我が家に来た2本目のピエール・ドゥ・ロンサールは
やっと咲きだしました。
春の可憐さはありませんが、咲いてくれてホッとしました。
来年の春に期待です。
春の開花がなかったのは何が原因だったのでしょうね・・・。
私にとって無謀な旅計画は、少しずつ動いております。
エクス・アン・プロヴァンスへ14日間。
現地にいらっしゃる日本人の方のシャンブルドッドへまず泊まり
それから、市内のホテルへ予約を取ってみました。
14日間同じ所に居ようか?どうしようか?
悩みに悩みましたが、これもチャレンジと思いホテルに半分は泊まる事に。
シャンブルドッドはカードが使えず
13泊分の宿泊料金を持ち歩くのってちょっとしたストレスに
なりそうなので、諦めたというのが正直な所でもあります。
飛行機の予約からホテルの予約、なんでもPCで出来てしまうので
なんて便利なのでしょう。
それが出来ないようだったら、私・・・かなり大変だったかもしれません。
これで、飛行機、宿泊場所が決まり
後は、14日間どう過ごすかです。
私の性格だと、いろいろな所へ行き、いろいろ見たいが
勇気が出ずに、このままだと街を歩いている事になりそうです(笑)
さすがに・・・14日間は長いし、小さな街らしいので
どうにか近くの街へ行ってみようかと考えています。
PCでいろいろと調べていくうちに
日本人の方や日本語が分かる方がガイドをされているようなので
お願いしようかと思っています。
エズへは絶対行きたい!と思っていましたが
エクス・アン・プロヴァンスからは・・・遠い
また、やってしまいました。
歴史的にみると、コートダジュールはイタリア系(ジェノヴァ、サヴォイ)
夏は過ごしやすく、冬は暖かい。
プロヴァンスはスペイン系(アラゴン)
夏は非常に暑く、冬は寒くミストラルと言うとても強い風が吹く。
そうな。
私が行きたいと思っていたエズやトゥレット・シュル・ル(別名スミレの村)は
・・・なんとコートダジュール。ニース方面でした。
また、やってしまった。
でも、こ、こ、こんなこともあるですね
がんばるっ!
にほんブログ村