらいから、普段の生活に戻れるかな?
ノエルはというと、女の子って、順応性が高いんでしょうか。ママが帰宅するとママに甘えたくてキャンキャンしますが、少し遊んで上げると、後はおばあちゃんといい子にして、夜もお気に入りの場所におネンネしています。

ホームステイ先でも、シーズンの度に預かっていただいているのですっかり、自分の居場所を見つけて、楽しくやっているようです。
今日の夜の散歩時はまっしぐらに走るノエルです。どこに行くんだろうと思ったら、お世話になった、ホームスティ先の玄関にまっしぐら、ドアを開けて欲しくで、マンションの玄関先でフンフンいってます。諦めさせて戻ったのですが、帰りたがらず、また玄関先に、仕方がないので玄関を開けてもらい、お世話になった、友人にペロペロのご挨拶をして、家に戻りました。
一時、ノエルとクィンシー君、ご対面。そして、ノエルは夕食を食べて、おばあちゃんの元に…。
クィンシー君も余り変わらない様子ですが、やはり今夜もノエルのベッドで寝ています。
明日くらいから、普段の生活に戻れるかな?
NWTのモネちゃんの基金が設立されました。
詳しくは下のURLからお問い合わせ下さい。
http://home.j00.itscom.net/rozzy/mone1.htm
本格的な治療を開始したモネちゃん。
治療費等がかかります。
ご協力をお願い致します。
詳しくは下のURLからお問い合わせ下さい。
http://home.j00.itscom.net/rozzy/mone1.htm
本格的な治療を開始したモネちゃん。

治療費等がかかります。
ご協力をお願い致します。

結局、ノエルは後2日間、お友達ワンの家にリターンです。ノエルはすっかり慣れて、楽しくホームスティをしています。昨夜は動物病院におとまり、夕方自宅に連れてきました。その間、ブッキングしないように、クィンシー君は、パパさんと散歩にでました。少し自宅で遊ばせてから、ホームスティ先に、送っていきました。
自宅に少しいましたけれど、においばかり気にしていて、あまり遊びには熱中しませんでした。ノエルもクィンシーがいないのでさみしかったようです。

お世話になっている飼主さんが仕事を終えて自宅に戻ると、「お帰り!」って玄関先にでてペロペロして迎えるそうな…、
ノエルママ複雑な気持ち。
さて、今日のクィンシー君ですが、午前中はノエルを探して、いつもお散歩している方面に行きたがって仕方がありません。ノエルが家にいないことは十分理解しているのです。まだ、興奮状態が続いていますが、昨日よりはよくなってきているかなって感じです。
しかーし、寂しいよー攻撃をパパとママにしています。
廊下と寝室の真ん中を陣取って微動だにせず、パパが部屋を行き来していても動かないでいたり、

とっても悲しい顔をして、ノエルのベッドに入っていたりと、

ノエルと引き離されていることに対して、抵抗しています。
寂しくて仕方がないんですね。
あと2日間、我慢してね。クィンシー!。。。
自宅に少しいましたけれど、においばかり気にしていて、あまり遊びには熱中しませんでした。ノエルもクィンシーがいないのでさみしかったようです。

お世話になっている飼主さんが仕事を終えて自宅に戻ると、「お帰り!」って玄関先にでてペロペロして迎えるそうな…、
ノエルママ複雑な気持ち。
さて、今日のクィンシー君ですが、午前中はノエルを探して、いつもお散歩している方面に行きたがって仕方がありません。ノエルが家にいないことは十分理解しているのです。まだ、興奮状態が続いていますが、昨日よりはよくなってきているかなって感じです。
しかーし、寂しいよー攻撃をパパとママにしています。
廊下と寝室の真ん中を陣取って微動だにせず、パパが部屋を行き来していても動かないでいたり、

とっても悲しい顔をして、ノエルのベッドに入っていたりと、

ノエルと引き離されていることに対して、抵抗しています。
寂しくて仕方がないんですね。
あと2日間、我慢してね。クィンシー!。。。
大丈夫かと思って、ノエルを迎えに行きましたが、ちょっと一緒に生活するには、まだ、無理な状態です。仕方がないので、いつもお世話になっている動物病院に急遽、預けることにしました。せっかく、我が家に戻れるって勇み足で、自宅に戻ったノエルでしたが、玄関先からそのまま、動物病院へ直行しました。
ノエルを抱っこしていたのでクィンシー君ママにべったり、ジャンプしてます。
ノエルの変わりにママやパパの耳をペロペロしてます。

大こう~ふん。。。

あと2日くらいはまだ、別居続けないといけないかもです。
今回は余りクィンシーが興奮しないので、逆に不安になったのですが、やっぱりいい時期ってわかるんですね。いつもより、ちょっとずれてます。
ちょっと予想がはずれちゃいました。
興奮しているので、食事も残します。きれいにたべません。普段食べている、リンゴなども与えても食べません。

体重も減るんですよね。これは去勢していない♂を飼い、シーズン中の♀との多頭飼いを経験しているオーナーにしかわからないかもです。
私たちも一番初めの時はとってもとまどいましたけど、やはり慣れですよね。
ノエルがいないと寂しいですね。やっぱり…。
ノエルを抱っこしていたのでクィンシー君ママにべったり、ジャンプしてます。
ノエルの変わりにママやパパの耳をペロペロしてます。

大こう~ふん。。。

あと2日くらいはまだ、別居続けないといけないかもです。
今回は余りクィンシーが興奮しないので、逆に不安になったのですが、やっぱりいい時期ってわかるんですね。いつもより、ちょっとずれてます。
ちょっと予想がはずれちゃいました。
興奮しているので、食事も残します。きれいにたべません。普段食べている、リンゴなども与えても食べません。

体重も減るんですよね。これは去勢していない♂を飼い、シーズン中の♀との多頭飼いを経験しているオーナーにしかわからないかもです。
私たちも一番初めの時はとってもとまどいましたけど、やはり慣れですよね。
ノエルがいないと寂しいですね。やっぱり…。
3月3日の日記
ママが仕事がらみで遅かった。パパさんとお留守番していたクィンシー君。ママが帰宅した時、大興奮!
ノエルのにおいがついているのか?パパさんがはいていたスエットにしがみついている…。。。
あまりの興奮度マックスに明日、ノエルを連れて来るんだけれど大丈夫かしらと心配になった。
でも、おやつをあげたら、おとなしくしているので、大丈夫か。
ママのそばで、おネンネのクィンシー君です。
寝ているところを起こして写真を撮ったら、ずいぶん情けない顔だね。

パパさんにさんざん甘えていたらしい。
そして、また、ママにもたくさん甘えん坊しているクィンシー君です。
ノエルがいないから、パパとママ、独り占めだよ。
ママが仕事がらみで遅かった。パパさんとお留守番していたクィンシー君。ママが帰宅した時、大興奮!
ノエルのにおいがついているのか?パパさんがはいていたスエットにしがみついている…。。。
あまりの興奮度マックスに明日、ノエルを連れて来るんだけれど大丈夫かしらと心配になった。
でも、おやつをあげたら、おとなしくしているので、大丈夫か。
ママのそばで、おネンネのクィンシー君です。
寝ているところを起こして写真を撮ったら、ずいぶん情けない顔だね。

パパさんにさんざん甘えていたらしい。
そして、また、ママにもたくさん甘えん坊しているクィンシー君です。
ノエルがいないから、パパとママ、独り占めだよ。