北海道のしっぽ

北海道の背骨、日高山脈が海へと続く北海道のしっぽの町より 日々気まぐれに更新… (^。^)

ベストセラー「オロナミンCドリンク」のスペシャルレシピ!

2017年05月14日 | ちょっと耳より
今月号のコープさっぽろの冊子をみてると48P、母の日・父の日に元気ハツラツ!オロナミンCを贈ろう! の紹介記事に目が止まりました。

そういえば卵の黄身と混ぜてオロナミンセーキ?あまり試してみたいとは思わないけど…f^_^;

大塚製薬のホームページにはオロナミンCドリンクのスペシャルレシピのサイトがあります。やはり単なる炭酸飲料ではありません…d( ̄  ̄)

オロナミンCドリンク スペシャルレシピ!

昨日の予報だと曇り空だったけど、朝から陽射し十分の一日に!

2017年05月14日 | lifelog

本日開催、えりも郷土資料館が主催の豊似湖散策ツアーに参加しようか迷っていたのですが、どうも天気がイマイチっぽいので見送ったのでした。

朝からこんなに天気が良いのなら参加すればよかったな、クマが怖いので豊似湖の湖畔一周は
独りでは絶対ムリ❗️なので… d( ̄  ̄)

晴れてはいるけど、北東の風がけっこう強く吹いてます。襟裳岬周辺は気温5℃以下、風速は15m/s以上なので体感温度はぎりぎりプラスか❓
生協のスーパーで午前中の特売品を買ったついでに足を伸ばして庶野地区にあるお肉屋さん「S sus scrofa スース スクローファ」へ行って来ました!

国道336号で追分峠を越え東側へ向かいます。
峠を下りて程なく左手に直売店があり

オープン当時はこちらの看板はなかったかも…

それにしても青空が気持ちいい! \(^o^)/

店舗の入口横にある自販機の前にプランターに植えられた花とブタの置物? (#^.^#)

今回は念願?の豚バラに加えてロース、そしてカレー・シチュー用の角切りを購入しました。

まもなく追加されるという豚スネ肉の塩漬けを煮込んだアイスバインの試食品を頂きました!
カレーに加えると美味しいそうですが、個人的にはやっぱりビールのお供にしたいかな…f^_^;