北海道のしっぽ

北海道の背骨、日高山脈が海へと続く北海道のしっぽの町より 日々気まぐれに更新… (^。^)

4週間ぶりに地元へ戻りました。 (^ー^)ノ

2016年02月02日 | lifelog

やっぱり日高地方は雪が少ないな!

夕陽にはまだ早いけど、お馴染みの新冠町節婦の海岸より


この辺は海沿いに日高本線の線路がありますが、もう1年以上列車は通っておらず線路は錆びて茶色くなってます。d( ̄  ̄)

天使の梯子が見えてます。




夕陽はダメでした…雲の切れているアポイ岳方面はこんな感じでした。午後4時半



自宅に戻ると、そこは入院時の1月6日のままだった……(^^;;

家事のまったく出来ない父は無頓着…f^_^;

PS. 雪が無いのと愛車の絶好調もあり、札幌駅から3時間半ほどで帰宅出来ました! (^_-)

本日のお昼は駅弁 (^-^)/

2016年02月02日 | lifelog
手術も無事に終わった頃、妹が東京より到着!ちょうどお昼なので駅弁をリクエストしました。


ほんとは厚岸のかきめしを頼んだつもりですが、紐を引っ張ると数分で熱々のかきめしが出来上がります。


コレは旨い! ( ´ ▽ ` )ノ

もう一つはこちら、ホッキのバター焼きにひかれたけど、ちょっと固いかな…( ̄^ ̄)ゞ


お子さま用の弁当みたいです。d( ̄  ̄)

本当は室蘭の「母恋めし」が食べたかったけど札幌駅では取り扱ってないらしい…(-_-;)

格安だけど綺麗なホテル カイコー札幌 中島公園

2016年02月02日 | lifelog
友人宅が留守のため、日曜は市内のホテルに一泊しました。お気に入り定番のスパサフロと思いましたが疲れて早く横になりたかったので、いびき大合唱?のカプセルではなく部屋を取りました!

できるだけお安いのをとネットで探してみるとススキノからは離れてけど飲みに行く訳ではないので、駐車料の安さとVOD無料のこちらに決めました! ( ´ ▽ ` )ノ

ホテル カイコー札幌 中島公園

どうやら数年前にリニューアルオープンしたホテルのようで内装も綺麗です。

珍しいのはシングルルームのベッドがダブルサイズなこと! 最近はセミダブルは増えてますがダブルが標準ていうのは初めてです。

また千円ほど上乗せするとベッドはクィーンサイズに…d( ̄  ̄) カップル向け?

不思議だったのは何故か電子レンジが各部屋に一台あること。それとドアスコープは付いてるけどドアチェーンがありません (・_・;

他にはシャワーのお湯が激熱でカップ麺が作れそうな感じ、そして水のほうが出が悪いのでシャワーの温度調整がかなり大変でした (>_
邦画・洋画・ドラマ・バラエティーなどVOD見放題なれど、疲れて早くに寝てしまった、アダルトも見放題だったのに残念?…f^_^;

今日の札幌は手術日和かな… (・ω・)ノ

2016年02月02日 | lifelog

今年、2度目の家族控え室より。

もう一月近くも病院なので使い勝手を熟知?
新入院してくる方にお節介したいのをグッと我慢する今日この頃… d( ̄  ̄)

ありゃ、蛍光灯が写りこんでるな (^_^;)

今回の手術は予防的措置なので、前回に比べるとかなり気が楽かな…
所要時間も2時間ほどの予定だし、病室で待っていてもいいとの事で緊張感もナシ!

洗濯でもしてようかな…… ( ̄^ ̄)ゞ