のんちとゆかいな仲間たち☆U・エ・U☆

バディ&ココの想い出を綴り
デベの成長を見守る家族日記です。

もう送り盆。。(T_T)

2010-07-23 | ひとりごと

23日(金)。。

夜中に雨が降ったから、少しは涼しくなったかと思いきや

朝から暑いのなんのって(-_-;)返って蒸し暑くなったわぁ

しかし、5時半のトイレ散歩には行ってきましたよ!

昨日は、朝のお散歩をお休みしました。

それで、夕方6時半にお散歩連れ出してみたんです。

しかし、家を出て15mぐらい歩いた所でダウン

坂の下辺りで、上手くパパの帰りにタイミングが合えば

車に乗って帰って来れると考えていたんだけど。。

うちの犬達は、やっぱり朝のお散歩がいいらしい。。

今日は、これから自分の病院に行ってきます。

バディとココは、アトール幼稚園にてお留守番です。

 

             

 

15日(木)。。

楽しい朝のお散歩。。子猫ちゃんと遭遇した日

この後、家に帰ってから寒気がして。。

そのうち、段々と右腕が上がらなくなって。。

あんな事となったわけです。

↓COOPで注文してあった、京都の盆菓子も届き

お盆の雰囲気いっぱいの仏前になりました。

せっかく、張り切っていたお盆だったけど。。

後半、私は、動く事が出来ず不完全燃焼気味でした

そんな訳で、母と娘①におまかせです。

出前のお寿司を頼んで、茶碗蒸しと前日までの残り物

母は、きんぴらごぼうを作ってくれて娘①はサイコロステーキ

パパのおつまみにイカの唐揚げなど。。

↑好きだった、ステーキとみかん缶

16日(金)。。

↓何とか作ったオムレツとにゅうめんとスイカ

画像はこれしか無いんです。。

そして、送り火となってしまいました。

はぁ納得いかない。。

 

『 、この曲を聴くとあいつを思い出す。 』と

息子の友人がmixiに書いていたのですが。。

確かに。。(;一_一)

でも、私が思い浮かぶのは小学生の頃だったか。。

水中メガネをしてお風呂に潜ってる

チン&オケツ丸出しの情けない姿を思い出す。

アホな息子は、ウォーターボーイズの真似事をしてた。

海猿に憧れて海上保安庁の試験も受けてたはず…。

今思えば、なんとも単純で笑える奴だった(笑)

 

ランキング参加中

宜しければ、ポチっと応援お願いします。


まさか、カマキリはお前か?

2010-07-23 | ひとりごと

7月14日(水)

お花の撮影をしていたら、カマキリ発見したよ

息子がカマキリに変身してたりして。。

いや。。それは無いはず。。

私が小学生の頃、カマキリの卵を家に持ち帰って

机の引き出しに忍ばせといた事があったのです。

そんな事はずっと忘れてて、ある日引き出し開けたら。。

チビカマキリがぁ何十匹も歩き回ってましたぁ

カマキリ見つけると、毎回そんな事を思い出します。

そして、うちの息子は男の子なのに虫が苦手だった

言う事聞かないと『ムシムシ来るよ~!』と脅したもんです

うちのパパも虫が苦手で、ゴッキーすら退治出来ないのよ!

※我が家は年に一匹ぐらいしか出没しませんが。。

これは、間違い無く遺伝だなぁと思ったわ(笑)

だから、虫に姿を変えるなんてありえないと思うんだけど。。

14日は、好物だった麻婆豆腐がメインです。

他に、厚焼き卵や天ぷらなど。。

それに、可愛かったからリラックマの蒲鉾も

パパがお仕事で千葉に行って買ってきてくれたお菓子と

annさんが送って下さったゼリーをお供えしました。

天ぷらたんまり揚げて、汗だくになった一日でした

私はピーマンやシシトウの天ぷらが好きです。

本日は、シシトウのかわりにアスパラにしてみました。

 

 

ランキング参加中

宜しければ、ポチっと応援お願いします。