今年に入り、私には珍しくオレンジ色のバラを撮っています。
先日はビート&ヒートと言うバラを見つけましたが
今日のバラはサリー。
分かり難いのですが4種類のバラを使っています。
春の花が終わりかけてきたのでバラの花を撮り始めました。
今年は、色を混ぜながら写真を撮って行こうかと思っています。
冬の我が家ではバラのつぼみは開きにくく
ダメにしてしまうと言う失敗を繰り返してきたので
今年は、暖かくなるのを待って撮り始めました。
庭のバラの木も芽がむくむく出て来て
今年はたくさんの花が咲くといいなぁ~~~と
楽しみになってきました。
ここのところ、花粉が辛くてたまりません。
タラは大丈夫なのですが
どうやら、ミ~ちゃんは花粉に反応するみたいで
目やにがいつもよりひどいです。
でも、ベランダのガラス戸を開けるとすごい勢いで
出てしまい、ベランダでゴロゴロ、ゴロゴロ、ゴロゴロ。
たまりませ~~~~ん。
そして、タラまでもゴロゴロ、ゴロゴロ。
ニホンザルも花粉症になって辛そうだとニュースで流れて
いるのを見た我が家の長男。
ニホンザルも花粉症になるのに、俺はならないとは?
サル以下って事?
と悩んでいました。
なんだか幸せ頭な息子です。
ちなみに夫も私も次男も花粉症です。
ならない方が、良いんですけどね。
鼻水も出ないと気にしていましたが
ちなみに、いつも我が家で一人だけ風邪を引きません。