のりとん生活

家族の会話を交えながら日常、お気に入りの商品やお店、イベントやニュースなどを綴ります。

丸い物を切り分ける

2021-03-30 19:23:00 | 日記
昨日の月曜日は前日と打って変わってのいい天気☀️暖かいを通り越して暑い!汗ばんでくる。急に暑くなると着る物が困ります。

日曜日は激しく☔️降るというので、せっかく蒔いた種が跳んでしまわないよう、土曜のうちから鉢を屋根下に移動。予報通りの激しい雨に屋根下もビショビショなら、開けっ放しの温室も奥までビショビショ、移動しておいて正解だった。

細かい種をパラパラ~と蒔いた上に土を軽めにかけておいたが、鉢の中に種が見えるので、もうちょっと土をかけてあげればよかったかなぁ~と思ったら、発芽してる?発芽してるよ!まだ数日しかたっていないというのにビックリだ。

ベビーリーフ
(月)
(火)


ラディッシュ
(月)

(火)


月曜日の朝にもビックリしたが、翌日の朝にはもっとビックリ。小さくパラパラ袋に入っていた物がちゃんと生きている!ちゃんと命があるんだ!苗も確実に大きくなっている。

クレソン


リーフレタス


これから始まる~みたいな、明るい未来~みたいな、なんか頑張ろう!っていう気持ちになれる。緑っていい!

土日で京都に出掛けていた娘達が、夜になって帰ってきた。大学生になる従兄弟の引っ越しの手伝いという名の半分お遊び、雨の中を妹の旦那さんの運転でのお帰りだ。途端に家の中が賑やかくなり、「楽しかった~」「楽しかった~」を連発、ご機嫌さんでおもしろ話に花が咲く。

夕方、市議会選挙と買い物に出かけた時に、妹から「今、出発したから~」「来てくれて助かったよ~」と電話があった。

妹が買って持たせてくれたカール、静岡では買えません。



今は関西でしか買えないようです。
昔の子供はおやつはカ~ル🎶でしたけど・・・

そして、お待ちかね✨娘達のお土産のりくろーおじさんのチーズケーキを食べました。



真ん中にあるりくろーおじさんの焼き印がかわいい。電子レンジで少し温めるとできたてのフワフワ感が戻って美味しい。次にケーキを人数分に切り分ける。5人家族は難しい。この位かなと、3つ切った時、あ〰️っ、失敗💦💦3つ切った段階でほぼ半分残っている。もっと大きく切ればよかった〰️

その時、箱の印刷に目がいった。



えっ👀⁉️こう切る?丸い物をこう切る?よく読んだら、こう切ると真ん中の5番のりくろーおじさんの顔が残せて、その部分はレーズンなしのチーズケーキで食べられるよというものだったが、ちょっと昔の事を思い出してしまった

昔の思い出話っていうのは、女友達3人で車で出かけた帰りにお好み焼き屋さんへ寄った時の事。みんなで分けあって食べよ~う!それぞれ違うお好み焼きを3つ頼んで、私が自分の頼んだお好み焼きを、特に考えることなく、このように↓6等分に切っていると・・・



1人の友達が「変な切り方!」と言う。「えっ、おかしい?変?」「他にどうやって切る~?」全く思い浮かばないので、「ちょっと切ってみて~」と言うと、「まずは横向きに半分に切ってから縦に順番に切る」と言いながらこんな風に↓切り分けてくれた。



私にとっては違和感ありすぎ!
疲れている所へ持ってきて、言い方がきついというか、自分が絶対みたいな上から目線の物言いに「それ、一人っ子の切り方だねぇ~」と反論「兄弟がいたら、この切り方じゃあ喧嘩になっちゃうよ!」指でさしながら「ここ(端)とここ(真ん中)じゃあ大きさが全然違うでしょう。分けあって食べるなら、同じでないと・・・」

心の中でよし、勝った~と思った。

決して間違っていたわけではなかったのだけど、この頃は今以上に人間ができてなくて・・・

ちなみにもう1人の友達は2人兄弟、2人だとまた違う分け方になるのかもしれない。考えてみたら3人兄弟の私にとって、1人2切れで6等分は一番得意とする切り方だ。

でも今は…
一人っ子が多い今は…
分けあって食べる事も少なく、切り方も変わっているかもしれない、③の切り方の比率が高くなっていても不思議じゃない。

子供を育てる時、例えばお饅頭があったとして・・・
「何人で食べるか計算して~」
「はい、1人いくつ食べられる?」
と言って大きくしたが、知恵がついてくると、くれそうな人に交渉したり、計算が合わない事も・・・
美味しい物の前では割り算ができなくなってしまうこともあり、美味しい物の前では、食欲に負けっぱなしにもなるのです。

3月30日(火)

