護衛艦「いせ」スキージャンプ仕様 進捗状況 その2 2014-05-11 00:47:29 | 日記 強襲揚陸艦「キアサージ」のキットからハリアーを持ってきて「いせ」付属のF-35とハリアーに加えて甲板に並べてみました。 甲板上のマーキングとか かなり雑ですけど、まだモデラー歴5ヶ月だから大目にみてください。 エッチングパーツとか使わないし、あとはレーダー、アンテナ類を適当に付けて完了するつもりです。 #おもちゃ « 「いせ」スキージャンプ仕様 ... | トップ | 44.宇宙戦艦ニャージャージー... »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 コメントありがとうございます (G-rider) 2015-12-13 20:36:53 細かな考証は何も考えずに「ひゅうが級ならインヴィンシブルよりフライトデッキ長いジャン」と軽いノリで作りだしたものですから…スイマセン。マジメに考えるとF-35Bって「いせ」/「ひゅうが」のエレベーターには収まらなさそうですね(汗)一応スキージャンプ台の幅は2cmで作りましたので、700倍すると14mとなり、12mのインヴィンシブルよりは広く作ってあります。あと、これは内緒なんですが…実はまだ完成してないんですよ(小声) 返信する お初です (隼人) 2015-12-11 00:16:39 お初にお目にかかりますが(=´・ω・`=)なかなか出来が良いですね(=´・ω・`=)ただ・・・・飛行甲板に関しては後部にF-35の翼幅に合わせた改造を行ったほうが良かったのでは(=´・ω・`=)(ハリアーを運用を前提であれば問題はなかったのですがF-35Bは確か折り畳みはできなかったはず・・・・) 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
マジメに考えるとF-35Bって「いせ」/「ひゅうが」のエレベーターには収まらなさそうですね(汗)
一応スキージャンプ台の幅は2cmで作りましたので、700倍すると14mとなり、12mのインヴィンシブルよりは広く作ってあります。
あと、これは内緒なんですが…
実はまだ完成してないんですよ(小声)
なかなか出来が良いですね(=´・ω・`=)
ただ・・・・飛行甲板に関しては後部にF-35の翼幅に合わせた改造を行ったほうが良かったのでは(=´・ω・`=)(ハリアーを運用を前提であれば問題はなかったのですがF-35Bは確か折り畳みはできなかったはず・・・・)