ご報告
旅行記・イベント・ミュージアム訪問等の記事は、緊急事態宣言が全国で解除されるまで自粛する予定でしたが、いつまでたってもブログが再開できないので、今後は緊急事態宣言、蔓延防止等重点措置の状況にかかわらず記載していくこととします。
外出の際はコロナ対策を十分に行った上で訪問し、体調が悪い場合などは不要不急の外出をしない、同居家族以外と会う際は4人以内、マスク会食等を遵守した上で訪問しております。
ワクチン接種に関してはTwitterでつぶやいたとおり一回目は接種済み、二回目は8月上旬に接種予定です。接種ワクチンは武田/モデルナ社のCOVID-19ワクチンモデルナ筋注で、自衛隊大規模接種センター(東京)にて接種。ワクチンの説明によると二回目接種後14日程度で十分な免疫が確認(自分の場合は8月下旬頃)されるようです。
ワクチン接種後もこれまで通りマスク・手指消毒を徹底し、体調管理などのコロナ対策を十分に行った上で外出する予定です。
COCOAについてはアプリリリース翌日よりスマートフォンにインストールしておりましたが、役に立たないことが判明しているため3月一杯でアンインストールしました。新しい接触確認アプリ等有効性が十分に立証されたアプリが提供された場合はインストールします。各自治体独自で行っている感染者行動確認システム(北海道コロナ通知システム、いばらきアマビエちゃん等)に関しては可能な限り登録しています。
旅行記・イベント・ミュージアム訪問等の記事は、緊急事態宣言が全国で解除されるまで自粛する予定でしたが、いつまでたってもブログが再開できないので、今後は緊急事態宣言、蔓延防止等重点措置の状況にかかわらず記載していくこととします。
外出の際はコロナ対策を十分に行った上で訪問し、体調が悪い場合などは不要不急の外出をしない、同居家族以外と会う際は4人以内、マスク会食等を遵守した上で訪問しております。
ワクチン接種に関してはTwitterでつぶやいたとおり一回目は接種済み、二回目は8月上旬に接種予定です。接種ワクチンは武田/モデルナ社のCOVID-19ワクチンモデルナ筋注で、自衛隊大規模接種センター(東京)にて接種。ワクチンの説明によると二回目接種後14日程度で十分な免疫が確認(自分の場合は8月下旬頃)されるようです。
ワクチン接種後もこれまで通りマスク・手指消毒を徹底し、体調管理などのコロナ対策を十分に行った上で外出する予定です。
COCOAについてはアプリリリース翌日よりスマートフォンにインストールしておりましたが、役に立たないことが判明しているため3月一杯でアンインストールしました。新しい接触確認アプリ等有効性が十分に立証されたアプリが提供された場合はインストールします。各自治体独自で行っている感染者行動確認システム(北海道コロナ通知システム、いばらきアマビエちゃん等)に関しては可能な限り登録しています。
前置きが長くなりましたが、神奈川県海老名駅に併設の小田急ロマンスカーミュージアムを訪問しました。混雑を避けるため平日に訪問したことが功を奏し館内はガラガラで密とはほど遠い状況でした。
海老名までは新宿からロマンスカーで。海老名ってもっと東京寄りのイメージでしたが以外遠いのね。
この日はダイヤ乱れで行き先が変更されていました。
と思ったら、乗車直前に通常の箱根湯本行きに。小田急はダイヤが乱れるとロマンスカーを運休させる事が多いので無事は知って良かったです。
お友達さんが最後尾の展望席を予約してくれました(^o^) 後ろでも展望席はいいね!
関東地方は梅雨も明けとても良いお天気。小さくですがスカイツリーを見ることもできました。
ロマンスカーは約45分で本厚木駅に到着。海老名に停車しない列車でしたので本厚木から海老名へは普通列車で。
海老名駅のコンコースにはロマンスカーミュージアムの全面広告も。
ロマンスカーミュージアムは小田急海老名駅とJR海老名駅の中間にあります。駅からはペデストリアンデッキでつながっていて雨に濡れずに入場できます。
ロマンスカーミュージアムは2021年7月現在完全予約制となっており、1ヶ月前から入場時間を指定(30分単位)した予約券をネットで予約します。なお、指定時間後であればいつでも入館可能ですので、予定が決まらない場合は朝一番の時間を指定しておけば、その日ならいつでも入館が可能です。なお、公式では感染症予防の観点から再入館不可となっていますが、この日は入館者が少ないこともあり再入館も可能でした。再入館の可否については当日の入館者数などで変わると思いますので、各自でご確認ください。
14時からの予約でしたので併設のミュージアムカフェでお昼ご飯。
自分は沿線コッペさがみっこというのを頼んだのでした正直微妙でした。おいしいのですが量が少なすぎ。
お友達さんの注文品。大人が食事で注文するならロマンスカードック位の量は欲しいです。
微妙に足りなかったので喫茶室プリンを追加。今回は注文しませんでしたが、走る喫茶室で提供された日東紅茶も提供されています。
食事もそこそこに入館します。
