どうやら また勘違いしていたようです
見覚えのある所を散歩していたら
まあ 真っ赤の花
風が吹いていないので ラッキー
朝顔に似てるなあ と思いながら・・・
でも 花びらがちがうけど・・
真ん中を見たくて
必死で撮ったけれど ここまでデス
あんまり綺麗な赤色なので
蕾もいっぱいです
この時は
これは アケビの花?と思い込んでいました
なぜ そう思ったのか
この緑の実を 見つけたからです
大きな実です
ちょっと硬くて ごつごつした感じ
実は 昔でなく
つい一年前の秋 写真を撮っていたのです
同じこの場所を!
その時から ここは アケビの家
そう思い込んでいました
ぜんぜん違うのに
思い込みは怖いです "(-""-)"
本当は ここは ムベの家 だったのです
一年前は 秋だったので
こんな風に 紫の美しい実でした
帰宅して 念のため調べたら
この赤い花は
🌸「マンデビラ」
そうそう
私は🌸「サンパラソル」と教えてもらった花でした
アケビの花ではありませんでした
同じ場所に咲いているから と思い
すっかり 勘違いしていました
🌸「ムベ」の実を見ると
やっぱり アケビと似ています
でも パかっと 割れていません
並び方も違っています
弓なりの形も
ぬめりみたいなものも 違っています
昔は薬にもなったようです
🌸「ムベの花」は 素敵な花です
まだ お目にかかっていないと思いますが・・
でも 似た花に会ったような・・・
そして やっと思い出したのです
🌸「アケビ」の花を!
かなり田舎に行った時
そういえば おじさんに教えてもらった花です
こんな かわった形だから!
🌸「アケビ」の実は こうでした
そうそう
もうひとつ違いがあります
🌸「ムベ」の葉っぱは 一年中青々としていると
🌸「アケビ」の葉っぱは 冬にはなくなるようです
でも よく似ていますよね
食べたら 違いがもっとわかるかも・・・
でも お店でみたことありません <(_ _)>