![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/fe/3a7b244afb690b5ad7a1606e6e6bc26b.jpg)
先週の木曜日に姉と姪っ子と
「YOKOHAMA 山手西洋館 世界のクリスマス2012」へ
行ってきました。
去年、イギリスツアーでお知り合いになった方々と
忘年会を兼ねてこの山手西洋館へ行ったのですが
なんと! カメラも持たずに・・・
とっても後悔して、もう一度ととも思いましたが
仕事が忙しくて行けなかったので
今年は、その話をして行きたいと言った
姉親子と行ってみたのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/d2/55b5c74d693567123998f9a4ec14e036.jpg)
元町・中華街駅から谷戸坂を息を切らせて登り、山手西洋館のHPからプリントアウトした
地図を片手に、のんびりブラブラと見学を始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/84/785219f4ff48853b0661f96a223c5596.jpg)
写真はごちゃごちゃです。 いいなぁ~と思ったものをパチリッ、パチリッしたもので・・・
覚えておりません(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a3/bd7ff636697a676b94b2fb1197a91074.jpg)
8つある西洋館がそれぞれ違う国のクリスマスを演出しているのですが
どれも素敵です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/2b/3163d9ac87af30cfffeae37828de552b.jpg)
あっ! 「山手68番館」は行っておりません。忘れてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/38/c6cc3abe3c7613c35028b8fee4051b5e.jpg)
その中でも、「外交官の家」のフランス、「ブラフ18番館」のオーストラリアは
私たち好みでした。 もう暮れかかって写真を上手く撮れずに
姪っ子と2人で残念がってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/9b/90d8b5e9945e28a5ad6f3a1f625c5cb2.jpg)
お天気にも恵まれ、歩いているせいか寒くもなく観光日和。
近頃、晴れ女の私です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a7/d33d56e2687fe3c2fd9e7634e4e79ab8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b1/93bc677ef54836cf8240fa51ccd9184f.jpg)
山手西洋館の「山手234番館」のお隣にある「えの木てい」さん。
2階建てで、1階がカフェ、2階がテイクアウト用のお菓子を売っていました。
なんとっ!! なんとっ!! その2階に!!
アクティブコーポレイションさんから発売されている私のPostCardを発見!!
お店の方にありがとうございますって握手してハグしたいくらい
嬉しかったです!!!! 幸せです!!!!
私の性格だとどんなに嬉しくても声を掛ける事も出来ないのです・・・
ちょっと情けない私です。気は強いのですがねぇ~~どうしたもんか・・・
お店はとても混んでいて、何人も並んでいるほど人気のあるお店でした。
ん~~~次は並んででも入ってみたいと思います。
![にほんブログ村 写真ブログ 静物写真・テーブルフォトへ](http://photo.blogmura.com/p_stilllife/img/p_stilllife125_41_z_leaffemgreen.gif)
にほんブログ村