昨年の生誕記念日のネタは緊急事態宣言カラミで欲求不満でありましたし、今年もねぇ… ということで、時系列はテケトーではありますが、マンボ宣言の期間を含み、従い不適切越境が絡むネタをお届けいたします。 まっ、不謹慎と思われる読者は官権にツーホーいただくことも止めもしませんが、拙ブログへの出禁ならぬ自主式の入禁を選択されることを推奨いたします。
ということで、ノテ君に乗って我妻とのチョイとドライブで立ち寄ったのはオキニの鮎沢パーキングであります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/7f/a068ec1e68da1b6770268dc698413de2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/a3/c3fc81995c364aeee840216d2afb14a8.jpg)
鮎沢P.A. まで行くと自動式に不適切越境になるのではないか…というご指摘もありましょう。 えっと、御殿場ICの手前=足柄S.A. のスマートIC で出ればよかろうと思っていたのですが、足柄という名前のくせに住所はシゾーカなのですね(嘆)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f4/d7b87b8091a8bc27814d04e6be6b3796.jpg)
まっ、ソンナコトはさておきましょう(決)
券売機の前でアレコレと迷う我妻にアドバイスをすることもなく、諸事情によりメニューを決めていたワシは、一応は我妻に、
「コレが食べたいのだが…よろしいか?」
という投げかけをして了解されたのは、にんにく生姜焼定食 であります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/4a/3fc2063c71db73e182ce9145ae09e560.jpg)
いわゆる豚の生姜焼きですが、ニンニク醤油味ですしニンニクチップも散らされております(匂)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d1/bac2257ab082905d18a0d7df3ec24b01.jpg)
マヨはデフォルトではなく、置いてある調味料からピックアップしたモノです。 同様にフリカケもカウンターに置いてあるモノからの自主式選択であります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/8e/6a21bcc6837b7d4d43553cb785429f73.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/b4/869c925639e1c9123a3a24f167f485cc.jpg)
ちなみに、我妻は舞茸天そばを選択しています… が、ドコかで見たことがあるような… ないような… 少々以上に記憶が混濁しております。 リアルなのかバーチャルなのか、フィクションなのかノンフィクションなのか…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/87/22766f6678cef21411fc613781341b8f.jpg)
うっ…う~ん、どうにも…夢と現の境界が曖昧になってきましたが、引き続き… バーチャル&フィクショナルなネタを生誕記念=ヨリミチ=シリーズとして長期連載としてヲトドケしたいと思います。