植物画の作品展を 銀座に見に行きました
直接は知らない先生方ですが いい勉強になりました
特にこの 大見先生は 珍しくヒマラヤスギを描かれていました(もちろん透明水彩です)
こんな 花でなくて マツボックリみたいなものを 見たのは初めてです
おまけに この針のような葉っぱ こんなにたくさん よく描く気持ちになったものです 凄い!!!
根気よく描くこと
ちょっとは 見習わなくちゃ~
植物画の作品展を 銀座に見に行きました
直接は知らない先生方ですが いい勉強になりました
特にこの 大見先生は 珍しくヒマラヤスギを描かれていました(もちろん透明水彩です)
こんな 花でなくて マツボックリみたいなものを 見たのは初めてです
おまけに この針のような葉っぱ こんなにたくさん よく描く気持ちになったものです 凄い!!!
根気よく描くこと
ちょっとは 見習わなくちゃ~
今さっき マンションの玄関に 月下美人が出現しました
今年は 2012年9月26日 夜10時でした
その甘い香りの中で 写真を撮りました
月下美人の 雄蕊 雌蕊って とても複雑ですねぇ
夢中で 撮っているのは この人です
香りを 伝えられないのが 本当に残念です
ちなみに 去年は 2011年9月13日でした
毎年 忘れずに咲いてくれています
育てて 見せてくださったAさん 本当にありがとうございます
陶器に 美しい絵付けをする ポーセリン・マイ というグループの
展示会が みなとみらいで ありました
まじまじと 覗き見て やわらかい色合い 清々しい形 優れたデザイン絵!
頼んで 写真を撮らせていただきました
完成まで 絵を 描いて 窯で焼いて・・・
どれくらい時間が かかるのでしょうね
近くに 行かれる方は 行ってくださいね
(みなとみらいギャラリーで 2012-9-24まで)
少し坂だったので 自転車を押して ノロノロと 歩いていると
右側に 赤いものが? 一緒に歩いていた友達が 教えてくれました
よくよく見ると 真っ直ぐに伸びた 虹です
望遠を きつくして 撮ってみました
やっぱり 虹です
男の子も不思議そうに 通っています
わずかに 右にまがっているから きっと
大きな大きな広い円弧 になるのかも しれませんね
電車を降りたら 可愛い花の柱に会いました
駅に降りてみました
最近は小さなローソンが流行っているみたい
そういえばホームにもありました おにぎりがいっぱい 流行りかな
保育園のこどもたち
どこの子も おんなじ です
天気がイマイチなのに 東戸塚まで出かけました(自転車20分位)
あっ パラパラ雨が降ってきた 急ごう!
運よく 帰りは 狐のお嫁入りの後 晴れてきました
まだ 朝顔が咲いてる まだまだ元気そう~
あそこには 優雅になった紫陽花
サルスベリには こんなに たくさんの実がなってる
知らなかった 大きな実だこと
がんばってる花も いるけど 夏も やっと終わりです
昔はよく見た 鶏頭の花
最近は 時々みかけて 嬉しくなります
残暑に負けない 鮮やかな 真っ赤です
カレンダーの数字の背景を 半透明にしてみました
もうすぐ 秋ですね~ 嬉しい~
どこに行っても 夏中咲いている木槿(むくげ)
もう 少し見飽きていたけど これには ビックリ!
超・超・満開です そして枯れた花がなく 美しい花ばかり!!!
近寄ったら この通り 青空に 映えています
美人の花ばかりでしょう
ついでに 切り取ってみました
赤と白 日本的ですねえ~
何の花か 知らないけど
その珍しい色に ひかれて写真を撮りました
近くのケーキ屋さんの前です
よくよく見たら
この形 何かに似ていませんか
三角形みたいな ハートみたいな
固い 美しい オブジェみたいです
上永谷駅に着くと なんと 藤の葉を
ばっさりと散髪していました
凄い量です
近寄って写しました
まるで 森みたいでしょう
これで 来年ちゃんと 藤の花が咲くのでしょうか
9月に 藤の刈込をするって ふつうですか??