今週のこんなニュース!

毎日 思いがけないことが起こります
忘れないように ときどき書きとめます

さくら吹雪の後は 花筏?(動画) 

2021年04月08日 | 日記

 

今年は 桜吹雪には会えませんでした

残念で・・・と 考えていたら・・・

 

昔 すごい🌸花筏に 会ったことを思い出しました

代わりに これをUPしますね <(_ _)>

 

「神田川さくらクルーズ」

(昔 この名前で YouTubeに上げました)

 

 

 

散った桜の花びら

桜吹雪の花びらが 水面の浮いて 流れていく・・・

うねるように 流れていく って いいですね

 

 

鬼が笑うけど・・・

来年の桜吹雪を 楽しみにします

 

 


4月 お誕生日の方 おめでとう!

2021年04月07日 | 日記

 

桜の季節

4月にお誕生日の方

おめでとうございます (^。^)y-.。o○

 

イチゴを 1個だけテーブルの上で撮りました

そして 食いしん坊の私は 

イチゴを背景削除をして 並べてみました

 

数ある桜の中で

上へ 上へと 伸びていく桜を見ました

珍しいですよね!

 

 

名前は 🌸「天の川」

 

 

 

 

皆さまも 

空へ向かって

上へ 上へ

好きなように 

伸びていってくださいませ (*^_^*)

 

 


一葉 手弱女 雨情枝垂れ 2021

2021年04月06日 | 日記

 

 

🌸「一葉」という桜

樋口一葉と関係あるのかな

ついそう思ったけれど

本当は

花の中にある1本の雌しべが

葉化しているから?とのこと

 

ピンクとひらひらは セットなのかも

一葉さんの美しさを 想います

 

 

 

もう少し地味な桜かと・・・

おおぶりで 目立ちますね

 

 

 

ここで目立ったのは

なぜか 目立たないこの植物

でも なぜか 感じいいのです

🌸「ヒュウガミズキ」と書いてあります

 

 

もう 終わってしまったのに

なぜか 美しい

 

 

 

とても 目立つ桜

名前からして 目立ちます

🌸「手弱女」

京都の花守の 佐野さんが 広められたとか

 

 

 

 

木は そんなに大きくないのです!

でも こんなに 咲いてやるぞ!と

茶色の葉っぱと共に 満開です

 

 

 

 

時々 学校帰りの子?

何年生に進級するのかな

 

 

 

一番 目立って美しい桜は これでした 

つい 枝垂れの中に 入りました

 

🌸「雨情枝垂れ」

あの有名な 野口雨情の邸内に

八重紅枝垂れと一緒に 植えられていたみたい

 

 

 

花びらのピンクが

何とも言えない美しさです

 

 

 

ついつい また撮ってしまいます

枝垂れて 風に揺れて・・

 

 

みんな ピンクで ひらひらで

何枚も重なり合って

美しい3人娘のようでした (^。^)y-.。o○

 

 


思川と糸括り 2021

2021年04月05日 | 日記

 

”思川(オモイガワ)って何の名前” って思うでしょう

桜の名前でした~!

この日は

あんまりいい天気じゃなかったけれど <(_ _)>

美しいピンクです

 

花弁が ちょっと特徴的

長いし いったい何枚?って 数えるの

 

 

 

 

空を見上げたら

蕾もいっぱい

葉っぱが 少しだけ

 

でも 緑・みどりして

すがすがしい娘さん?のよう

 

 

まるで 房のように・・・

やっぱり蕾と

緑の葉っぱが

花を引き立たせるんですね (^。^)y-.。o○

 

 

 

この道は こんな感じ

車も入ってきません

座るところは あちこちで \(^o^)/

足の弱い私にピッタリ

 

 

 

 

「糸括り」

これって イトククリって呼ぶんですね

いい響き

やっぱり ピンクのひらひら

八重で優しく

 

やっぱり蕾は 濃い赤

葉っぱの色と似あっています

 

 

 

こんな三蜜で

毬みたいに まあるくなって・・

 

 

今 残っているのは

遅咲きの桜さんだけ・・

 

歩いているのは

地元の方?だけ

 

 

 

桜の季節は 

もう終わってしまいました

 

まだ心残りなので

ときどき おもいだして UPしますね

 


春です 小さな蕾がいっぱいです

2021年04月04日 | 日記

 

こんなかわいい蕾を見つけました

ふだんなら 見逃してしまう小ささで

土手の片隅に 隠れるように咲いていました

あてのない のんびり散歩でよかった

 

 

 

”ねっ いったい何枚の花弁があるの?”

って 思いませんか

色も最高!

なんて澄んだ ピンク紫?なの

 

 

名前を知りたかったけど ???

必死で探したけど・・・不明です

スケトシア じゃないですよね??

 

 

 

 

ここにも 小さすぎる🌸

小さな小さな 水仙? 百合?

