今回の代診医師は初めて会う先生で札幌から来ているそうでした。
前回の9日に小児科の常勤医に処方してもらった薬は鎮痛解熱剤以外はフルコース?とも思える組み合わせだったので、それでも完治しなかったとなると症状は軽くなってるけど果たしてお見立ては… ( ̄^ ̄)ゞ
隣接する調剤薬局にて処方箋を出し、薬剤師から薬の説明を受けていると…おや? おなじみの総合感冒薬の他にも粉薬が…何だろうとみると、なんと懐かしい咳止め薬のリンコデ散「コデインリン酸塩散」じゃないか! (๑・̑◡・̑๑)/

処方されたのは20数年ぶりになるかな、最近は錠剤の咳止め薬しか無くなってるのかと思ってました。それにしても懐かしい〜 ( ^ω^ )
かなり眠くなるのが難点だけど、どうぞ効きますように。(>人<;)
午後4時、信号交差点にて今日の夕陽。(^-^)/

久しぶりに漁協の直売店を覗いてみたけど、毛ガニは影も形もありませんでしたー、まだ漁は終わってない筈だけど…(`_´)ゞ
前回の9日に小児科の常勤医に処方してもらった薬は鎮痛解熱剤以外はフルコース?とも思える組み合わせだったので、それでも完治しなかったとなると症状は軽くなってるけど果たしてお見立ては… ( ̄^ ̄)ゞ
隣接する調剤薬局にて処方箋を出し、薬剤師から薬の説明を受けていると…おや? おなじみの総合感冒薬の他にも粉薬が…何だろうとみると、なんと懐かしい咳止め薬のリンコデ散「コデインリン酸塩散」じゃないか! (๑・̑◡・̑๑)/

処方されたのは20数年ぶりになるかな、最近は錠剤の咳止め薬しか無くなってるのかと思ってました。それにしても懐かしい〜 ( ^ω^ )
かなり眠くなるのが難点だけど、どうぞ効きますように。(>人<;)
午後4時、信号交差点にて今日の夕陽。(^-^)/

久しぶりに漁協の直売店を覗いてみたけど、毛ガニは影も形もありませんでしたー、まだ漁は終わってない筈だけど…(`_´)ゞ