昨夜は22時には休みまして、途中で1時間ばかり目を覚ましておりましたが、7時40分に我妻に起こされるまでは比較的連続した睡眠を取ることができたかと思います。 といっても、前日に受けた鍼灸治療の効果で心身の疲れがドッと出ており、眠りも深かったり&浅かったり、とりあえず全身をギシギシいわせながら起き上がります。 8時からは気功体操ですが、その前に朝風呂に入るヨユーもなく、とりあえず歯を磨いて&顔を洗っただけで参加します。 気功体操は1年ぶりですが、なんとか覚えているモノですね(偉) ちなみに、我妻は不参加でしたが、ボチボチと断食反応も出てきているようです (^_^;)
体操の後は、リフレ&鍼灸治療です。 鍼灸の先生は前日と同じだったのでイロイロと説明してくれましたが「前日のとも2サンには『レッドカード』って言おうとしたけれど、既に自主退場してココに来ているので、やめときました(笑)」には、ちょいと冷や汗をかきます。
10時過ぎにはフリーになりますが、ビミョーに流れてくる朝食の匂いに負けずにキリッとおでかけをいたします。 我妻と目指すのは、毎年訪問している赤沢スパになります。 ここで10時から15時過ぎまで、海洋深層水のプールをベースに、WATSやらサウナやらを交えてノンビリと過ごしてお宿に戻りますが、途中から我妻に断食反応=頭が痛い等々が出ているのが少々心配ですので、スパでロッカーキーを無くしたことをいたぶるのは控えておきます (笑… 無事に発見されました)
さてさて、お宿に帰りますと、ワシもソレナリに疲れていたので二人して昼寝をして起きたら18時半… というオチでございます。 仕方がないので最後に無理矢理の露天風呂写真からのサービスショットをアップしてオシマイにいたしましょうかねぇ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ff/401468d16f6b3fbae72872ffd6d8a5ec.jpg)
しかし、食べ物ネタが一切無いというのも寂しいので、ヲクラから…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/4a/9b5a75acb578fede05643099b83d23b6.jpg)
中本@川崎の蒙古タンメンであります \(^o^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ca/db84f73e68ff78cf2bdd4d32ad1b1fa9.jpg)
飲み会後の〆でしたが、連れていった九州勢が
「これがアノ中本ですかぁ、カップ麺でしか食べたことがありませんでした!」
とか
「いやぁ、川崎は都会ですよね、中本があるんですから!」
等々と、全員がとても感動していたのが、ナカナカの不思議でありました。 中本のシャッチョサンに教えてあげた方がヨイですかね (笑)