Kurumatabiskyの 野に咲く花に魅せられて Part1-2

野に咲く花のように風に吹かれて~♪

晴れた日はフィールドにいます

キンラン-房総丘陵

2023年04月20日 16時28分04秒 | みんなの花図鑑投稿植物
キンラン(金蘭)
学名 Cephalanthera falcata
ラン科 キンラン属
白い銀蘭に対して名付けられた多年草で、房総での花期は4月中旬から5月中旬で草丈は20~50センチ、盗掘や里山の荒廃により減少が続いています。
キンランやギンランの生育には蘭菌が必要ですので盗掘して持ち帰っても育ちません。
平開には諸条件が必要で、見られれば幸運です。
千葉県レッドリスト カテゴリD 一般保護生物 
4月20日撮影 房総丘陵にて









アマドコロ-房総丘陵

2023年04月20日 16時18分48秒 | みんなの花図鑑投稿植物
アマドコロ(甘処)
学名 Polygonatum odoratum
クサスギカズラ科アマドコロ属
山地や山裾などに自生する多年草で、ナルコユリに似てますが茎に稜角があるのがアマドコロ、丸いのがナルコユリですので、茎を触ることによって同定ができる山野草です。 
4月20日撮影 房総丘陵にて




来月8日から5類へ引き下げ

2023年04月20日 06時50分18秒 | 新型コロナウイルス感染症
国内では19日、1万2094人の感染が確認されました。
感染者の累計は3360万7928人になりました。
また、新たに確認された死亡者は22人で累計は7万4286人です。
重傷患者は7人増えて62人でした。

都内では19日、1514人の感染が確認されました。
感染者の累計は435万8741人になりました。
このうち、重症化リスクが高い65歳以上の高齢者の感染者は182人で全体のおよそ12.0%でした。
また、新たに確認された死亡者は1人で累計は8085人です。
都の基準で確認された重症者は2人減って5人でした。

世界の感染者6億7660万人超え、死亡者は688万人超え
アメリカのジョンズ・ホプキンス大学のまとめによりますと、世界全体の新型コロナウイルスの感染者数は日本時間3月10日22時21分の時点で6億7660万9955人となりました。
また、死亡者は688万1955人になりました。
  ※ データはこの日を最後に更新されていません。 




5類引き下げで感染再拡大の危惧も
政府は、新型コロナウイルス感染症を現在の2類相当から5類への引き下げを5月8日とする方針を決定しました。
引き下げられた場合には全額公費負担が自己負担になります。
自己負担となるのは
 ワクチン接種 無料⇒ 9600円程度(全額)
 抗体検査   無料⇒ 1800円(3割負担で)
 PCR検査   無料⇒ 2500円(3割負担で)
 治療薬(ラゲブリオ)5日分  無料⇒ 28000円(3割負担で)
 入院費用    無料⇒ 数万~10数万円(3割負担で)
などです。
物価や電気ガス料金などの値上がりが続く中で、治療費が全額公費から自己負担となれば、ワクチンを接種せず発熱など新型コロナ感染症の症状があっても診療を控える方が増えることになり、その結果感染者が急増する恐れがあります。
2類相当から5類引き下げ後もワクチン接種や治療費は全額公費で負担するような新たな類型とするか5類に引き下げてもワクチン接種や治療費は全額公費で負担する特別措置を講ずるべきかと思います。