公園の池の上で泳いでいた鯉のぼりです。岸をまたいで全部で26匹でした。3枚とも35ミリ リミッテッド レンズで撮影です。

PENTAX K-m
レンズ: ペンタックス DA 35mm F/2.8 Macro Limited
焦点距離: 35mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/2000 秒 - F/4.5
露出補正: -0.5
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
反対側から撮影。

PENTAX K-m
レンズ: ペンタックス DA 35mm F/2.8 Macro Limited
焦点距離: 35mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/750 秒 - F/4.5
露出補正: -0.5
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
これは新井薬師にあった鯉のぼりです。

PENTAX K-m
レンズ: ペンタックス DA 35mm F/2.8 Macro Limited
焦点距離: 35mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/1500 秒 - F/4
露出補正: -0.5
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
←応援ポチよろしくね!
←応援ポチよろしくね!

PENTAX K-m
レンズ: ペンタックス DA 35mm F/2.8 Macro Limited
焦点距離: 35mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/2000 秒 - F/4.5
露出補正: -0.5
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
反対側から撮影。

PENTAX K-m
レンズ: ペンタックス DA 35mm F/2.8 Macro Limited
焦点距離: 35mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/750 秒 - F/4.5
露出補正: -0.5
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
これは新井薬師にあった鯉のぼりです。

PENTAX K-m
レンズ: ペンタックス DA 35mm F/2.8 Macro Limited
焦点距離: 35mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/1500 秒 - F/4
露出補正: -0.5
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影


白と薄いピンクのハナミズキ。上の写真の背景のピンクは八重咲き桜です。下の薄いピンクのハナミズキも葉が沢山出てきたので、花もそろそろ終わりです。秋には葉が紅葉して赤い実がなります。

PENTAX K-m
レンズ: タムロン SP AF90mm F/2.8 Di MACRO
焦点距離: 90mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/750 秒 - F/2.8
露出補正: -0.5
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

PENTAX K20D
レンズ: タムロン SP AF90mm F/2.8 Di MACRO
焦点距離: 90mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/125 秒 - F/4
露出補正: 0
感度: ISO 400
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
←応援ポチよろしくね!
←応援ポチよろしくね!

PENTAX K-m
レンズ: タムロン SP AF90mm F/2.8 Di MACRO
焦点距離: 90mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/750 秒 - F/2.8
露出補正: -0.5
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

PENTAX K20D
レンズ: タムロン SP AF90mm F/2.8 Di MACRO
焦点距離: 90mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/125 秒 - F/4
露出補正: 0
感度: ISO 400
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