◾️蓮根と蒟蒻のきんぴら
◾️ナポリタン
◾️豚肉とズッキーニのマヨ醤油炒め
◾️ピーマン,ちりめん,おかか炒め煮
◾️たまご焼き
◾️ミニトマト

月曜日に有給をとっていた次女、抜りがないです。昨日は疲れたのか2人ともグダグダよく寝ていました。

せっかく書いたブログ記事、下書き保存しておいたつもりだったのにない〰️、保存できているのは直前の物ではなくて、最初の方、ほとんど書き直しで凹みます。なんで〰️消えた〰️😣再度書くのは疲れます〰️。




妹の一人息子が大学生

2021-03-28 08:30:00 | 日記
3月も終わりに近づきもうすぐ4月。

4月は始まりの月🌸

妹の一人息子が京都で大学生になる。入学が決まった時は、私も嬉しくて一緒に喜んだが、いよいよ引っ越し、朝早く京都に向けて出発していった。家がやったように、実家でハイエースを借り、家から運ぶ荷物を積んで、家の娘達が使った冷蔵庫をもらってもらい両親と共に出掛けて行った。

家の娘達の引っ越しの際には、妹家族が手伝い半分お遊び半分で来てくれたので、私達夫婦もそんな感じで行きたかったのだけど、土曜日は仕事、代わりに娘達が手伝い半分お遊び半分で一緒に出掛けて行った。

甥っ子が住むマンションは広めだそうで、「雑魚寝でよければみんなで寝れるよ~雑魚寝が嫌ならホテルをとって~」と言われ、前日、長女が2人分の寝袋を干していた。

京田辺という場所で、京都へも大阪へもアクセスがいいらしい。娘達は電車で出掛ける計画を立てているようで「伏見稲荷〰️」「道頓堀〰️」などと言っていたがどうしたんだろう?緊急事態宣言が解除されたとは言っても、コロナ感染者はまだまだ多い、「くれぐれも注意して行ってよ~」と言ったが、楽しく行ったんだろうな~今頃何をしているんだろう。

明日は明るいうちに向こうを出発してくると言っていたが、妹は入学式が終わるまで京都に残る。

静岡から京都は遠い。

味付けからして違うだろう。

妹の家ではお姑さんが1人で留守番しているが、寂しくてたまらないだろうなぁ~。今まで甥っ子が学校から帰るのを迎えるのはおばあさん。両親は仕事でいないので、時にはおばあさんに車で送迎を頼むこともあり、食事の仕度をするのは料理が得意なおばあさん。きっと孫の栄養を考えたり、好きそうな物を考えたりしながら作っていたんだろうなぁ~。妹の話では、「嫌いじゃないけど、今日はこの気分じゃなかった~」と、言う時もあるけど何でも食べると言っていた。

口数が多いわけではないが、両親に付いて家に来ることが多く、家の義母も甥っ子を素直でいい子と誉めている。みんなの愛情を一身に受け、素直で優しい子に育っていると私も思う。

おばあさんは寂しいだろうなぁ~

こうなる事はわかっていたので、寂しくなる1年前位から黒柴犬を飼い始めた。昼間の散歩はおばあさんの担当だそうだ。

京都に残る妹も、一人息子を置いて帰ってくる時寂しいだろうなぁ~。キャラじゃないけど妹の涙腺が緩みそう。

家も子供が2人ともいない生活をやったが、義母は寂しくてたまらないようだった。

特に男の子は、大学卒業した後家に戻ってこれるかわからない。仮に静岡の会社に就職したとしても勤務地が静岡とは限らない。ひょっとしたら、もれなく関西弁を話す彼女が付いてくるかもしれない。妹の家も大分様子が変わりそうだ。

夜、長女からLINEがきた。次女と電車で大阪の難波へ行って、たこ焼きとお好み焼きを食べてきたそうだ。
お土産にりくろーおじさんのチーズケーキを買ってくれたらしい。
わ~い🙌楽しみ~
帰ってくるのが待ち遠しい。

夜、フィギュアスケートを📺️❇️観ていたら、昌磨君とネイサン・チェンはバッチリ、鍵山君はかろうじてという感じで記憶にあるが、羽生君の演技がまさかの寝落ちで記憶がない😣ハッとなった時には一緒に観ていた義母の姿もなく、番組もとっくに終わっている。スマホで検索すると、私がうとうと〰️😪となっている間に羽生君は3位になっちゃったみたいで、ショック〰️😣ノーカット動画があったので観たけど、なるほど~ミスが目立ってましたか~。




種蒔き

2021-03-26 20:44:51 | 日記
ここ数日、朝の空いた時間に土いじりをしています。

いいお天気➰☀️

ヘックション( >ε<)くしゃみ連発
鼻はグズグズ、鼻をかみかみ🤧
マスク😷が外せませ〰️ん💦💦

一昨日は苗の植え替えで、昨日は種蒔き➰今日も種蒔き➰

種を蒔くのは久しぶり



ついついDAISOの2袋100円に釣られてしまったけれど・・・

種は、芽が出たら間引きしたりとめんどくさい。それに1つの物が沢山できすぎても困る。

って、わかっているのにね~買ってしまった😅

買った物は蒔くしかないわけで、だいぶ暖かくもなってきたので…

さ➰て、どれからにしよう~

ベビーリーフが楽かなぁ~?

