北海道のしっぽ

北海道の背骨、日高山脈が海へと続く北海道のしっぽの町より 日々気まぐれに更新… (^。^)

2016年 平成28年度えりもの灯台まつりの歌謡ゲストは? えりも町

2016年07月12日 | ちょっと耳より

えりもの灯台まつり公式サイトはこちら、

一人目は演歌歌手の田川寿美さん
こちらで動画をどうぞ (^-^)/

あら、ネットで検索したらこんな記事が…(^^;;
すれ違い重なり離婚……
二人目は成世昌平(なるせしょうへい)さん
こちらでプロフィールをどうぞ!

最新曲の動画が公開されてます。

残念ながら演歌に疎い私は二人とも知りません…
そしてもう一人は一木ひろしさん、これは誰が見ても五木ひろしさんのモノマネでしょう!(^^;;
プロフィールはこちら、

ちょっと古いけど動画がありました!
今年はコンデジで花火の写真でも撮ってみようかな…( ̄^ ̄)ゞ



本日から札幌に滞在です。d( ̄  ̄)

2016年07月12日 | lifelog
明日の朝イチに母を入院させるため、本日は札幌のホテルへ宿泊。1人だと制限速度ギリギリ?ですが本日は安全運転にてゆっくりと札幌へ

新冠の道の駅にて休憩、顔馴染みの店長と久しぶりに歓談!
前から気になっていたソフトクリームを試食!


かすかなピーマンの風味! ピーマン大好きな私はリピートありです。d( ̄  ̄) 旨し❗️

新冠町節婦にある橋桁は日高自動車道のものらしい…

奥のほうのは家のすぐ前に建ってるけど、合意したのかしら? (^◇^;)

道央道 輪厚SAにて 気になるポスター

札幌も午後7時をまわると涼しくて快適でした。

今宵はすすきのには行けないので、ホテルの食堂にて、( ^ ^ )/□
久しぶりに呑むジョッキーのビールは旨い!


飲み足りない分は部屋にて…f^_^;)

昨日の昆布干しの筋肉痛で今日は一日動作がギクシャクして情けない…f^_^; 若くないので明日はもっと酷いかも……お酒呑んじゃったし d( ̄  ̄)

初めての昆布干しのお手伝い (^-^)/

2016年07月12日 | lifelog


曇り空なれど、昆布漁の初日とあって皆さん気合いが入ってます!

玉砂利で斜面を歩くのは思ってたよりキツいな…

もっと隙間なく干さないとダメとお叱りが…f^_^;

なかなかまっすぐ干せませんね…( ̄^ ̄)ゞ

昆布がトラック3台目あたりで運動不足の自分はすっかりヨタって来てしまいました。コレで天気が晴れだったらギブアップしてたかも…(^^;;

午後になっても天気は曇り空、なかなか昆布が乾きません!

海岸付近はハマナスが見頃を迎えてます。

ハマヒルガオも見頃!綺麗に咲いてました。

オオハナウドは茎がすっかり黒くなり、襟裳岬には本格的な夏が到来です。(^-^)/

夕方近くになってやっと青空が…( ̄◇ ̄;)

初めての昆布干しはクタクタに…アポイ岳登山より数倍疲れました。腰とお尻、あと上腕が筋肉痛です…(^◇^;)