断食生活も2日目デス♪ 今年は何故か例年よりもお腹が空いているなぁ…という自覚の度合いが強いように感じます。 思い返すと、今年になってから普段の生活で以前よりこまめに食事をするようにしたせいもあるのでしょうが、なんとなく食事の時間だなぁ…くらいは意識するくらいですけどね(笑)
さて、前夜は空調の設定がイマイチで一度は目が覚めましたが、概ねはグッスリと眠れましたのでヨシとしましょう。 でもって、6時半には目覚めておりますが、少々布団の中でグダグダとしてから7時オープンの朝風呂に浸かります。 ちなみに朝は露天風呂はやっておりませんが、湯船の中で軽くストレッチなどいたします。 おまけのサービスショットで前日に吸い玉治療を受けた背中をご披露しときますね(跡)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e5/89dd89cfff2c47481abe46e6bf1ab602.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/71/501e0ad87e214dbbe3a4d437162c24d2.jpg)
風呂から上がってヒトヤスミいたしまして毎朝の気功体操で身体に気合を入れますと、我妻を同伴してヒッソリとゴルフの朝練に抜け出します。 ここ2ヶ月の忙しさでクラブを振るヒマがなかったので、少しばかり捻転運動をしたかったので、ほどよき運動をすることができました。 戻ってはリフレケアこと健康機器を使って身体をほぐしました後は、布団にもぐりこんでウツラウツラいたします。
このままではイカンということで、二人して起きだしましてご近所を小一時間ばかり散歩いたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/b9/951018e24bced04069ba76b721fbfe6d.jpg)
断食2日目というのは普段の行動への影響はほとんど現れないのですが、上り坂になると途端にヘタレになってしまうのは仕方がありません(弱) まっ、でもほどよき運動にはなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/83/f5b3b87011e7f22a0f1a6a9b9ddea88b.jpg)
帰ってお茶を飲んだり、本を読んだりしてから再び風呂に入ります。 断食期間中は、朝、夕方、そして寝る前と1日3回の入浴をたしますのは、やはり体温が上がりづらくなっていることもあります。
(続く…)
===================
ということでの積み残し第二弾は、10月にいただいた大阪南部での晩餐ネタですがスッカリ記事にしそびれておりました。 この翌日の早朝から大阪港界隈某所に参じないといけないのですが、市内ではなかなかホテルが取れずにいたので、ついでに会いたい友人がいるトコロまで下ることにいたしました。 でもって、いただくバンゴハンは創作和食の店になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/af/a2fd7dfcced450333e4afb0898108418.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/3e/e788d7291aa6ab600433c11d91ddaf79.jpg)
ほぼスタートからヒレ酒をいただいております(笑) 10月ですから季節的には少し早めでしたが、ふく料理を御馳走いただいたのです(謝)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/7a/ee3d8fe375c8f85983a990910a0d432d.jpg)
ところが、この日のサプライズは実に立派なカワハギ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/96/ddadd27774220430af138bb7067b459d.jpg)
ちなみに、大阪では「マルハゲ」と呼ばれるそうですが、季節的にもヨイのでしょうか? いやはや、なんとも…美味しい以外の言葉が出ませんね(旨)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/48/31f19b37f90fab10a7124e122560e800.jpg)
この日は豪勢にいきましょうということで、ふくに戻りましての炭火焼き…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/17/c2415bc8c1801b4823076d69106a88e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/a0/3af9af758c5dd7b9e90ebdd29591763a.jpg)
とか、ふくのね…唐揚げデス♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c7/ae8338c68e420f0d872e970708533218.jpg)
ヨイ加減でお腹も一杯になりつつあるのですが、ここから鍋ですかぁ(追)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/90/0ef6a7fe8d96f369d1f5a188316614f0.jpg)
肝の刺身というか、鍋にしゃぶしゃぶとしていただいたりもいたしますれば、スッカリと満足いたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d1/a08ae52a9a639d78134b5f83d5a7b2ce.jpg)
そして、〆ましょうねぇ…ということで雑炊ですが、相方はすっかりギブアップ状態なので、ワシがゾゾッと啜り上げていくことになります。 あまりに美味しかったので、別腹が発生しましたのでデザートもキッチリといただいて終了デス♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e0/3e01b5590b3f390fa4b02451c4122dcb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/16/c7d3cee81bda0e5b04d908405713f103.jpg)
すっかり御馳走になりMサンには大感謝です。 流れとして居心地のヨイ店で、スコッチを舐めながらアレやコレやと話が弾みます。 同じような年齢ということもありますが、バックグランドは全く違っても、ベースで大きくブレないのは、ある部分での価値観が共通だからなのかと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/39/675a02151a53e0447f4fd4fd82f072ea.jpg)
大阪市内に泊まっていたら、こんな愉快な時間は持てなかったでしょうから、コノ日ばかりは大阪のホテル事情に感謝しておきましょう(檄)