よし、ベビーリーフ!

裏の説明を読むと「間引きする」と書いてあるが、✨「間引きした物は食べられます」と書いてある。食いしん坊な私は「食べられます」という言葉に弱い。食べられるなら間引きの事は難しく考えなくていいんじゃない?と、袋を✂️チョキンと切った中は、色形の違う何種類かの細かい種で、次のパクチーとラディッシュも似たような細かい種だ。これらには「食べられます」という説明がないけれど、これだって食べられないはずはないだろう。

昨日蒔いた、ベビーリーフとパクチーは、食すのは主に葉の部分と、あまり考えずパラパラ~っと蒔いてしまったが、ラディッシュは、葉よりも根が大事、根をぷっくり丸く、きれいな赤に育てなくっちゃあと思うと、大雑把な私でも少し慎重になる。半分位蒔いたところで土がなくなり、作業は終了。

今日になって、あ〰️昨日〰️種の写真を撮っておけばよかった〰️💦💦

ラディッシュの種はこちら↓



1袋分の種を蒔くのにプランターや鉢が1つでは足りないので、縁の下や庭の隅に追いやられている鉢を引っ張り出して蒔いた。使ってない鉢やプランターが結構沢山あるもんだと思ったが、放ってある鉢には、次女が発狂しそうな繭っぽい物がついていて、私も虫は苦手、おっかなびっくり棒でこそぎ取ったが、中は空らしく、出てくる物がなくてよかった。

種を蒔いた鉢を種類ごと、なんとなく一塊にしておいたつもりだが、微妙にわからなくなってしまった物がある。それは葉っぱが出てきてからのお楽しみ~

ズッキーニの種は袋に3粒。



私はズッキーニの食感が好き😋
ズッキーニは、かぼちゃの仲間というけれど見た目はきゅうり、いつも包丁片手になんでかぼちゃ???
フライパン片手になんでかぼちゃ???と思っていたが、種を見たらなるほど~これがズッキーニの種なんだ~と、かぼちゃの種をうんと小さくしたような白い種に納得。
ズッキーニにはたくさん実をつけてもらいたいので、鉢に種を1粒ずつ3鉢、頼むよ~🙏と心の声をかけながら植えました。

こだわりと好奇心でネット購入したカスリメティ(フェネグリーク)の種も蒔きました。パッと見、インスタントコーヒーのような形の種



どんな葉っぱになるんだろう?
カレー粉の中にも入っているカスリメティ、あまり聞き慣れない名前でも匂いはわかる!カレーが食べたくなる匂い。ドライリーフでしか見たことがない葉っぱにイメージがわきません。

なるべくあるものを使おうと、古い土はリサイクル材を混ぜて使います。



蒔き終わらない種がある。明日も土いじりは続きそう。





3月24日(木)

二段のり弁の上に、鶏のからあげ・たまご焼き・チーズ入りかまぼこ・きんぴらごぼう・ミニトマト・枝豆を散らしてみました。

3月25日(金)


◾️ポテトコロッケ
◾️里芋の煮物
◾️豚の玉葱ポン酢焼
◾️たまご焼き
◾️きんぴらごぼう

彩りのパセリは自家菜園、こういう時に便利です。





春っていいね!

2021-03-24 15:17:00 | 日記
出演🔸🔸長女◯🔸次女

昨日、お彼岸供養のお塔婆を持って、長女とお墓に出掛けた🚙💨
途中の桜が満開できれい✨






ここから先のお墓への道、運転の練習にはもってこい、長女に練習させようと思うのだけど・・・

「運転してみる?」
「今日~、うん〰️っ、なんか気が乗らないんだよね~」
「あっ、そう~」
「気が乗らない時に運転していいのかなって思うわけ・・・」
???
「私はしょっちゅう気が乗らないけど、運転してますよ~」
「送ってって~とか、迎えにきて~なんて言われた時は、やりたい事を中断して、気分じゃないけど運転してます~」
「それはそうなんだけど・・・」

長女は慎重派なんですね。
自信がないから、理由をつけては運転しない。そこへいくと次女はこういう時「する〰️」と言います。でも怖い!勢いがいいので、両手でアシストグリップ(手すり)をギュ〰️っと持って、車にしがみつかずにはいられません。そのてん長女の運転は片手で軽くで大丈夫。

