目立つのはツリガネニンジン、桔梗色の花が緑に映えます。(^-^)/



アップで撮ると桔梗っぽい感じに!


カワラナデシコもたくさん咲いてます。

地を這うハマナスもまだまだ元気
チシマセンブリ 今年は本当にたくさん咲いてます!

ノコギリソウも咲き始めました。

ハマエンドウも鮮やかに…

この花の名前は…?
黄色いウサギ?も咲いてました。

ムラサキツメクサより小さく、チシマセンブリよりは大きな黄色い花

東洋地区の道路脇に咲く野ばら?

苫別地区の森の中の道路脇に咲く花


今月半ばから黄緑色になってきたオオイタドリは一部で花?や紅葉が見られる様になってきました。d( ̄  ̄)




アップで撮ると桔梗っぽい感じに!


カワラナデシコもたくさん咲いてます。

地を這うハマナスもまだまだ元気

チシマセンブリ 今年は本当にたくさん咲いてます!

ノコギリソウも咲き始めました。

ハマエンドウも鮮やかに…

この花の名前は…?


黄色いウサギ?も咲いてました。

ムラサキツメクサより小さく、チシマセンブリよりは大きな黄色い花

東洋地区の道路脇に咲く野ばら?

苫別地区の森の中の道路脇に咲く花


今月半ばから黄緑色になってきたオオイタドリは一部で花?や紅葉が見られる様になってきました。d( ̄  ̄)

