いらっしゃいませ
6月が始まりましたね~
私のブログもちょうど半年が経ちました
これから7ヶ月目に入ります
自分自身続くか不安でしたし、家族も「あれ?」と思っているようです
これからも、よろしくお願い致します
ここのところ、仕事現場へ行くと研修・見習期間の
カメラマンの卵さん達によく会います。
年齢を聞くと息子の年とあまり変わらない・・・
メチャクチャ年齢を感じる今日この頃です
年齢を重ねた分、心の年齢も同じ様に積み重ねられたいいなぁ~と
感じる事が多くもなった今日この頃でもあります。
「幼き老人」だけにはなりたくありませんもん
以前に、色のトーンが暗いお花ばかり好きになって育てていた事が
あって、家族はとても心配したそうです
チューリップも淡い色の「ピンクダイヤモンド」「アンジェリッケ」が
好きでしたが、「クイーンオブナイト」なんて言うチューリップを
育てちゃったり、ビオラもパンジーも黒い・・・
バラさえ・・・色のトーンが・・・
その頃好きになったミニバラが「テディーベアー」
昨日と同じで昔の写真ですが
やっぱり、他の写真を見てもトーンの暗いバラを撮ってましたね・・・
家族が心配するほど、意味がなくただ単にその時にとても人気が
あったり、雑誌で紹介されていたりして
珍しいものだっただけなんですけどね
雨が多かったせいもあって、庭の小花たちが・・・
写真を撮る花がない
本日もご来店ありがとうございました
またのご来店お待ちしております
6月が始まりましたね~
私のブログもちょうど半年が経ちました
これから7ヶ月目に入ります
自分自身続くか不安でしたし、家族も「あれ?」と思っているようです
これからも、よろしくお願い致します
ここのところ、仕事現場へ行くと研修・見習期間の
カメラマンの卵さん達によく会います。
年齢を聞くと息子の年とあまり変わらない・・・
メチャクチャ年齢を感じる今日この頃です
年齢を重ねた分、心の年齢も同じ様に積み重ねられたいいなぁ~と
感じる事が多くもなった今日この頃でもあります。
「幼き老人」だけにはなりたくありませんもん
以前に、色のトーンが暗いお花ばかり好きになって育てていた事が
あって、家族はとても心配したそうです
チューリップも淡い色の「ピンクダイヤモンド」「アンジェリッケ」が
好きでしたが、「クイーンオブナイト」なんて言うチューリップを
育てちゃったり、ビオラもパンジーも黒い・・・
バラさえ・・・色のトーンが・・・
その頃好きになったミニバラが「テディーベアー」
昨日と同じで昔の写真ですが
やっぱり、他の写真を見てもトーンの暗いバラを撮ってましたね・・・
家族が心配するほど、意味がなくただ単にその時にとても人気が
あったり、雑誌で紹介されていたりして
珍しいものだっただけなんですけどね
雨が多かったせいもあって、庭の小花たちが・・・
写真を撮る花がない
本日もご来店ありがとうございました
またのご来店お待ちしております