気分が乗らないというので、私の運転で行きました。入口の桜はあんなにきれいに咲いていたのに、街道沿いの桜は全然まだです。

「今日は前も後ろも対向車もなくて、練習にはもってこいだったね」
という結果論、到着で~す。

霊園の桜も全然まだ、むこうの山に1本だけ満開の桜が見えます。
まだお彼岸なので、思ったより人がいました。お中日に叔父さん夫婦があげてくれたお花がまだきれいでした。新しいお水に短く切って挿しました。薄紫の大菊に小降りな赤のカーネーション、マーガレットのようなかわいらしい花びらの黄色と白の菊に気分が明るくなります。

お参りの後、長女が駐車場で車庫入れの練習をしました。すると初心者マークをつけた車がシューっと入ってきて、車庫入れをして降りてきました。息子さんの運転でお母さんが助手です。

「あの子すごいねぇ~、運転してきて車庫入れも一発で決めちゃったよ」
「◯~ちゃんだってできるよ。家のは車が大きいから大変と思うかもしれないけど、これで慣れておけば大概の車は大丈夫だから!」

帰りに苗と土を買いました。



今朝、植え替えをしました。




スーパーで買ったバジル、小さい葉を残し水に挿しておいたら根が出てきました。つくかわかりませんが、植えてみました。育つかしら~?



食い意地のはった私は、食べられる物を育てるぞ〰️自給自足生活〰️
👊😄✨
心に火がついています。

買ってある種もあるので、プランターを買わないと足りなくなりそうです。

作業の後は、やっぱり甘い物➰😋



静岡で有名な「田子の月最中」
あんこと一緒にお餅も入っているので甘すぎず美味しいです。叔父さん達のお土産、桜最中は期間限定だと思います。残り僅か〰️💦💦



3月22日(火)お弁当



◾️おかかのり弁
◾️レタス・ミニトマト
◾️焼肉
◾️ちくわ磯辺揚げ
◾️ツナオムレツ
◾️糸こんにゃく,パプリカ,いんげん,ちりめんじゃこ,おかか炒め


3月24日(水)お弁当



◾️チャーハン
◾️しゅうまい
◾️なすとししとう煮物
◾️レタス・ミニトマト







マッシュルームとトマトのカレー

2021-03-22 15:32:00 | 日記
出演🔸🔸長女🔸次女☆

先週、義母がつけていたテレビで、たまたま「上沼恵美子のおしゃべりクッキング」を見た。お料理は「マッシュルームとトマトのカレー」で、上沼恵美子さんが「お肉を入れたい感じですけど…」「お肉は入らないんですね…」と、いつもの口調で、おもしろおかしく、くどい位にお肉に拘っていたが、できあがったカレーを食べて「全くお肉はいりませんね…」「お肉は入ってないんですけど十分ですね…」みたいなことを、正直な感想と強調するように言っていた。

以前インドカレーのお店で食べたマッシュルームのカレーがおいしかったので、じっとテレビを見ながら作り方をチェックしていたが・・・

たしか、その時紹介された調味料は全て家にあるもので、ないのはブラウンマッシュルームとパクチーだったような?分量はホームページを見ればいいや~と、メモをとることをしなかった。

今度作ってみよう➰

その直後、スーパーの見切り台に半額シールがついた大きなブラウンマッシュルームを2パック見っけ➰
パッと見は肉厚の椎茸です。

これは私にカレーを作れってこと?
と2パックを即購入。



土曜日は、予報通り夜から雨が降ってきて、昨日は春の嵐で仕事も中止、朝は買い物に出掛けたいと思っていたが、あまりにも雨風すごいのでやめてしまった。

さて、マッシュルームとトマトのカレーでも作りましょうか~

まずはレシピ!

番組のホームページでレシピを見ようと思ったら、なんと、月額330円の有料会員にならないとレシピが見れないみたいでガッカリ🙍⤵️⤵️

お料理関連は、クックパッドの有料会員になっているし、他にも無料で見れるレシピもあるしで、もういいかなって感じ。

まずはクックパッドでマッシュルームのカレーを検索。

たしか、上沼恵美子さんの番組レシピはS&Bの赤い缶のカレー粉と生トマトを使って簡単だったけど、クックパッドの方はターメリック・黒胡椒・コリアンダー・クミン・ガラムマサラでトマト缶。スパイスは全てあるのでそれぞれ入れて、トマトは生と缶の両方を使ってみた。味をみながら塩を入れていき、最終的には自己流で、ウスターソース・醤油・オイスターソースで仕上げ、バターも入れてみた。

