自己免疫疾患内耳障害

突発性難聴→ステロイド依存性難聴→自己免疫疾患内耳障害(←今ココらしい)

お天気はわからなくても イイですから・・・

2018-01-28 10:16:57 | 日記
今日は久しぶりに 耳が 最悪(;_;)

夜中に咳やシッコで目覚めることはあっても
耳で目覚めることはなかったような気がするけど
今回は目覚めるレベル。

もう いきなり

ミミが〜ミミが~〜!!!

で夜中に目が覚めた。

夢で沖縄料理を食べたわけでも
海に落ちる夢を見た訳でもない。
(あ、コレは目 か)※わかる人にはわかる

私の耳は右側が聞こえにくいけど
たまに反対側の左耳も聞こえが悪くなる。
この病気は免疫疾患なのでどちらか片方だけ悪くなるとは限らず
両方悪くなることもジューブンありうる。と 言われていたものの
実際 両方がやられてるなと思うときはかなり・・・キツい。

どんな感じかというと
水の中に潜ってるような感じ。

圧迫感と孤独感・・・パない。

言葉を発そうものなら
言葉が大きく自分の中で反響して孤独感が増す。
そんな感じ(´・_・`)

そう、夜中に水に溺れてる気分で
目が覚めたわけです。
もちろん目覚めても溺れてるまんま。

しかも左右聞こえにくいだけでなく
今朝は右側から かなりの大音量で耳鳴りもする(;_;)

ダラダラ朝寝しようと思っていた
日曜日だというのに・・・
ヨロヨロと暗いうちから起きて窓の外を見ると

〝雨〟やん。

ハハ~~ン そういうことか。
雨かよ(-"-) 

昨日はお天気良かったもんな。

急変か。

どうりで耳にきたわけだ。


私の通院治療に付き添って
病状を把握している娘が言った
「耳が治ったら天気予報できなくなるね」
の言葉を思い出す。

娘よ、天気予報は
アプリに聞いてくれ。

母は・・・天気予報士になりたいなんて
コレっぽっちも
思っていない!!!のであった(;_;)

こんな時に風邪かよ!本番に弱すぎ;;

2018-01-26 11:00:34 | 日記
年末年始なんとか受診ツアーを終えたわけですが
ぶっちゃけ 全2回 のうち 2回とも体調が悪かったッス。

しかも 笑っちゃうくらい
出発の直前に風邪をひきました。

外出するときはマスク
外から帰ったらウガイ・手洗い!なのに!

一回目は出発の4~5日前くらいに
喉が痛くなり、鼻水が止まらなくなり
微熱が続く・・・・。
この時は 検査前ということもあって
なるべく薬をカラダに入れないようにと
病院から強く注意されていた にもかかわらず!

どうにもこうにも風邪っぽいのです。
薬は飲めず、かといって悪化させてはいけない・・・

近所の薬局へ相談。
 「よく効く 薬じゃないモノ ください!」 と。 

    (゚Д゚)ハァ?

ですよね~~~~^^;

わけのわからないことを言う困った客。 ですわ。

困ったように これですかねぇ? と
クッソ高い ドリンクをすすめられました。
プラセンタナンチャラ っていうヤツ。
それを寝る前に クピッ (激マズ;;)
が!それを飲んだら一晩で鼻水はピタッと止まり
のどの痛みも ほとんどなくなり 
アレ?風邪だったのかな?
緊張してただけか?? みたいな感じで
どうにかこうにか症状が落ち着きました。
プラセンタ しゅごい(-_-;)

一回目の受診ツアーはこの
ドリンクのおかげでなんとか無事決行。
検査もできました^^


と!ころが
一回目で反省して
用心に用心を重ねていたにもかかわらず
2回目の受診日が近づく ある日
「おや? なんだか喉が?」
またヤバいのです(-_-;)

まぁ 前回も似たような感じだったし
緊張してるのかな? 風邪菌というより
精神的な緊張感から 風邪っぽいんだよね?と
(¨ )(.. )(¨ )(.. )ウンウン!! この前といっしょ、いっしょ。
で、前回同様 ドリンクを飲んだ。

が、効かない(・_・;)

どころか咳はどんどんひどくなる。
夜中はさらに咳がひどい。その上蕁麻疹で
ゆっくり安静に寝ることもできない。
アタマもイタイ。耳も聞こえない(あ、これは前からか…

(※余談ですが 耳の聞こえが片方だけおかしいのかな?と思ったら
耳かきすると よくわかります。コショコショと棒が耳の中で動く音 
これが左右でぜんぜん違うんですよね^^;)

気のせい 気のせい・・・・大したことない大したことない(-人-)
念仏のように自分に言い聞かせて 出発。

前回同様 旅のお供は最強の晴れ女【娘】

ついついおしゃべりに花が咲き 気がついたら
声は酒焼けした飲み屋のママ?てか
完全 鬼奴状態;;
さすがに病院で黙っているわけにいかず
ちょっと 調子悪いです とカミングアウト。
でも私 緊張してるだけですから!病気じゃないです(キッパリ
と、言い訳。
「わかりました。 いちお血液検査します」と言われて
血を抜かれ 検査結果を待つ。


