4本目:会津若松1525→新潟1906 磐越西線SL8233 ばんえつ物語 スロフ12 102
SLは新潟に向け走って行きます。
カヌーの練習場?
野沢駅に到着。こちらでは整備と補給のため10分ほど停車します。撮影タイムですね。
4時間近い乗車時間は眠くなることもあるでしょう。グリーン車のリクライニングはこんな感じ。それほど深く倒れないので寝るのにはあまり向かないかも。
車内ではオリジナルキーホルダーをかけたじゃんけん大会が行われました。グリーン車は定員が少ないため少しだけ競争率が低めなはず。まぁ、じゃんけんなんて勝てるはずないんですけどねw
つづいて津川駅。こちらでも整備と補給のため15分ほど停車します。撮影タイムですね。
津川駅
津川駅にはおこじょをモチーフとした待合室があります。
待合室内
津川から新潟までは長時間停車駅はないので、車内でのんびりタイムです。
中途半端な時間ですが、先ほど購入しておいた駅弁でも食べましょうか。
オコジョのたからばこ
車内限定だったはずのお弁当です。お子様向けな感じですね。
お弁当の中身は・・・あんまりお子様向けな感じがしない件(笑) お味はまぁまぁです。
食後のデザートに先ほど郡山駅でお土産を買ったときにおまけで頂いた薄皮饅頭の試供品。
コースターは第二弾でした。乗車したのは梅雨時期でしたが柄は秋ですね。なぜか越乃Shu☆kuraの鉛筆も入ってました。
SLは定刻で新潟駅に到着。グリーン車は快適でしたし、車内でのイベントなどもあり楽しめました。
せっかくなので隣の越後石山駅で車庫に向かうSLを撮影
予想より速度が速くて失敗でしたw
越後石山駅のMV35で指定券を発券して新潟駅に戻ります。←熱転写の機械で発券したかったのでこの駅まで来たというのが本音
つづきます
寝ないで景色を見ましょう!列車の旅を楽しみましょうってコンセプトなのだと理解しています。
まぁ、リクライニングが浅くても眠いときは寝られますけどね(笑)