出掛けたらパクチーを買ってこようと思っていたが、やめてしまったので、トッピングのパクチーはなし。

お夕飯に、長女が白いご飯の上にカレーをたっぷりかけてくれました。



意外と辛い!
辛みとしては黒胡椒、あとはガラムマサラの中にどのくらい香辛料が入っていたかだが・・・
トマトの酸味が強かった〰️。
玉葱やマッシュルームの量に対してトマトが多かった?それともトマト缶の酸味が強い?
ブラウンマッシュルームは思ったより小さくならずで、まったく見た目が椎茸だ〰️。
わかっていれば、キノコの中でも特に椎茸嫌いの次女が食べるように、もっと小さく切ったのに〰️

ん〰️っ、イマイチ、何が足りないんだろう???

案の定、キノコを苦手とする次女が「好きじゃない」と途中で放棄。

マッシュルームにトマトに玉葱のヘルシーなカレー✨
最後にバターを入れたとはいっても大した量ではないし・・・
太る物がない!
腸のお掃除をしてくれそうな、体によさそうなカレー✨

今度作るとしたら何を足そう?

Googleで「マッシュルームとトマトのカレー」を検索すると・・・
あれっ👀!!
この前の上沼恵美子さんの料理番組レシピがのっている〰️
なんで〰️???

材料
ブラウンマッシュルーム 16個
ししとう 5本
トマト 2個約250g
玉ねぎみじん切り 80g
シャンツァイ 10g
カレー粉 小さじ2
クミンシード 小さじ1
赤唐辛子 1本
しょうがみじん切り 小さじ1
にんにくみじん切り 小さじ1
バージンオリーブ油 大さじ2
塩 小さじ1/3

これは何人分でしょう?

材料を見て、ししとうが入っていたのを思い出した。照らし合わせてみると、そう分量に違いはないように思うのですが・・・

お鍋の中を見たら、まだたっぷり残ってる〰️。一晩たったらまろやかになるのだろうか???
まだまだ研究が必要なカレーです。

日付は変わり月曜日➰

お鍋のカレーにハチミツ・塩・ウスターソース・醤油・オイスターソースを足してみました。そして、フライパンに多めの油を入れ、お茄子とししとうに火を通し、その油でクミンホールを炒め、白ご飯、塩、細かくちぎったパセリ、バターを入れ、混ぜるように炒めクミンライスを作りました。



トッピングに散らした味のないお茄子がカレーの酸味を和らげてくれて、昨日よりいい感じ➰見た目も昨日よりオシャレです。

昨日、カレーを残した次女に、長女が「明日の☆ちゃんのお弁当はカレーで決まりだね」と、ボソッ。

「マジで無理なんですけど!」

「失礼な!作った人に失礼だよ!」

長女はおかわりをして食べて、「明日も食べるから~」でした。

今日の次女のお弁当、予告通りではちとかわいそう?朝の段階では味も整っていなかったので、別の物を詰めてみました。



◾️焼豚
◾️春巻き
◾️糸こん・パプリカ・いんげんてちりめんじゃこ・おかか炒め
◾️肉じゃが
◾️たまご焼き
◾️きんぴらごぼう




ぼたもち

2021-03-21 13:34:00 | 日記
お彼岸で、昨日は午後から義母の弟夫婦と義妹夫婦が来てくれた。

お中日なので、前日にあんこを作り朝、餅米と白米2:1を炊飯器で炊き、ラップの上からすりこぎ棒ではんごろしにした物を丸めてあんこで包んでぼたもちを作った。お餅は50gに満たない位の大きさでもあんこで包むと結構大きなぼたもちになり、25個できた。



10時からお寺でお彼岸法要があるので、8:30に次女と車で出掛けた。

途中実家にぼたもちをお届け➰



お線香はお彼岸の入りにあげたので、時間の関係で省略させてもらって、先へ急ぐ🚙💨

お寺は車で1時間位の所、東名で行ってもバイパスで行ってもあまり変わらないので、バイパスで行く。
お寺は叔母が嫁いでいて、従兄弟が住職をやっている。

実は今朝、ぼたもちが入った餅箱を腕と腰に抱え込んで扉を開けたら餅箱の上の実家用のぼたもちが落下、それに伴い餅箱も傾きもう少しでばらまくところだったというアクシデントがあった💦💦

誰も起きていないので、自分1人で開けるしかなかったのだけど、後から言われてみれば、確かに、扉を開けてから運ぶという手もあった。
がっ、いつもやっていることなのでね…😜

ここまで作ってパーだったら、ほんと浮かばれないと思ったが、餅箱の方は寄っただけでセーフ。蓋が汚れてしまった実家用は、新しいフードパックに入れ換えて、あんこが薄くなってしまった所に残っているあんこで手直し。

