しかたがない…というわけでもないが、久しぶりに川崎BEのラーメンシンフォニーに行ってみた。
出店はメジャー系が多いので「出店だしなぁ~」などと不遜なことを考えつつ、今日のところはくにがみ屋を選択した。
つけ麺大盛りにトッピングに炭火焼きチャーシュー+甘露玉(子)で1,230円にもしてしまった(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/02/69e96980241a07be8faa767e9bb9404f.jpg)
アップにしてみましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/32/c18dce053b3e3faadcded4685dffca18.jpg)
CPも含めて不満はないが、まあこんなものかと…
お店の皆さんの対応はしっかりしており、きちんと仕立てたスープと丁寧な麺の扱いに期待は高かったのだが、麺の好みが合わなかったかなぁ?
おまけですが、こちらは先日のお昼に食べた天龍・銀座街店のモヤシソバです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/76/48d33c055c278ccd5ff20eca7a52bd53.jpg)
正確にはサンマー麺という名称ではないが、まあよいでしょう。
駅前のアーケード商店街角地という立地なのにCPはきわめて高く昼夜を問わずリーマンヲヤジが一杯おります。
この時にワシの隣りのカウンターに座った普通のヲヤジの「ひや酒”ふたつ”と炒飯」のオーダーには少しびっくりしました。