やけに家が揺れるなぁと思ったら… 2016年02月29日 | lifelog お昼12時から国道236号の天馬街道が雪崩の恐れがあるとのことで通行止めになってるようです。 そのため釧路・根室や十勝などから苫小牧港へ向かう10tトレーラーが国道336号の黄金道路を通りえりも町を通過しています。 日勝峠も通行止めのようですが、道東道は通れるみたいですね。これが道東道まで通行止めになったりしたら夜通しトレーラーが通過して寝不足になるかも…f^_^; よく眠れるように! (・ω・)ノ
うるう年の2月29日、道内は大荒れの天気に… 2016年02月29日 | lifelog 四年に一度の2月29日ですが爆弾低気圧の接近で道内は大荒れの天気になってます。d( ̄  ̄) 現在えりも町には大雪警報が発令中❗️ 暴風雪警報に変わる恐れも… こんな日のクルマの運転は昼間点灯(デイライト)がお勧め!とくに明るい昼間は眩惑する恐れもないのでハイビーム点灯が対向車からの視認性が高く事故防止に効果的です。(・ω・)ノ 雪の日は黄色のヘッドライトが見やすいのですが平成18年1月以降に登録されたクルマは白色限定と決められたそうです。 ちなみに私のクルマは平成16年登録なので規制ナシ! f^_^;