ホントだいなしにならなくてよかった~

こんなことって・・・
ホントろくなことがない
いや〰️な予感
不吉な予感〰️

って思ったら、本当に的中してしまったのか・・・

時間的には予定通り、早すぎもしないちょうどいい時間に出たと思ったのに、途中から渋滞で車が動かない。はやめに東名に回ればよかったのだけど、ちょっと動くと大丈夫かなぁ〰️、そしたら抜けられなくなってしまって、完全に間に合わない。おまけに給油ランプまでついてしまって💦💦このまま行けそうな気もするし駄目な気もするし・・・、迷ったけれど最悪ガス欠で道路を塞ぐようなことになっても困るので、バイパスを降りて給油する事を選択、結果30分も遅刻してしまった😱

せっかく仏さんの為に、みんなの為に、早起きして作ったのに〰️いいことしたと思うのにな〰️ひどいよ〰️
なんかついてない最悪な日〰️👊

でも、午後はいいこと尽くめ➰

色々な人に会えて話ができた楽しいひととき。

お寺では、法要の後叔母とお茶を飲みながら話をしていたら、名古屋で大学の先生をしている従姉妹が大荷物と共に帰ってきた。「なに~👩ちゃんじゃ〰️ん」と、そこからまた話に花が咲き、お昼までご馳走になってしまった。

それから静岡に向かい、最初の予定では、新しいお花を買って、お墓に寄ってお塔婆を納めてこようと思っていたが、先に行った叔父さん達が花を供えてくれたと連絡か来たので、お墓に寄らず家に向かった。

家に帰ると叔父さん達がいて、まもなく義妹夫婦も来て楽しくお喋り。

叔父さん夫婦と義妹夫婦が一緒になる事は年に1回あるかどうかだ。

義妹達もぼたもちを持ってきてくれた。美味しいお店のぼたもちをお取り寄せしてくれたそうだ。


どら焼きやアイスキャンディをお土産でもらった事があるお店だが、さすが!名店のおはぎはつぶあんとこしあんの2種類できれいにできている。あんこの甘さもちょうどいい。



私のぼたもちはやはり素人が作りましたって感じ、あんこの甘さはいいと思うのだけど、水分のとばし方、火のかけ時間が足りなかったのか、蓋を閉めたのが早かったのか、ちょっと柔らかいあんこになってしまったのが残念だった。

でっかい田舎っぽさを売りにするか、コンパクトにまとまった都会っぽさを売りにするかといったところだが、コンパクトにきれいに作れるのがやはりプロの仕事なんだろうなぁ~

今日は、予報通りのどしゃ降りで、
1日家に籠るしかなさそうです。

🎤🎵🎶~
昨日も~ぼたもち~🎶
今日も~ぼたもち~🎶


3月19日(金)


◾️野菜のきんぴら
◾️マグロの照焼き
◾️とりの照焼き
◾️たまご焼き
◾️ブロッコリーとウィンナー炒め
◾️かぼちゃの煮物
◾️ミニトマト



ブログを始めて1年経っていました

2021-03-19 16:16:00 | 日記
コロナに振り回されて1年かぁ~

年間で決まっていた仕事の予定が、あっちもこっちも中止で、一夜にして暇になってしまった。

「4月からお願いします」が、「ゴールデンウィーク明けから…」「9月から…」「3月までお休みします」

その3月も後半に入ったが、4月から始まるとは到底考えにくい。

時間ばかりがたっぷりできて、すっかりのんびりモードに慣れてしまっているが、仮に仕事が再開したとしたらスピードについていけるかどうかが心配だ。

時間に余裕があるっていうのは嬉しいが、世の中がこれじゃあどうしようもない。それに前より増してうん〰️っと貧乏💧まわりがGo toトラベルやGo toイートと盛り上がっていた時も、家には関係ない話と、お家時間を楽しむようにしてきたが、これといった趣味もなくテレビを観て過ごすのが関の山。

なんかないかなぁ~
なんか新しい事をやってみたいけど・・・
家にいてできる何か・・・
なんかないかなぁ~

あっ💡ブログ!

書いてみようかなぁ~

子育ての終了っていつ?
キリがないような気もするが、大学を卒業させれば終盤には違いない。
自分の為に時間だってお金だって使ったっていいだろう。自分を変えなくちゃと強く思った1年だった。アピールする事を苦手としてきたけれど、今の時代引っ込み思案のアナログでは、世の中の流れに付いていけず、置いていかれるような気がしてならない。だからといって引っ込み思案が急に積極的になれるはずもない。まずはブログで自分を書いて、人のブログから情報をゲットしよう!

