goo blog サービス終了のお知らせ 

AKB48グループ&坂道グループ情報ブログ

[各グループ推しメン] 乃木坂46→与田祐希 日向坂46→佐々木美玲 櫻坂46→守屋麗奈

的野美青「足が心配で…」10thシングルのヒット祈願を敢行する2人を襲う、思わぬミス<そこ曲がったら、櫻坂?>

2024年10月27日 22時12分00秒 | 櫻坂46
こ~んばん~わ



的野美青


 10月20日に放送された人気アイドルグループ・櫻坂46の冠番組「そこ曲がったら、櫻坂?」(毎週日曜深夜0:35、テレ東、ほかLeminoにて配信中)。今週の放送では、「櫻坂46 10thシングルヒット祈願」前半が放送された。恒例となった今回のヒット祈願は10thシングルのもの。

記念すべき10thシングルヒット祈願

 今週の企画は、「櫻坂46 10thシングルヒット祈願」前半。10月23日発売の「I want tomorrow to come」のヒットを祈願するため、ヒット祈願ロケを実施した。今回は山下瞳月、的野美青の2名が現地のロケへ向かったのだが、MC・澤部佑に「どうでした?」と振られた山下や的野から出てきた言葉は「それを実際にしたら足はどうなるんだろう…」「足が心配で…」とロケ後の足の心配ばかり。MC・土田晃之も「我々このあとどんなVTR見せられるの?」と心配しながらロケの映像がスタートする。

 2人がヒット祈願におこなったのは「東京十社めぐり」。東京都内にある指定された十社を全てめぐると願いが叶うという縁起があり、それにちなんだヒット祈願となっている。その総距離は約48kmと山手線1周よりも長く、本来は乗り物を使ってめぐる距離。しかし今回はすべて徒歩で周るという過酷なルールのなか、2人はまず富岡八幡宮へ向かう。

 朝8時30分に隅田川を出発し、およそ1km歩いて富岡八幡宮にやってきた2人。勝負事や出世に縁のある富岡八幡宮でお賽銭を入れてお参りをし、2人で声を揃えてヒット祈願をおこなった。「東京十社めぐり オリジナル絵馬」を購入して貼り付けると、続けて次の神社…江東区の亀戸天神社へ。

 およそ5kmの道のりを歩き始めた山下は「始まった感がありますね」と嬉しそうに話すなど、まだまだ余裕のようす。木場駅を「きぼ」駅と読み上げた山下に的野が「きば」とツッコミながら、ゆうゆうと歩いていく。グループ加入を気に上京して2年の2人はまだ東京の地名に明るくないらしく、はじめて通る場所も多いのだとか。

 山下は人見知りで社交性がなかったという話を打ち明けると、的野も同じだった意気投合。思わぬ共通点で距離が近づくなか、2社目の亀戸天神社に到着する。祈願を終えてしっかり絵馬を購入し、さらに次へ…残すはあと8社だ。


山下瞳月

疲れが出始める頃にやってきた頼れるリーダー

 3社目である根津神社を訪れた頃には、2人の疲労も大きくなっていた。この日は最高気温28度と気温が高い上に朝は雨も降ったあと。体力が奪われやすい条件がそろっていたのだ。また根津神社から4社目の王子神社へは約5.3kmの道のりと遠く、スタートから6時間弱歩き詰めになっている2人の表情に疲れが見え始める。

 そんな2人が出会ったのは、先輩の松田里奈。ベンチで休んでいた“野生の松田”と合流し、3人で王子神社へ向かうことに。ロケ日はちょうど10thシングルの情報解禁日だったということで、3人に追加ミッション「キャンペーンカード100枚を配り切る!」が言い渡されるのだった。

 より多くカードを配るため、最短ルートではなく人の多い巣鴨地蔵通商店街を通っていくことに。同日にお祭りがおこなわれており、人通りも十分。スムーズにお店へ撮影許可を取り、キャンペーンカードをどんどん配っていく3人。ペースアップのため2手に分かれてカードを配っていくのだが、持ち前の明るさや知名度で配っていく松田に対して山下・的野組はあまりうまくいかない…。それでも1人で40枚配った松田の頑張りによって、残りは44枚に。

 うまく回っていたものの、神社は17時を過ぎると閉まってしまうためこの日の撮影はストップ。応援に駆けつけてくれた松田と一緒に神社を参拝できなかったことを惜しむ山下と的野だったが、松田は「いいんだよ!」と明るく笑う。さすがリーダーというべき完璧な振る舞いだ。

 約9時間、約4万歩を踏破した2人。残り7社で約20kmの道のりと先は長いが、山下と的野のヒット祈願は続く。2日目は朝6時に集合し、ロケを再開。王子神社手前から再開したときは「この靴が良いよね」と話しつつ、まずは1.3km先の王子神社を目指して快調に歩みを進める。1日目は3社しか回れなかった反省から早めのペースで歩くと、わずか15分で王子神社へ到着。途中で噛んでしまうアクシデントがありつつ、お参りを完了させた。

 道中ではロケの1日目と2日目の間に発表された1期生の上村莉菜、齋藤冬優花の引退にも話が及ぶ。山下は「卒業って悲しいよね」とつぶやきつつも、2人が最後に参加する10thシングルを大先輩の最高の門出にしようと決意を新たにする。

 そのあとは5社目・白山神社での参拝を果たし、6社目である神田神社へ向かう…のだが、ここで的野があることに気付く。「今日さ…靴デカくないよね?」実は的野と山下、ここまで履いていた靴のサイズを取り違えていたというのだ。

 靴が小さいため、「親指曲がってるんですよ」といまさらながら白状して笑う的野。つい2時間前には「靴が良いよね」と言っていたのだが、まさかのオチを迎えてしまった。


松田里奈

順調な走り出しの2日目の思わぬミス

 恒例の「櫻坂46 10thシングルヒット祈願」だが、総距離約48kmの神社めぐりはかなりの苦行。しかし櫻坂46として記念すべき2桁めのシングルで、1期生の先輩が卒業する門出でもある。どうにかして成功させたい山下と的野の決意が涙を誘う。

 本気を覗かせる2人の頑張りは特に2日目のスピードから見ても間違いないのだが、ここにきて靴のトラブル。VTR前に言っていた「足の心配」はこれのことだったのだろうか。少し大きいサイズだったという山下もそうだが、親指が曲がった状態でかなりの距離を歩いたであろう的野の足が心配だ。

 次回10月27日(日)の放送は、「櫻坂46 10thシングルヒット祈願」後半。残る5社への祈願を、靴を取り換え直した2人がしっかり成し遂げる姿を期待したい。


櫻坂46


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

「人気ランキング」は何位
応援のポチッ!をよろしくお願いします
 














アディオス!


乃木坂46与田祐希、布団にくるまるキュートな姿 『トラマガ』メイキング動画に反響「言葉が出ないかわいさ」

2024年10月27日 21時46分00秒 | 乃木坂46
こ~んばん~わ



『TRIANGLE magazine 03』与田祐希 cover 表紙カット


『TRIANGLE magazine 03』公式Xより


『TRIANGLE magazine 03』公式Xより


『TRIANGLE magazine 03』発売決定


『TRIANGLE magazine 03』与田祐希 cover 先行カット


『TRIANGLE magazine 03』遠藤さくら cover 先行カット


『TRIANGLE magazine 03』小川彩 cover 先行カット


 アイドルグループ・乃木坂46の与田祐希(24)が、“まるごと1冊乃木坂46特集”『TRIANGLE magazine 03』(29日発売/講談社)の公式Xに登場。与田のメイキングムービーが公開された。

 同誌は「トリプルAサイド・ビジュアルマガジン」をコンセプトに注目の3人を徹底特集。今回は、乃木坂46の与田&遠藤さくら&小川彩をそれぞれ50ページ超えの大ボリュームで撮り下ろし、全160ページのすべて使って3人を独占掲載する。

 与田は「解放感」をテーマに沖縄ロケを敢行し、のびのびとした自然体な姿を撮り下ろし。布団にくるまる姿をとらえたメイキングムービーにSNSでは「言葉が出ないかわいさ」「与田ちゃん超キュート」「癒されました」「何回みてもこれかわいすぎて困っちゃうな?」などの反響が寄せられた。

 同誌の公式X(@triangle_mg)では最新情報やオフショットが更新予定となっている。


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

「人気ランキング」は何位
応援のポチッ!をよろしくお願いします
 














アディオス!


平尾帆夏「見たら入っとかなきゃと思って」メンバーにもばっちり生態が読まれていることが判明したスケジュール発表企画

2024年10月27日 21時31分00秒 | 日向坂46
こ~んばん~わ



平尾帆夏


 テレ東の人気番組「日向坂で会いましょう」(毎週日曜深夜1:05、Leminoにて配信中)。10月20日の放送では、「スケジュール・オブ・ヒナタザカ」が放送。4期生が登場する映画、「ゼンブ・オブ・トーキョー」にちなんだ企画だ。

スケジュールを最も上手く立てられるのは誰なのか?

