今週のこんなニュース!

毎日 思いがけないことが起こります
忘れないように ときどき書きとめます

秋の贈り物

2019年10月31日 | 日記

ちーちゃんから 秋の贈り物

野菜や 赤いグミや 

山椒の木を鉢に入れて 送ってくれた

 

 

枝豆が懐かしいなあ と

ゆでてみると

なんか 汚い色だこと

でも 食べたら 美味しいこと!!!

 

聞いたら 黒豆だって

青い豆を過ぎたら ちょっと黒くなって

もっと過ぎたら 丹波の黒豆みたいになるんだって

感謝 感謝!

 

 

秋の贈り物といえば サンマ

たまたま 先日食べる機会がありました

この姿を 見て下さい

(私ではありません 私は苦手です)

 

あんまりきれいなので 食前・食後 を並べました

 

今年はサンマは少ないそうです

来年は もっと太ったサンマを食べたいと 

Takahiroさんは 言ってます

かなえられますように~ (*^_^*)

 

 


秋ですね~ 虫の声

2019年10月30日 | 日記

秋ですね~ 

小さな花が あちこち隠れています

夕方近所の公園を歩いていたら

「えっ 虫の声かな?」

あわてて スマホ動画(約30秒)で撮りました

聞こえますか?

 

 

 

小さな声で 鳴いているし

すぐ横は 車の道路

聞こえていたら いいのですが

 

でも 秋は そこまで~


ラグビーの秋 食欲の秋

2019年10月29日 | 日記

赤いマントの人が二人

外国の人

桜木町のJR駅で見かけました

今から 見に行くのかな

ウエールズと南アフリカ戦

 

 

 

大きな人が トライしています

すごい!

 

 

 

横から見ると この大きさ

 

 

 

 

後ろから見ると ダイビング姿

 

夜 テレビを見ると 南アフリカが勝ちました

やっぱり 南アフリカは 強かったんですね

 

 

ランドマークでランチ

Takahiroさんは 

大好きなラタトゥイユカレーと 

カニスープ(オマール海老のビスク)

 

 

私は

珍しい 食べたことないスープを選びました

 

 

詳しくはこれです

岩塩のスープ

真鯛の鯛粥

 

 

 

そして この上に ついついジェラート

サツマイモ と ラズベリー

食べ終わってから 反省しました (+o+)

 

 

 

かえりに エスカレーターから見た風景

 

さあ 帰りましょう

日暮れも 早くなりましたね 

 


葉っぱが三角形の紫の花

2019年10月26日 | 日記

よく見る 葉っぱが三角形で紫の花

珍しい形で よく 見かけます

これです

かっこいい葉っぱです

小さな花も ピンクで可愛いです

 

 

適当に 紫の三角形の葉っぱ と パソコンに入れて調べたら

ここが一番わかりやすかったです

 

「オキザリス・トリアングラリス」

 

 

かわいい花は

食べると 酸っぱい味だそうです

(昔 小川の石垣に咲いてた 似たピンクの花も 酸っぱくて甘かったです)

 

 

 

そういえば もう一つ 紫色に葉っぱを見かけます

名前が またまたかっこいいのです

和名:ムラサキゴテン(紫御殿) いい響きです

別名:パープルハート ♥ も素敵です

 

ツユクサ科 と書いてありますが

私は 紫のツユクサの方が好きです

 

とても強い植物みたいで 近所を通るたびに なでています

 

 


グラデーションの羽根

2019年10月25日 | 日記

やってみました

半分だけ成功です

 

ちょっとだけ グラデーション?で

単色グラデーションでした <(_ _)>

 

 

色を変えてみました

私のような お年寄りの羽根

 

 

やっぱり 美しい2色のグラデーション

そう思ったけど なかなか難しい~

なんとか ワードのソフトで できました

 

 

 

ピンクも入って3色グラデーション ちょっと優しく

これからという 中学生かな

(そんなイメージ)

 

 

これら二つは 残念ですが バックが透明ではありません

工夫して ワードの中で 透明にして下さいませ <(_ _)>

 

 


羽の色を変えてみました

2019年10月24日 | 日記

 

 

美しい羽根を見つけました

色も素敵です

飛んでいくような羽です

 

 

でも 淡い色も欲しくなりました

涼し気な淡いブルー

 

好きな緑

 

落ち着いたグレーブルー

 

鮮やかすぎる緑?