大した事は書けないが、50代半ば子育て終盤の徒然日記✨気づいたら3/8で1年を迎えていました。

仕事や買い物以外パッとしたお出かけがないので、ほとんどが家での他愛もない出来事。ブログを書くようになって、いろんな物事に目を向けるようになった。そして、皆様のブログを読ませていただき、知識が広がったように思っている。

忘れられないのは、庭隅の地面の方から小さいたくさんの蛾?のようなものが飛び立っていくのを目にした事👀💦💦

久しぶりに園芸も始めた。お料理に使うバーブや、食べ終わったアボカドの種を植えて楽しんでいる。冬は温室で、最近は朝外に出し夕方しまう。上の方に新しい葉っぱが出てきて、そろそろ植え替えをしてあげたいと思っているが、只今54cm。



去年よりたくさん花をつけた梅が小さい実をつけてきている。いつもは地面に落下して終わりだが、今年こそは何かにしてみたいと考えている。その為には地面に落ちる前にキズにならないよう収穫しなくてはならないが、どうやって???



そして、今まで全く気がつかなかった花桃がきれい



4、5年位前だろうか?夫が50cm位の苗を買ってきた。
そうだった、そうだった、そういえば植えてたっけ~あれがこんなに〰️
私の背丈よりう〰️んと高くまで伸び、赤に近いようなピンク色のきれいな花をつけている。

もう少し暖かくなったら、買ってあるカスリメティの種を植えなくっちゃあ➰



ダイソーで買った種もある。
2個で100円、こちらはもう蒔いてもよさそうだ。



今、無性に野菜を育ててみたくている。そんな大それた物ではなくて、プランターでも育てられるような、サラダの彩りになりそうなカラフルな野菜。ネットでカラフルなミニトマトの苗を買おうかと考えているが、苗と同じ位送料がかかり、送料を無料にするには結構な量の苗を買うことになるので、そんなに植える場所もないしで、「庭に畑作ろうかなぁ~」「畑借りちゃう?」「たくさんできたら、『のりとんさんの無農薬野菜』って銘柄で売ろうかなぁ~」もちろん冗談ですが、話はどんどん大きくなっていき「松坂桃李のCMの自給自足生活か~」「おっ、いいねぇ~自給自足生活、すでに話は売るところまで進んでいますが・・・」という具合に心に火がついてます。





3月17日(水)


チキンオーバーライス


3月18日(木)


キーマカレー





低温調理器と格闘

2021-03-17 13:34:00 | 日記
ヤフオクで落札した低温調理器。
76円で見つけた物が5000円💦💦少々踊らされた感は否めないが、Tポイントとクーポンで半分以上は補ったし…、新品・未使用の品であるし…、出品されている物と比べたら安かったし…、出品者さんの対応も速く、商品の到着も速かったから💮

自分ではいい買い物をしたと満足したが・・・

さて、何を作ろうかなぁ~
固くパサパサになりがちな鶏の胸肉を使って何か・・・

まずは説明書

説明書の中に美味しそうなレシピを見➰っけ「四川風サラダチキン」を作ってみよっと🎵

お鍋に低温調理器をセットして電源を入れる。1100Wのハイパワーなので、電源のコードは太くアースが付いている。低温調理器はこんな構造になっていて



上の操作パネルには



温度ボタン、時間ボタン、スタートボタンがあって、温度表示とタイマー表示がされるようになっている。

電源を入れると、タイマー表示部に現在の水温が表示された。



説明書に従い、まずは温度ボタンを押して+と-で温度設定する。レシピは61℃で1時間10分だ。温度ボタンを押すと青く点滅、+を押すと、タイマー表示部の数字が進んでいく。



???
なんで???
何回やっても、プラグを挿し直しても同じ。

私の感覚では、温度設定で+を押したら、温度表示部の数字が動いて61.0となるのだけど・・・

もしかして不良品?

次に時間設定してみると、数字が変わるのはやはりタイマー表示部で、スタートボタンを押すと温度表示部の数字は上がっていくが、タイマー表示部の数字は止まったままだ。

どうしよう〰️不良品?
不良品なの〰️😱
ゲ〰️ッ、ヤフオクで買った場合どうなるの〰️😱💦

ヤフオクのマイオク落札分を確認すると、出品者の商品説明欄に「初期不良の場合は商品到着後3日以内なら交換する」と書いてあるが、とうに過ぎていて、現在停止中。
停止中ってどういうこと???
商品が到着してすぐに破損はないかは確認したが、調理まではしなかった💦💦受け取り連絡はしちゃったし💦💦取引は終了している😣

どうしよう〰️

こうなったらメーカーだ💡

説明書に書いてあるアフターサービスに「ヤフオクで購入しましたが、商品は新品・未使用の物で、Amazonの倉庫から出荷されています・・・」とメールを送ってみた。

翌日「・・・動画を撮って発送してくれませんか?注文番号も教えていただけませんか?12月の商品保証がありますので,安心してください・・・」と返信がきた。よかった~と、一安心。
親切な対応、言葉の言い回しから日本人ではなさそうだ。