 10月25日に公開された4期生が出演する映画「ゼンブ・オブ・トーキョー」。そこにちなみ、20日の放送では「スケジュール・オブ・ヒナタザカ」という企画が実施された。今後ロケがあった際にスケジュールを任せられるメンバーを探しておこうというコンセプトだ。

 スケジュール管理に自信のある14名が集結し、理想的に過ごせた「とある1日」のスケジュールを発表してもらう。1番スケジュールを上手に組めていたメンバーには「クイーン・オブ・スケジューラー」の称号とともに、番組ロケの“押さないスケジュールを考える権利”が贈呈される。

 スケジュールを持ち込んだ14名には、それぞれスケジュールのキャッチコピーを考案。春日が気になったコピーを指名して、発表していくという流れに。それぞれ特徴的なコピーが並ぶなか、1人目に選ばれたのは正源司陽子の「行きたいトコ、"ゼンブ"行きます!」だった。

 ところどころにシールが貼ってあり、クイズ形式で問いかけながらめくっていくスタイルの正源司。朝9時に起床するところからスタートするのだが、「この日はお仕事に行く時間が9時過ぎだったので…」と言いかけて「あっ」と固まる。周りがざわつくなか、正源司は「言っちゃった…」と笑いながら「みなさ~ん!これ…どこに…」と9時30分に書かれた「●●へ到着する」のクイズが無理矢理スタート。

 「忘れるとかもできるから!みんな」というMCのオードリー・若林正恭の言葉通り、優しいメンバーは大喜利めいたクイズに参加してくれる。美容室、カフェといった答えのあと、「実は違うんですね~」と言ってシールをはがして「現場に到着」の答えを明らかに。スタジオのみんなが「あ~!」と反応を返していたのが、底抜けに優しい。

 その後も正源司のクイズ式スケジュール発表が続くのだが、夜5時の「ショッピングに行く」はさすがに自分でも疑問だったようす。「クイズにしなくてよかったかもしれません」と言って夜5時のショッピング、夜7時にラーメン…とスケジュールを明かしていく。

 なお驚かされたのは、夜9時に「穴の開いた靴下を繕う」という情報。正源司は“よれた靴下”が好きらしく、「穴が開いてても、縫ってしまえばもうそれは新品なんです!」と力説する。しかしこれに「そうだね」と同調したのは“ドケチ”で知られるオードリー・春日俊彰のみで、若林が鋭く「そうじゃねえだろ」と突っ込んでいた。

 スケジュール全体で見れば、好きな「OSUYAのお酢」を買ったり服を買うなど「行きたいトコ、"ゼンブ"行きます!」に相応しいタイトルだった正源司。ちょっとプレゼンには失敗したが、評価やいかに。

まだまだ続くスケジュールの発表。ほっとひといきから超弾丸まで

 正源司のほかに、河田陽菜の「ほっとひといき出来る休日」も発表された。こちらは休みの日のスケジュールということで、朝7時50分に起床して9時30分にピラティスへ向かい、10時45分には立ち食い寿司、12時には美容院で髪を染める…など、かなり充実した一日。気ままに過ごしながら17時には家に帰ると、日向坂46内で流行っているゲーム「マリオカート」などを楽しみながら夜12時に眠りにつくのだとか。タイトルに偽りなしだ。

 4人目の発表者だった平尾帆夏のスケジュールタイトルは、「ヒラホーどこいく!?」。休みの日ということで朝9時50分に起床すると、10時からはずっと行きたかったというかき氷屋さんに1人へ向かう。起きて10分でかき氷とは、かなりハードなスケジュールに見える。

 さらにかき氷を堪能したあとの11時、あるものを発見して“吸い込まれるように”入ったそう。ここもクイズ形式だったのだが、上村ひなのが「ポケモンセンター」と一発目で正解を言い当てる。「見たら入っとかなきゃと思って」と話しているのを聞く限り、メンバー内で平尾が“吸い込まれる”といえばポケモンセンター…という図式は公然の事実なのかもしれない。

 ちなみにこのあと、「ポケモンGO」をしながら歩いていた平尾は昼3時には「もっと大きいポケモンセンター」に入ったという。春日にも「かき氷かポケモンセンターだけ…」と突っ込まれるほど、“好き”にまっすぐな平尾だった。

