今週のこんなニュース NO.2

始めてもう10年 年ですね~ 
ささいなできごとを忘れないよう
弱った脳に代わって 止め置きます 

今が最高 ムクゲ(木槿)!

2021-06-27 | 日記

近くの駅にいくまでにも

美しい🌸「ムクゲ(木槿)」だらけ

 

この家は たくさんのピンク

 

 

蕾は ピンクが濃くて

 

 

花びらも いったい何枚あるの?

 

 

一重も すっきり美しい

 

まあ たくさんのアリさん

とても甘いから こんなに

アリさんが喜んでいる?

 

 

とても変わった 雄しべと雌しべ

 

こんな説明がありました

💛色も ピンク 藤色 白 紫 赤紫など・・・

あんまり見ないけど たくさんあるようです

 

💛名前も かわいい名前ばっかり

🌸「日の丸ムクゲ」 🌸「宗旦ムクゲ」 🌸「ボンボンルージュ」 

🌸「鳥取花笠」 🌸「紫玉」 🌸「夏空」

 

💛そして 雄しべと雌しべは?

○ムクゲの花粉は 大きく0.1mm

○まるい形に見えますが びっしり棘が生えた形

虫に運んでもらいやすく トゲトゲに進化した

 ※LOVE GREEN から

 

 

趣味の園芸には

💛中国が故郷

💛韓国の国花

💛平安時代から 生垣などにもOK

ちょっと変わった

こんな種類が見つかりました

 

早とちりの私が 

よく間違う芙蓉との違いが出ていました

 

葉っぱを見れば いいのですね

○ムクゲは 小さめの葉っぱ

○芙蓉は 手を広げたような形

 

◎ムクゲは 梅雨のころから咲く花

◎芙蓉は 少し遅く7月末から 真夏の花です

 

 

 

最後に

一番美しい姿を!

 

芙蓉も 楽しみになりました

真夏になっても 

涼しい時に歩きましょう

 

真夏の花の

芙蓉と サルスベリ(百日紅)を探して

ひまわりも カンナも ・・・