 

 

近寄ったら かなり個性的

一本 線が 入っています

 

 

調べたら 見つかりましたよ

彼岸花の親戚!ですって

そういえば 葉っぱはネギみたい

「アリウムトリケトラム」

 

 

 

 

小さいころ

よく見た えんどうの花

曲線が なんとも可愛い カワ(・∀・)イイ!!

白い蝶みたい

 

 

 

よくよく見たら

蕾が隠れているような・・・

複雑な構造です

 

 

 

初めて見るこの小さな 水仙? 

葉っぱは ニラのような ネギのような・・・

この細さ~ うらやましいこと

 

 

そしたら あとで思い出しました

花咲爺やさんのgooブログで みました

「糸葉水仙」 香り水仙で

めちゃめちゃ香りがいいらしい

 

 

 

同じく黄色の 蕾蕾がいっぱい

三蜜で咲いています

 

 

でも小さくても 薔薇ですよね

近寄ったら 美しい

棘がないから好き という方も!

子どもが触っても OKです

「モッコウバラ」名前もいいです!

別名:「木香茨」「木香薔薇」

 

 

小さいといえば この綿帽子

隣で ”綺麗だから撮ってみたら” と言うので

頑張って3枚撮ったけど

やっと ここまで

絹糸みたい~

風のせいにしておこう (^_-)-☆

 

 

 

 

最後は こんな赤さにびっくり!

綺麗な 若い赤

とっても 小さな花ばかりだったけれど

まあ こんなに蕾があるの?と

びっくり!するくらい数が多かったです

 

 

特別綺麗な この「ハナミズキ」(花水木)

誰がつけたのか 

何回呼んでも 名前が超・素敵です 

若さを 感じます

 

 

生まれたて

生まれて 少したって・・・

 

若いって いいですねー

最近 よくよく よ~く感じます (^。^)y-.。o○

 


初めて アケビの花を見た

2021年04月03日 | 日記

アケビの花を見たことありますか

食べたことはあるけど

花って 咲くのかな?

 

いえいえ 花が咲かないと

実はできません と教えてもらいました

 

このお庭にありました

下に隠れていたので

気が付きませんでした

 

 

撮ろうと思っても

なかなかうまくできません

 

 

おじさんがおられて

名前を聞きました

写真も OKをもらいました

🌸「アケビの花」ですって

”でも 実はなったことがないけど・・・” と

 

見れば見るほど 面白い形

奇妙な形 です

蔓は とても細いけど 強そうです

 

 

まず Googleで調べてみました

いろいろあります

 

 

一番わかりやすかったのは ここ

岡山理科大(波田研)?のサイト

なんで 理科大が??

名前は 「ミツバアケビ」でした

 

 

 

葉っぱも丸みがあって

とても可愛い 💛

花?の色は 本当に神秘的!

どこが 食べられる実になるのでしょうね?

6本は 雌しべ?雄しべ?

 

今日 初めて モンシロチョウを見ました

真っ白で 春だ! と!

写真は 残念でした

どんくさいこと です <(_ _)>

 


不思議な躑躅(ツツジ)

2021年04月01日 | 日記

春になって

上を向いて

桜ばっかり見て歩いていたら

はやばやと

2021年初めての躑躅を見つけました

それが とても不思議な躑躅でした

横から 撮った写真と

上から 撮った写真を並べてみますね!

 

花びらのなかに

もう一つ花びらが

スッポリ入っています

こんな不思議な躑躅を見たのは 初めてです

 

 

 

超・珍しいので

優雅な額縁に入れてみました

 

 

 

 

名前を調べようと思ったのですが・・・

なかなかわかりません

 

ツツジの品種の説明がありました

それが どれに 当たるのか 

??ですが・・・

 

 

 

🌸オオムラサキツツジ(大紫ツツジ)

一番よく見るので きっとこれですね

かなり昔の

わかりやすいツツジです

 

 

 

近所でよく見るツツジ

まるで 薔薇みたい と思いました

 

 

昔撮った 美しいツツジ

雨に濡れて 美しかったツツジ

八重の紫なので 調べたら

平戸ツツジの「紫八重」と 出ていました

 

 

 

いつも 道路で見る スゴイ躑躅

いつも世話をしてくださる方がいます

こんな超・満開の時がありました

「ヒラドツツジ」みたいです?

 

 

一度 真っ白い輝く躑躅を撮りました

偶然 とても輝いて見えました

もう 昔・昔の写真です

 

数えたら

1本の雌しべと

11本の雄しべ みたいです

 

 

 

ついでに 1年前の話ですが・・ 

この時 始めた見た スゴイ躑躅です

 

 

こんなに

細長くて すらっとした花びら

下まで 切れ込みが入った

見たことない躑躅

 

 

名前を調べました

🌸「花車」ですって

なんて優雅な名前でしょう

 

 

2021年の初夏 

コロナでも 出会えたらいいなあ (^。^)y-.。o○