
お向かいさんの置き土産
今月末でこの別荘を手離されるお向かいさんの話。10年以上かけて庭や畑を大切に育てて来られたがもうご高齢(...

クリスマスイルミネーション
近頃はクリスマスシーズンになると、各地で工夫を凝らした色とりどりのイルミネーションが見られるようになってきた。実は標高400mの我が山荘でも、昨年からひっそりと(笑)LEDのクリス...

雪化粧
日本列島の各地で大雪を降らせたクリスマス寒波。我が山荘のある地では、クリスマスの翌日の朝あたり一面、今年初めての雪化粧となったらしい。 山で暮らす夫がその様子を写真に撮って送って...

大晦日
今日は大晦日…2011年もまもなく終わろうとしている。今年は未曾有の大災害に見舞われた大変な年だったが来年は良い年でありますように...

お正月
新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 2012年の初日の出は残念ながらあいにくの曇り空で待てど暮らせど...

新年の始まりは…
元旦の昼頃の飛行機で千葉から息子夫婦が帰省しようやく家族全員が半年ぶりに勢揃いした今年のお正月。午後は私の実家に年始の挨拶に出かけその夜は、自宅でおせちを囲んでにぎやかに過ごした。...

お茶会始め
今年のお正月も流舟(りゅうしゅう:夫のペンネーム)手づくりの茶室「紀楽庵」で、家族揃って恒例のお茶会始めを行った。 久し振りに炉のふたを開けて時間をかけて炭を熾す。 そ...

とんど焼き
新年が明けて早や2週間。松の内も今日で終わりいつまでもお正月気分ではいられない。 そこで、ログハウスの玄関に飾っていたお飾りをはずし一年間の無病息災を願って、とんど焼きをすること...

標高400mからの雲海
今朝は山荘から素晴らしい雲海を眺めることができた。 遠くの山並みがまるで海上に浮かぶ島のように見える。 望遠で写すと遠くの山頂に鉄塔がかすかに確認できる。雲海がもくもく...

風雲急を告げる
大型台風の影響で猛烈な強風が吹き荒れた敬老の日。ガーデンの上空を流れる雲の速い動きに心...