30分後 検査結果出ました


“アウトです”

チ~~ン  0(:3 )〜 _(:3」∠)_

炎症反応がガッツリ出ていました。
私の体の中で風邪菌と免疫が
壮絶な戦いを繰り広げている模様;;

2回目は正真正銘の風邪だったようで
その後も 咳は止まらず 
病院から帰るとさらに体調は絶不調。
見たこともないような どぶ緑色の鼻血・痰がゲボゲボ出て
死ぬかと思いました。

耳のお薬は もう一度 血液検査をして
異常がなければ(戦いが終結していれば)飲めますからね
と念押しされて渡されました。 手元にあります。

今年の冬は 特別寒いし
ずっと耳のご機嫌も悪いから
早くお薬飲みたいですわ。


耳のお薬は連続2カ月です。
飲み始めて もし また体調が悪化したら中断だそうです。

正直もう“こんな時に風邪かよ”とは言いたくありません(-_-)


まぁ 先のことを不安がってもしょうがないので
とにかく 早く体調を整えて
お薬生活 スタートさせたいと思っています。



















ついに!お薬もらってきました (・∀・)v

2018-01-26 09:42:04 | 日記
記録的寒波が日本中を襲っている今年の冬。
難聴と吐き気と頭痛と蕁麻疹にも襲われている私。
ひとつくらいイイことがあってもいいんじゃない?
と思っていたら
二度目の関東行きは
奇跡的な晴天でした^^

1か月前からJR切符の手配・ホテルの予約ですもの。
お天気悪いから また別の日に なんてできませんからね。
ホントにラッキーでした。

ただ 数日前から風邪気味で
体調は最悪でしたが 天気が良ければ!いいのよっ!!
ま、体調のことは後で書くとして
今回は 前回行ったとき血液検査した結果が
出てました。そこで病名を聞き
薬を処方してもらいました。

はい、【自己免疫疾患 内耳障害】(-_-)bケテイ。

もともと人の体にある免疫力が
なにかの不具合?キッカケ?(現在原因不明)で
オカシクなる病気だそうです;;
メニエル病やシェーグレン症候群もある膠原病の一種らしく
内耳の膠原病ともいわれるそうです。
免疫力って つまり悪い菌をやっつけるヤツですよね
風邪を治したりする 自分の中にある自己防衛パワーみたいな。
でも 菌には コレステロールだって善玉と悪玉があるように(ぇ 違う?)
善良な菌もいるわけです。
私の免疫力君は それを見境なく攻撃しちゃうそうです;;
良いやつも 悪いヤツも

ぅうへへへっへへぇ~~~
  耳にくる奴は
   皆殺しじゃああぁぁぁぁああ~~~~!!

みたいな感じ(-_-;) で 聞こえなくなる。

なので 処方されたお薬は
その無法者の免疫力君を少し弱らせる薬だそうです。
ただ、耳に限ってピンポイント免疫力を弱らせることは
できないので 全体的に免疫力が落ちるとのこと。
最初に書きましたが
今回 風邪をこじらせて受診した私は
薬をもらっても すぐには飲めないわけです。
風邪 治らなくなるから;;

ってことで 薬は無事GET。あとは体調を整えて飲む!
だけです。


と、いうわけで
長くなるので今回はここまで。

次回は “こんな時に風邪かよ!” 

そして “飲み始めてからの様子”も書きたいと思います

あぁ・・・しんどいわ 蕁麻疹もキタ ;;

2018-01-14 11:24:53 | 日記
この病気、お天気や気圧に多少なりとも影響するとのことだったけど
やっぱ 冬場はそれなりに しんどいですわ。

去年 いちお検査は終えたけど
なにひとつ 治療らしきものは始まってないし
良くなるわけもないとわかっちゃいたんだけど ねぇ・・・。

はい。状態がじわじわと悪いのは去年のクリスマスイブからです。

難聴・耳の圧迫感 キテマス キテマス。

この病気との因果関係はわからないけど
その頃から毎晩夜中に蕁麻疹が出てキツイ。

始めは寒いから皮膚が乾燥して痒いのかな?
最近あんまり布団干しできてないからダニか???
なんて思ってたけど よくよく見たら 立派な蕁麻疹サンでした。

昼間は耳の不具合と軽い吐き気でドンヨリ
夜になって布団に入るとムズムズ痒い。
ただでさえ夜は2~3時間おきに目が覚める更年期BBAなお年頃。
それなのに お腹、腰、足、手、あちこちに赤くミミズ腫れのような
蕁麻疹が猛烈な痒みと一緒にやってきて
睡眠を妨害してくれる;;

そりゃ、アータ 弱ります。

アタマもカラダも弱ります。

カラダは常にダルイし アタマは・・・
何ていったらいいのかな 
濁ったお湯に脳みそが浸ってるような?
重ダルイ 不快な感じです。
もちろん耳は圧迫された感じで聞えは悪いです。

え?ココロ?

そりゃ、ココロ折れますわ。

こんな時は どんなに好きな事をしても
ただ、ただ、むなし~ぃ気分になっちゃうのよねぇ。

こんな時は 何も考えたくないから・・・・
そうだ! 昨夜録画してた ナスD でも観よう。


                        かな^^