入館料は大人900円。チケットは柄違いなのですが4人中3人がRSE。まぁ、2番・1番・窓口・1番で購入しているのでたまたまRSEが多めに出ただけだと思います。全部同じ機械で購入すればばらけたはず。
*小田急ポイント(OPクレジット)の加盟店+ボーナスポイント対象店舗ですが、2021年7月現在JCBは利用できないのでOPクレジットJCBの場合はポイント付与を含め対象外となります。JCBは手数料の関係か国内でも加盟店数で見劣りしますよね。
エスカレーターを降りるとヒストリーミュージアム。ここでは小田急開業時に運行開始したモハ1が展示されています。あとスクリーンでタップダンスしてた・・・
メインのロマンスカーギャラリー。SE(改造前・後)、NSE(ヘッドマーク更新前・後)、LSE、HiSE、RSEが展示されています。
スペースの関係上、仕方がないのだと思いますがHiSEの余った場所に置いた感がちょっと。配置を工夫するなどして5車種を横に並べて欲しかったような気がします。同一フロアには小田急の年表パネル、世田谷区区間の連続立体交差事業の展示があります。
エスカレーターを上るとジオラマパーク。
新宿・海老名・小田原・箱根・江ノ島など小田急沿線の特徴を生かしたジオラマが展開されています。定期的にプロジェクションマッピングと音楽でショーが開催されますが、ショーの間はロマンスカー1編成が走行するだけで個性的なジオラマショーです。他の施設だと同時に多くの車両が走る場面ですからイマイチ盛り上がりに欠けるような気も。
100円で3分間GSEを運転できます。マスコン以外は飾りです。
ジオラマを抜けるとキッズロマンスカーパーク・ミュージアムショップとなります。キッズロマンスカーパークはコロナ感染予防の観点から一部閉鎖されていました。
ミュージアムショップはここでしか変えない限定グッズも多数取り扱いがあります。
屋上はステーションビューテラス。導線から外れていますのでご注意を。海老名駅を走る列車を眺めることができます。ロマンスカーも時間あたり4~6本程度の運転があります。もっとも眺められるだけで撮影環境としては架線や防音壁が邪魔でどうにもならない感じですね。
ロマンスカーミュージアムの感想
このような施設ができることは手放しで喜ばしいことだと思います。小田急電鉄が引退後のロマンスカーを展示し、メンテナンスされた状態で見学できるのは素晴らしいです。趣味的に言えば技術駅な解説(ロマンスカーは連接台車や低重心高速化の研究など技術的にも注目すべき点が多くあります)がほとんどないのは物足りなく感じました。またLSE・HiSEの展示があるので運転席スペースへのはしご部分を解放状態で展示するなど、通常では見ることができない部分の見学もできると良いと思いました。
ジオラマは沿線がよく再現されていて良いと思います。ちょっと物足りない感(走行列車数など)はありますけど。あと新幹線とGSEが併走するあたり結構シュールかも(笑)
ゆっくり見て1時間~1時間30分くらいの施設でした。リニューアルなどがあれば別ですが一度行けば十分かなという感じ。
時間が余ったのでカフェでカフェします。
500円のバーミリオンソフトクリーム。かかっているのはチョコレート。お友達さんのと自分のとでできが随分と違います。私のはえらく流線型にw
こちらは飲める車両図鑑1杯700円。飲み物は3種類(それぞれにアイス・ホット)から選べます。アイスを注文する場合は氷抜きがおすすめです。
帰りはJR相鉄直通線で帰宅します。海老名からJRのE233系(埼京線)特急で。
海老名駅から20分ほどで新線区間(西谷-羽沢横浜国大-武蔵小杉)に突入です。
500円のバーミリオンソフトクリーム。かかっているのはチョコレート。お友達さんのと自分のとでできが随分と違います。私のはえらく流線型にw
こちらは飲める車両図鑑1杯700円。飲み物は3種類(それぞれにアイス・ホット)から選べます。アイスを注文する場合は氷抜きがおすすめです。
帰りはJR相鉄直通線で帰宅します。海老名からJRのE233系(埼京線)特急で。
海老名駅から20分ほどで新線区間(西谷-羽沢横浜国大-武蔵小杉)に突入です。
羽沢横浜国大を発車すると左に分岐します。直進方向は開業予定の東急直通線となります。
海老名から37分で武蔵小杉に到着。羽沢横浜国大から武蔵小杉直前まで約15分ほど貨物線走行します。京急生麦付近から横須賀線と同じ場所を走行しますが、合流するのは武蔵小杉直前というのは興味深かったです。
武蔵小杉では横須賀線のE235系も見ることができました。
武蔵小杉から成田空港行に乗車し品川で常磐線に乗り換えて帰宅。
おしまい
海老名から37分で武蔵小杉に到着。羽沢横浜国大から武蔵小杉直前まで約15分ほど貨物線走行します。京急生麦付近から横須賀線と同じ場所を走行しますが、合流するのは武蔵小杉直前というのは興味深かったです。
武蔵小杉では横須賀線のE235系も見ることができました。
武蔵小杉から成田空港行に乗車し品川で常磐線に乗り換えて帰宅。
おしまい
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます