こ〜んばん〜は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d6/cf841d42b236f70f1ef8054973b35b73.jpg)
日向坂46の8thシングル『月と星が踊るMidnight』に収録されている楽曲「10秒天使」のユニットメンバーである、一期生の佐々木美玲と二期生の松田好花。先輩・後輩ではあるが同い年で、兵庫県(美玲)、京都府(松田)出身と関西出身という共通点もある。お互いレギュラーでラジオパーソナリティを務めるなど活躍の幅を広げているが、本稿では先日ラジオ番組で共演した2人の関係性に注目してみたい。
松田は10月から朝の情報番組『THE TIME,』(TBS系)に火曜レギュラーとして出演中。毎週土曜日オンエアの『ひなこい presents 日向坂46松田好花の日向坂高校放送部』(ニッポン放送)のパーソナリティも務めている。知的で頭の回転の早さに定評があり、安定した対応力でさまざまな仕事をこなすメンバーだ。一方で、涙もろく、松田から涙が流れると、ある種の盛り上がりを見せるまで“泣きキャラ”のイメージは浸透している。
一方の美玲は、主演ドラマ『ぴーすおぶけーき』(日本テレビ系)が放送中。2023年3月8日に東京・帝国劇場で開幕するミュージカル『SPY×FAMILY』にもヨル・フォージャー役で出演を控え、役者業でも存在感を発揮しており、日向坂46というブランドを着実に世間に広めているメンバーだ。『ぴーすおぶけーき』では陽気なキャラクター・中村氏役を演じているが、美玲も明るく元気なキャラクターで“ハッピーオーラ”を象徴する存在といえる。
そんな2人が11月12日放送の『日向坂高校放送部』で共演し、ファンがほっこりするようなトークを繰り広げた。美玲は“もっと仲良くしたい”そうで、お互いに「みーぱん」「好ちゃん」と呼び合うことを提案。二期生で美玲をあだ名で呼んでいるメンバーがいないため、松田は少し恐縮していたが、先輩・後輩とはいえ同い年であることが彼女の背中を押し、今後「みーぱん」と呼んでいくことを約束した。
また以前、美玲はラジオ番組で、同い年の渡邉美穂の卒業を受け、松田を含めた同い年3人組で「ご飯に行きたい」と話していたが、今回リスナーから「その後、ご飯は行きましたか?」という質問を受け、気持ちが再燃。まだ実施されていないとのことだが、しっかり“3人でご飯に行く約束”を交わしていた。こうした時間が「みーぱん」「好ちゃん」と呼び合う関係性をより強固なものにしていくのだろう。
「10秒天使」は、東村芽依、河田陽菜、そして松田というドラマ『DASADA』(日本テレビ系)内のアイドルユニット“FACTORY”の3人に、美玲が加わる構成で歌唱している。おひさま(ファンの総称)の間ではすでに、美玲の愛称“みーぱん”とFACTORYを合わせて、“パン工場”という呼び名が定着しつつある。日向坂46にはグループ内ユニットが数多くあり、過去にはユニットライブも行われているが、そういう意味でも今後“パン工場”がライブ会場を盛り上げていくという未来も想像に難くない。そうした時、この2人の関係性が深まることで、パフォーマンスにより熱が加わり、MCの時間も盛り上がっていくだろう。
陽気でキュートな天然さが魅力の美玲と、好奇心旺盛で予習復習を欠かさない努力家としての一面を持つ松田。一見するとタイプの異なる2人ではあるが、共通点は多く、屈託のない笑顔と柔らかな人柄が魅力的だ。そんな2人が自然体で「みーぱん」「好ちゃん」と呼び合う日が来た時、日向坂46はまたひとつ強い絆で結ばれたグループとなることだろう。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