去年は たくさんの苧環を見かけました
オダマキって 漢字は難しいですね
(パソコンの変換がないと 読めないし 書けない)
特に 西洋オダマキと書かれた名札が多いこと
流行なのかも~
これは たしか大船植物園で撮った写真
花のつくりがわかるように 切り取りました
一番外側の大きな花びらは 花弁でなく萼片 らしい
長いラッパみたいな 妙な形(距)をしています
5枚の花びらの真ん中に 雄しべ雌しべがあります
紫の苧環しか知らない私が ビックリしました
色とりどりの 西洋オダマキ
最後まで 見たことなかったので
こんな可愛い種ができるなんて~
これらは ネットのここから 教えてもらいました
一度 花屋さんで とても安かったので買いました
花びらを分解して 描いたけれど
やっぱり難しかったです
せめて可愛くと思い 枠で飾りました
港の見える丘公園で見た
深い赤色の西洋オダマキを もう一度見たいです
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます