のんちとゆかいな仲間たち☆U・エ・U☆

バディ&ココの想い出を綴り
デベの成長を見守る家族日記です。

頑張ったね☆

2010-07-12 | お友達

応援して下さった皆様に、悲しい報告です。

ぼくちゃん。。覚えてるかなぁ

記事① 助けを求めています。

記事② 報告です☆

記事③ ご報告です☆

オジャママ家の正式な子になり、ウナくんという

優しいお兄ちゃんも出来て。。お名前も、ピッピくんと変わり

色々な病気と闘いながら、幸せに暮らしていました。

8月9日でオジャママ家の子になって1周年を迎えるはずでした。

いつも、ブログを覗いては頑張る姿を励みにして

バディやココの病気なんてピッピぼくちゃんの頑張りに比べたら

たいした事無いと、何度も何度も勇気付けられました!

また、ママさんがピッピぼくちゃんの病気と向き合って

お世話してる姿を見習い、私自身も頑張れました。

ママさんに出会うまで、どんなにか辛い犬生だったと思うけど

この11ヶ月間、幸せな犬生を送れたピッピぼくちゃん

最後の最後は。。ママに抱かれて旅立ったそうです。

大好きなママに抱かれて旅立てて本当によかった。。

ひとつの命。。最後まで、大切に育てて下さった事に

心から感謝申し上げますm(__)m

大空で、たくさんのお友達と元気いっぱい走り回ってね!

ピッピぼくちゃん、出会いをありがとう


ギンギラギン(*^^)v

2010-07-12 | あれこれ

7月11日(日)。。のち

珍しく、パパさんはお仕事でいませんでした。

時間が出来たので、更新2回出来ました

↑先日、激安のお花屋さんで日々草買いました

ケース売り!24ポットで525円です

まだ、プランターに植えてません!土が無かったぁ

お花屋さんに行くと、ユリは必ず買うのですが。。

いつもは、ホワイト、ピンク、イエローなどです。

珍しく、色鮮やかなオレンジ色のユリが売ってました。

仏前がパ~っと明るくなりました

けど、今時期はお花が終わってしまうのも早いね。。

お供菓子も彩りよくて可愛いので

目で楽しめます

 

◆:*:◇:*:◆:*:◇:*:◆:*:◇:*:◆:*:◇:*:◆:*:◇:*:◆:*:◇:*:◆

 

私、まだ歯医者さんに通ってます

毎週日曜日の5時は、私の時間で2週先まで予約済み

( 時々、こっちの都合でさぼるけど…。 )

あの激痛に苦しんだ歯に、やっと銀が被ったのよん

ダメ元で歯根のお掃除を始めてから、もう二ヶ月が経ち。。

治療をした歯の数は、なんとまだ1本だけよ~!!

今回は、被せ物について少し迷いましたの

場所は、左下の奥歯3本なんだけどね。。

最初、ブリッジだから3本にまたがる感じで作るので

先生が言うには、『銀だとギラギラで目立っちゃうよ!』

て話になって、セラミック?っていうのかな歯に似せてるやつ。。

あれで作ると、全部で18万だって言う訳よ~!

『そんなにするの~!』と迷っていたら。。

『でも、今度痛くなったら抜く事になるから勿体無いかなぁ』

と、痛くなって抜く事を前提に考え保険の範囲内の

ギンギラギンを被せてもらったのです

『笑わなきゃいい訳だし…。』とボソッとつぶやいたら

そんな事言わないで、笑って下さいね!だって

いや~ギンギラしちゃって恥ずかしいよぉ

でも、7000円ぐらいで済みました

8020運動。。

その前に、80歳まで生きられるかが問題

別の歯の治療もあるらしいので。。(自覚無し)

まだまだ通う事になりそうです。

 

◆:*:◇:*:◆:*:◇:*:◆:*:◇:*:◆:*:◇:*:◆:*:◇:*:◆:*:◇:*:◆

 

その歯医者さんの前にはスーパーがあります。

そこの駐輪場に、ドッグポールが設置されました。

この時以来、このスーパーには連れて来てません。

ランキング参加中

バディとココをポチっと応援お願いします。