宇佐美百合子さんの詩集、「元気を出して」より、
3つほど書き出してみたいと思います。![symbol2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol2.png)
------------------------------------------------------
「いましかない」
昨日の自分を、ここに出そうにも
できない。
明日の自分を、いま見ようにも、
かなわない。
わたしが住んでいるのは、
いま、だけだから。
ここからのぞく、過去の風景。
・・なんだか嘘っぽい。
いま、どうおもうかで、
いいことと悪いことが
ころころ、かわる。
ないほうがよかった、とおもう場面が、
ゆらゆら、ゆれる。
もしかしたら・・・・・
痛かったこころの傷は、
自分を育てるためのもので、
必要な体験になって、
わたしを助けてくれるのかもしれない。
過ぎた時間を
ああだこうだいうのはやめて、
ただ、抱きしめよう。
まだ起きてもいない未来のことに
不安をかきたてるのはやめて、
いまに、全力をそそごう。
------------------------------------------------------
「変えられること」
いくら、くやんでも、
自分を否定しないで。
とっても傷つきやすくて
いじらしい存在なんだから。
そんなに追いつめて、
自分を痛めつけないで。
たとえ自分を責めても、
もう、すんでしまったことは変えられない。
でも、これからのことは、
変えられる。
どんなことがあっても、
たったひとりしかいないこの自分は、
愛すべき、唯一の存在。
けなげで
いとおしいものなんだから。
-----------------------------------------------------
「お願いだから」
「どうせ、だめだ」
「やるだけ、むだ」ときめないで。
「やってみるまで、わからない」
「やればできる」ってはげましてよ。
どんなときだって
一生懸命、さいごまで
応援してくれる人がそばにいたら、
すごくうれしくて
やる気がわく。
だから、今日から
応援する人になる。
さいしょに、自分のことを、
とことん応援する人に、なる。
------------------------------------------------------
特に心に残ったのが・・・
「過ぎた時間を ああだこうだいうのはやめて、
ただ、抱きしめよう。
まだ起きてもいない未来のことに不安をかきたてるのはやめて、
いまに、全力をそそごう。」
というところでした。
「今」ということについて、深~く考えさせられました。
この詩集を読むと・・・
ホッと、心が落ち着く気がします。![item2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/item2.png)
3つほど書き出してみたいと思います。
![symbol2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol2.png)
------------------------------------------------------
「いましかない」
昨日の自分を、ここに出そうにも
できない。
明日の自分を、いま見ようにも、
かなわない。
わたしが住んでいるのは、
いま、だけだから。
ここからのぞく、過去の風景。
・・なんだか嘘っぽい。
いま、どうおもうかで、
いいことと悪いことが
ころころ、かわる。
ないほうがよかった、とおもう場面が、
ゆらゆら、ゆれる。
もしかしたら・・・・・
痛かったこころの傷は、
自分を育てるためのもので、
必要な体験になって、
わたしを助けてくれるのかもしれない。
過ぎた時間を
ああだこうだいうのはやめて、
ただ、抱きしめよう。
まだ起きてもいない未来のことに
不安をかきたてるのはやめて、
いまに、全力をそそごう。
------------------------------------------------------
「変えられること」
いくら、くやんでも、
自分を否定しないで。
とっても傷つきやすくて
いじらしい存在なんだから。
そんなに追いつめて、
自分を痛めつけないで。
たとえ自分を責めても、
もう、すんでしまったことは変えられない。
でも、これからのことは、
変えられる。
どんなことがあっても、
たったひとりしかいないこの自分は、
愛すべき、唯一の存在。
けなげで
いとおしいものなんだから。
-----------------------------------------------------
「お願いだから」
「どうせ、だめだ」
「やるだけ、むだ」ときめないで。
「やってみるまで、わからない」
「やればできる」ってはげましてよ。
どんなときだって
一生懸命、さいごまで
応援してくれる人がそばにいたら、
すごくうれしくて
やる気がわく。
だから、今日から
応援する人になる。
さいしょに、自分のことを、
とことん応援する人に、なる。
------------------------------------------------------
特に心に残ったのが・・・
「過ぎた時間を ああだこうだいうのはやめて、
ただ、抱きしめよう。
まだ起きてもいない未来のことに不安をかきたてるのはやめて、
いまに、全力をそそごう。」
というところでした。
「今」ということについて、深~く考えさせられました。
この詩集を読むと・・・
ホッと、心が落ち着く気がします。
![item2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/item2.png)