のまゆ

開店休業

週末パスで4県乗り鉄の旅~その1~

2016年07月30日 21時00分00秒 | 2016年06月週末パス4県周遊
2016年6月に週末パスを利用して乗り鉄してきました。
そのうちブログで詳しく書きますと書いてたので、詳しく書いた版です。

01_01.jpg
常磐線に乗って水戸駅を目指します。途中の土浦駅付近までは学生さんで賑わっていた車内も土浦を過ぎるとがらがらに。そして水戸に近づくと再び立ち客が多く出るほどの混雑になりました。

01_02.jpg
1本目:→水戸0800 常磐線普通325M クハE531-9
水戸駅に到着。目的の列車がすでに止まっています。

01_03.jpg
昔は上野口にも顔を出していたE501系は土浦以北での運用となっていて、水戸では日常的にみることができます。

01_04.jpg
今回乗車するキハ47「懐かしの水郡レトロ号」

01_05.jpg
水戸駅といえば改札口の乗車案内LED表示。フルカラー表示器にこだわりの表示が。

01_06.jpg
列車の絵の方は昨年の使い回しで、朱色ではなく急行色でした。

01_08.jpg
時間があるので駅前を散策。

01_07.jpg
元水戸西武(西友→西武→LIVIN)の跡地。再開発計画もまとまったようで、まもなく再開発が始まるようです。

01_09.jpg
水戸駅前のバス。手前のバスは復刻塗装です。私が水戸に住んでいた25年以上前は新旧塗装が入り乱れていました。平成に入ってすぐの頃の話です。

01_10.jpg
そろそろ乗車時間なのでホームへ。

車内の様子

01_11.jpg
ボックスシート

01_12.jpg
ロングシート
懐かしの水郡レトロ号は全車指定席で運行されました。指定席はボックスシートのみ販売でロングシート部分はフリースペースとなっていました。

01_13.jpg
路線図
このキハ47は新潟地区で利用されている車両ですので新潟エリアの路線図が。車内広告も新潟地区の広告でした。ほとんど掛かってませんでしたがw

01_26.jpg
切符はこんな感じ。常陸大子駅で座席移動の分割となってしまいましたが、みどりの窓口で1枚の切符として発券してもらいました。えきねっと予約窓口発券ですのでえきねっとポイントが20ポイントつきます。係員の操作ミスかもしれませんが2枚分で40ポイントついてました。

01_14.jpg
2本目:水戸0859→郡山1206 水郡線快速9327D 懐かしの水郡レトロ号 キハ47 515
水戸支社の横断ボードでお見送り

01_15.jpg
車内では乗車記念証と福島県観光キャンペーンのクリアファイルなど(水戸駅出発後と常陸大子駅出発後の2回)が配布されました。

01_16.jpg
乗車記念証の裏面は運行時刻表になっています。なかなかにこだわった乗車記念証でした。

01_17.jpg
列車はのどかな山間を進んでいきます。

01_18.jpg
常陸大子から座席が変わりましたが、ボックス席に大人4人は窮屈でしたので、そそくさとフリースペースのロングシートに避難しました。

01_19.jpg
磐城塙駅で停車時間があったので撮影。ダイヤ上撮影タイムになるのはこの駅のみでした。

01_20.jpg
磐城塙駅

01_21.jpg
駅構内のスペースはギャラリーに。町民憩いの場という感じですね。

01_22.jpg
東北新幹線の高架橋が見えてくると東北本線と合流します。

01_23.jpg
右手に郡山工場が見えてくると、まもなく郡山駅に到着です。

01_24.jpg
郡山駅に到着。昨年(?)開催された福島DCの横断幕にAFTERって書いた横断幕でお出迎えがありました(^_^;)

01_25.jpg
車両は再び水戸駅まで回送(水郡線の途中の車庫で停泊し翌朝水戸に回送されます)されて翌日の運行に備えます。素人考えでは郡山→水戸も運行すればよいように思いますが、ダイヤ上難しいのでしょう。

つづきます


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (とまと)
2016-07-30 22:37:32
乗り鉄はいいですね~
ぼーっと景色を見ているだけでも癒されます。
返信する
Unknown (Kimi)
2016-07-31 21:54:16
>とまとさん こんばんは。
水郡線は水戸駅出発直後と郡山駅到着直前以外はのどかな場所を走っていきますので、のんびりと景色を眺めながら乗車するのには最適です。
快速列車なので停車駅も少なくていい感じでした。
返信する

コメントを投稿