 しかしずっと1人で過ごしていたわけではないらしく、昼4時に山口陽世から「今から家に来れる?」と呼び出しが入って17時からは一緒にホラー映画を鑑賞したそうだ。なお「ポケモンGO」で歩きすぎたのか、疲れて映画の途中に眠ってしまったという。

 5人の発表が終わり、春日からクイーン・オブ・スケジューラーに選ばれたのは山下葉留花。夕方の5時から仕事だというのに、朝7時30分には起床して「荷物をロッカーに預ける」というスケジュールを組んでいた。これは夜8時に姉と合流して帰省するための下準備で、その周到さが高評価を得たようだ。今後、ロケがある際は山下にもスケジュールを考えてもらうことに。


山下葉留花

スケジュールの女王・山下が考える予定は、どのようなものになるのか

 今回の放送では、「スケジュール・オブ・ヒナタザカ」。企画名にかけたギャグっぽい内容かと思いきや、意外にメンバーの休日が覗ける良企画だ。メンバーそれぞれのキャラクターがスケジュールにも反映されており、平尾の不思議スケジュールには思わずクスリとさせられた。

 また個性が表れていた点といえば、スケジュール発表のプレゼンもその1つだろう。正源司のようにフワフワしたプレゼンもあれば、山下のプレゼンは朝の予定を夜の予定の伏線に使う頭脳プレー。個性豊かなチームということは知っていたが、正直メンバー間でこれほど違いがあるとは驚いた。そういう意味でも、他のメンバーの発表も聞いてみたいと思わせる非常に良い企画だ。

 クイーン・オブ・スケジューラーに選ばれた山下だが、彼女がスケジュールを組むことになるロケとはいったいどのようなものか。プレゼンのように“伏線”が活きる企画にしてくれるのか、いまから楽しみで仕方がない。


正源司陽子


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

「人気ランキング」は何位
応援のポチッ!をよろしくお願いします
 














アディオス!

乃木坂46遠藤さくら、お風呂上がりのドライヤー姿に「圧倒的な彼女感」「あざとっ」 『トラマガ』メイキング動画に反響

2024年10月27日 21時14分00秒 | 乃木坂46
こ~んばん~わ



『TRIANGLE magazine 03』遠藤さくら cover 表紙カット


『TRIANGLE magazine 03』公式Xより


『TRIANGLE magazine 03』公式Xより


『TRIANGLE magazine 03』発売決定


『TRIANGLE magazine 03』与田祐希 cover 先行カット


『TRIANGLE magazine 03』遠藤さくら cover 先行カット


『TRIANGLE magazine 03』小川彩 cover 先行カット


 アイドルグループ・乃木坂46の遠藤さくら(23)が、“まるごと1冊乃木坂46特集”『TRIANGLE magazine 03』(29日発売/講談社)の公式Xに登場。遠藤がドライヤーで髪を乾かすメイキングムービーが公開された。

 同誌は「トリプルAサイド・ビジュアルマガジン」をコンセプトに注目の3人を徹底特集。今回は、乃木坂46の遠藤&与田祐希&小川彩をそれぞれ50ページ超えの大ボリュームで撮り下ろし、全160ページのすべて使って3人を独占掲載する。

 遠藤は「彼女感」をテーマに、同棲生活を送っているかのようなリアリティをとらえた。彼女感たっぷりに髪を乾かす姿にSNSでは「圧倒的な彼女感」「あざとっ」「お風呂上がりさくちゃんかわいい!」「なんでドライヤーかけてる最中なのにかわいいの?」などの反響が寄せられた。

 同誌の公式X(@triangle_mg)では最新情報やオフショットが更新予定となっている。


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

「人気ランキング」は何位
応援のポチッ!をよろしくお願いします
 














アディオス!


松田好花、春日の代役で『オードリーANN』出演へ

2024年10月27日 20時40分00秒 | 日向坂46
こ~んばん~わ



日向坂46松田好花


 26日深夜放送のニッポン放送『オードリーのオールナイトニッポン』(毎週土曜 深1:00)では、来週11月2日深夜放送回に春日俊彰がスケジュールの都合で休演し、ピンチヒッターとして日向坂46・松田好花が出演することが発表となった。

 若林正恭が「春日さんがお休みということで、春日とサトミツ(佐藤満春)の『春日ロケーション』から、松田好花が刺客としてやって来る」と告知。「春日さんと同じように、オープニングもエピソードトークもやるということで。ありがたい」と伝えていた。

 番組の模様は、放送後1週間以内は「radiko」で聞くことができる。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

「人気ランキング」は何位
応援のポチッ!をよろしくお願いします
 














アディオス!