北海道のしっぽ

北海道の背骨、日高山脈が海へと続く北海道のしっぽの町より 日々気まぐれに更新… (^。^)

更にビッグなビッグマックがあったとは知らんかった…

2016年04月10日 | lifelog
初めて食べたのは小学生の頃、東京は二子玉川の店舗にて。田舎の少年にはビックリするほど美味しかった…(^O^)

当時は銀紙みたいなのに包まれてたかな、並びにケンタッキーフライドチキンもあり、後日こちらも食べて世の中にこんなに美味しいものがあるなんて! と思いました。(*^o^*)

ところが年に一回ほど、ビッグマックを食べる度に昔より小さくなった気が…(・_・;
なんとなく物足りないなぁ~と思ってましたが、テレビCMにてグランドビッグマックなるものがある事を知りました。(^-^)/

さっそく公式サイトを見ていて、画面をスクロールしていったところ…w(゜o゜*)wマジ!?
なんとギガビッグマックなるものを発見!
食べたい! ( ̄¬ ̄)
新ひだか町 静内のマックにもありますように!
(>人<;)

↓こちらのレビューを見た結果、食べるならギガよりグランドがよさそう。d( ̄  ̄)

グランドとギガの両ビッグマック レビュー

郷土資料館と水産の館へも寄ってみました。

2016年04月10日 | lifelog

施設内は郷土資料館と水産の館に分かれてます。こちらでgooブログをやってますよ。(^-^)/

まずは郷土資料館のほうから、



むかしの物がいろいろ展示されてます。このコカコーラのホームサイズ500mlはとっても懐かしい。(#^.^#)




幌泉村から幌泉町、えりも町になりました。

襟裳岬小学校の校章、分校になってるのでかなり昔の物なのかも…

ここから水産の館の展示コーナーへ
むかしの漁師の民家の部屋が再現されてます。


道内にもいろんな種類のこんぶが d( ̄  ̄)

トドの剥製。誰かに似てる? (^◇^;)
こちらはアザラシの剥製

町民から寄贈された昔のチケット類






平成26年3月 えりも町教育委員会が作成した絵本「海からきた少女」絵と文 すずきもも今なら、まだ在庫がありますよ。(^ー^)ノ
絵本の内容はこちらをご覧ください

ついでに遊歩道を襟裳岬突端の標識まで歩いてみた。

2016年04月10日 | lifelog
晴れてはいたけど今日は風が冷たくかなり寒い。(>_おなじみの記念撮影スポット。

風の館から遊歩道を襟裳岬突端まで歩きます。

おっ、早くも水仙が芽吹いてます。(^ー^)ノ

冬の暴風雪にも耐えた オオハナウドの枯れ木。

襟裳岬突端の標識がある遊歩道の終点!

遊歩道の帰りは登りなので、年配の方にはちょっと辛いかも…d( ̄  ̄)


日高山脈の山にはまだ雪があります。
階段はかなり急なのでかなり脚にきます…(^_^;)
右手に見えるのは民宿「みさき荘」です。

えりも町公式サイト みさき荘の紹介ページ

襟裳岬 風の館 本日はえりも町民無料開放日でした。

2016年04月10日 | lifelog
まだ4月10日なので駐車場のクルマは20台ほど、風の館の中には数組の家族連れが居ました。

襟裳岬の海の主?「ゼニガタアザラシ」

昨年と変わったところは特にないようなので、端折って写真だけ…d( ̄  ̄)

↑ 猛暑という言葉とは無縁の土地ですな (^^;;

エレベーター内の貼り紙です。

こちらはトイレ内の貼り紙です。d( ̄  ̄)

館内でかなり昔の風景の写真を発見!この橋の下の囲いにはアザラシが入ってたとか…

私が物心ついた頃は壊れた橋を渡った記憶があるので写真は昭和40年頃?…( ̄^ ̄)ゞ