 

 

優しいピンク

 

くすんだブルー

 

 

 

くすんだ緑

 

できた色を みんな集めてみました

 

今 グラデーションにできないか考えていますが ?です

 

 


二子玉川ライズの木琴

2019年10月19日 | 日記

写真だけでなく 音も聞きたい方がおられるかも~

で 簡単な動画を YouTubeにUPしました

リンクしたので 見て下さい<(_ _)> 

(約1分間です)

 

二子玉川ライズで 楽しい木琴に会いました

 

 

小さな子どもたちで 

小さなピンクの小屋は 一杯です

お母さんも 楽しそうです

企画した方 作成した方 すごいですね


二子玉川ライズ

2019年10月18日 | 日記

二子玉川ライズに行くことになりました

電車から見ると

左の大きな川は 多摩川

右の狭い川は野川?

 

この川が 堤防決壊したの?

あふれ出たの?

広くて 信じられない風景です

 

 

下へ降りて見ると

やっぱり 大変だったんだ と

でも それでも 信じられない

 

 

 

だって 二子玉川ライズへ行くと

普通の日常がありました

小さなピンクの小屋がありました

中で 子どもたちが 楽しそうです

 

 

 

お母さんが 抱いて上へ持ち上げています

おとこの手には

2つのまるいものが 握られています

 

 

コロンコロン といい音

木琴のようです

下で 男の子が 待っています

コロコロ転がる音を聞きながら

 

 

 

そしたら 私も という女の子が!

お母さんが 持ち上げています

 

 

 

女の子の足元に

音符が見えます

「ふるさと」でした

 

 

 

 

反対側にある木琴は

少し形が違います

「どんぐりころころ」でした

棒の長さも関係しているのでしょうか??

 

 

こんな企画を考えたのは

空間デザイナーの長谷川喜美さん

 

こんな素敵な さえずるような木琴を作ったのは

木工アーチスト つちや あゆみ さんでした

 

 

よく考えつきますね

木材の色と 形が美しく

触りたくなる木琴 でした

 


令和元年の月下美人

2019年10月16日 | 日記

10月9日 玄関ロビーに いつものように

案内チラシとともに 月下美人が置いてありました

 

 

毎年 楽しみに待っています

今年は 猛暑や台風など 異常気象だったので

ダメだったのか と半分あきらめていました

でも 元気でした

強いです!

 

 

 

右下に 双子の月下美人が咲いています

夕方6時半には まだ蕾だったのに

夕飯後8時に行くと 咲いていました

ものすごい いい香りが満開!です

 

 

一つの葉っぱに 一つの花 が 普通ですが

この葉っぱだけ 二つの花 が咲いています

まるで 双子のようです

花になれなかった芽は 小さな葉っぱになっていくようです

 

 

この写真を見ると

一つの葉っぱに 一つの花 がよくわかります


少し弱っている気がしませんか

育てているご夫婦の話によると

台風15号の時 茎が半分折れて 

それを補助して なんとか繋がっているんだそうです

元気なら だらっとしないで

もっと鎌首をあげるように 美しいそうです

 

 

寝る前10時前に行ってみると

香りは一段と 悩ましいくらいです

 

 

 

見事な花を 丸く切り取ってみました

下から撮ったので 中が見えます

複雑に 雄しべ雌しべが見えます

 

 

 

 

月下美人のバックスタイルも 素敵です

茎が 力強く曲がっています

 

 

 

一度 フラッシュを使って 撮ってみようと思いました

これです

雄しべ雌しべの並び方が よく観察できます)

すごい数です 数え切れません

 

たまには フラッシュも いいですね!

ほとんど使ったことがありませんが

これからは いろいろ実験しますね