自作サイドケース製作記 最終章 2013-11-04 17:22:06 | ninja250r で・き・ま・し・た…が 想像してた出来映えより玩具っぽく なってしまいましたね… まあ、作ってしまったものは しょうがないと思って走行テストに出かけたわけですが …曲がらない …坂のぼらない… 一本あたり約5L、計20Lあまりの収納容量を得るために ひとクラス上の運動性とひとクラス下の動力性能になってしまいました。 おまけに直線で両手を離すと、ものすごい勢いでハンドルが左右に振れるし… 素直なニンジャがホントの曲者になっちゃった… #車バイク « 自作サイドケース製作記その三 | トップ | 冬支度 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 インパクトありすぎ! (750RS) 2013-11-08 20:15:57 サイドビューがかっこいいね。俵型のサイドケースが四つも付いていたらけっこう空気抵抗になりそうだね。ハンドルのブレはかなりの部分でそれが原因でしょうね。しかしこいつが不意に目の前を走っていたらガン見しちゃうね。ものすごく目立つわ^^ 返信する Re:インパクトありすぎ! (G-rider) 2013-11-14 03:27:59 取り回しが重いっす。Wのほうが軽いくらい… 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
俵型のサイドケースが四つも付いていたら
けっこう空気抵抗になりそうだね。
ハンドルのブレはかなりの部分で
それが原因でしょうね。
しかしこいつが不意に目の前を走っていたら
ガン見しちゃうね。
ものすごく目立つわ^^
Wのほうが軽いくらい…