のりとん生活

家族の会話、娘のお弁当、ハムスターも登場。日常を綴りながら、お気に入りの商品やお店、イベントやニュースを紹介します。

「にっぽん縦断こころ旅」静岡

2024-11-21 22:23:00 | 日記
火野正平さんの訃報に
「え〰️っ思わず声が…

BS NHKの朝ドラを観た続きでやると観る「にっぽん縦断こころ旅」

火野正平さんが自転車で全国を走りまわる番組です。行った先々で視聴者から送られてきたお便りを面白おかしくチャチャを入れながら読み、現地の人達と触れ合いながら手紙に書かれている思い出の場所を訪れるという内容のもの。

火野正平さんの体調が悪いという理由で番組はしばらくお休み。
再開したと思ったら、火野正平さんに代わって別の人が走っていました。

11月初旬、田中美佐子さんが静岡県を走りました。やはり自分が住む県はどこが映るんだろうと興味深く、録画して見ました。
2日目3日目が静岡市の清水区と葵区です。

2日目の清水区は興津にある清見寺からスタート。興津駅を通り52号線を甲府方面に走って行きました。途中、昔遊びに行った同級生の家が映ったり、思い出の場所が母の実家の近く。知ってる場所が所々出てきたりして楽しく拝見しました。

とうちゃこ 1250日目 静岡県2日目 - にっぽん縦断 こころ旅

とうちゃこ 1250日目 静岡県2日目 - にっぽん縦断 こころ旅

にっぽん縦断 こころ旅 - NHK


そして3日目の葵区がこれまたよく知っている所。駿府城公園をスタートして、よく知っている道を走り巴川、そして麻機遊水池。蓮根畑を見ながら谷津トンネルへと向かいます。

この蓮根「あさはた蓮根」っていうんですけどブランド!その昔徳川家康公も好んで食べたという蓮根で、スーパー等で見かける蓮根に比べると皮が黒く細め、シャキシャキしてるけどもっちりしていて希少なんです。

そして目的地のトンネルですが、「谷津トンネル」っていう名前であることを初めて知りました。
ここは通称「お化けトンネル」。
その昔、免許とりたての頃、友達と行ったことがあります。いかにも出そうな真っ暗で細いトンネル。友達が真ん中で車を停めるものだから、もう「キャーキャー」
あの頃は若かった〜戻れるものなら戻りたい楽しかった頃のお話。
撮影は朝だったようで、テレビで見ていたらトンネルは相変わらず暗く怖そうなんだけど電気がついていて、高校生達が自転車でビュンビュン出てくるんです。「お化けトンネル」なんて失礼なこと言ってましたけど生活道路なんですね。麻機から谷津トンネルをぬけると沼上。その先にもう1つトンネルがあって、ぬけると瀬名。ここには橘高校や静岡北高があるので、このトンネルが近道。トンネルのおかげで遠回りせず時間の短縮ができる高校生はじめ人達がけっこういるのです。
そうは言っても・・・
夜は・・・
暗くなってから1人で・・・
自転車・・・
ん〰️っ、通っている人には申し訳ないけど・・・ムリ

とうちゃこ 1251日目 静岡県3日目 - にっぽん縦断 こころ旅

とうちゃこ 1251日目 静岡県3日目 - にっぽん縦断 こころ旅

にっぽん縦断 こころ旅 - NHK


この番組を見るたび、火野正平さんの個性的なファッション、自転車で走る姿、人との触れ合いに「いい味だしてるな〜」って思っていました。義母が観る古い時代劇でも若かりし頃の火野正平さんをよく見かけます。私は「必殺シリーズ」のイメージが強いです。
自転車で走る姿は若いと思っていましたが、75歳にもなっていたんですね〜

ご冥福をお祈りいたします。

NHKでは追悼番組をやるそうですよ。

火野正平さんをしのんで追悼番組を放送 - にっぽん縦断 こころ旅

火野正平さんをしのんで追悼番組を放送 - にっぽん縦断 こころ旅

11月14日に逝去された俳優の火野正平さんをしのんで、NHK BSで追悼番組として「にっぽん縦断 こころ旅」を放送します。

にっぽん縦断 こころ旅 - NHK








最新の画像もっと見る

コメントを投稿