早速、不慣れながらに動画を撮ったが、買ったのはヤフオク、注文番号と言われてもわからない。それによく見たらAmazonの箱に入っているが、一度開けた形跡があるので箱のリサイクルだったかもしれない。転売?出品者の商品説明欄に「商品の一部をAmazon倉庫に預けているため、Amazonの段ボールで届く場合がございます事をご了承ください」と書いてあったのでAmazonからと思い込んでしまったようだ。その旨書いて動画添付で返信すると、charmaxというこのメーカー、出品しているのはAmazonだけ!ヤフオクやメルカリはわかるのだけど、楽天も関係ないのだそうで、Amazonの注文番号がないと、新品・未使用の品でも無償のアフターサービスは受けられないのだそうだ。ガッカリ🙍⤵️⤵️

でも、私の動画を見て失礼ですが、このマシン故障ありませんと思います」

えっ、不良品じゃないの〰️
そんなバカな〰️と、思いながらも、無償でないと言われると、一筋の光が見えたような気がして、嬉しいような、ホットしたような…

「◯◯様は間違って理解したはずです・・・」と、丁寧に説明してくれていて、なるほど~✨

私の思い込みから始まっている???

半信半疑で再度挑戦

アラームに何度も怒られます。
スタートボタンを押すと、動くのだけどすぐ停止してしまい、アラームが鳴りっぱなし何で〰️💦💦
あ〰️っ💡これは水量が足りなかったからでした~😅

私がバカなのか…
設計者と気が合わないのか…

この調理器、私が作ろうとしているレシピでいうと、温度設定61℃と時間設定1時間10分は、タイマー表示部に交互に表示されるのだそうで、
温度表示部に表示されるのはあくまで現在の水温のみ!

水温が設定温度に到達するとアラームが鳴る。そこで初めて温度表示部が61℃に設定され、数字が固定動かなくなり、



タイマー表示部の数字のカウントが始まりだんだん減っていく仕組み。

説明されて初めて理解、自分の読解力のなさが恥ずかしいような…
これでも一応国文科出てるんですけどね😅

食材を入れました。塩を振っただけの鶏ムネ肉と、カレー系の調味料の鶏モモ肉です。



メーカーの方のコメントに「慣れたら、とてもいい料理の手伝いになります」とありました。不良品でないことが実証されたので、これから色々挑戦してみようと思います。



本当にできるんだか~半信半疑で作ったサラダチキンにはタレ以外の用意がなく、盛り付けイマイチ、色も地味。
とりあえずできた「四川風サラダチキン」👏美味しくできたかなぁ~?
以前、業務スーパーで買ってあった花椒辣醤に葱・醤油・三温糖・酢・ごま油でタレを作り、切ったムネ肉にかけ、すりこぎ
棒で潰したカシューナッツをパラパラパラ~とかけました。次に作る時には野菜も添えて豪勢に見えるように盛りたいと思います。ムネ肉は嘘のように柔らかく、タレもよかったです😋

3月15日(月)お弁当



◾️ソースかつ丼
白飯の上にキャベツの千切りを散らし、片面ソースにつけたヒレかつを置き全体にソース、お花の形のチーカマとミニトマトを隙間に並べ、真ん中にかいわれ大根

3月16日(火)お弁当



◾️焼き肉
◾️レタス・ミニトマト
◾️しゅうまい
◾️たまご焼き
◾️蓮根と蒟蒻のきんぴら






姉妹でお出かけ

2021-03-15 04:29:00 | 日記
出演🔸🔸長女◯🔸次女☆

次女が「ヒカルの碁」にドハマリ。

だいぶ前にやったアニメだが、暇さえあればAmazonプライムで「ヒカル」、居間のテレビを占領、当然家族も付き合う事になる。

そのうち漫画を大人買い。

あらすじは…

運動好きで頭を使うことが嫌いなごく普通の小学校6年生である進藤ヒカルは、祖父の家で古い碁盤を見つける。碁盤の血痕に気づいたヒカルは、その碁盤に宿っていた平安時代の天才棋士・藤原佐為(ふじわらのさい)の霊に取り憑かれる。非業の死を遂げたという佐為はかつて棋聖・本因坊秀策にも取り憑いていたという。囲碁のルールも歴史も知らないヒカルであったが、「神の一手を極める」という佐為にせがまれて碁を打ち始める。以降、佐為はヒカル以外には姿も見えず会話もできず、物を動かすことすら出来ない存在であることを前提に物語は進む。

ヒカルの碁 - Wikipedia

最終回まで観終わると「ヒカルの碁にはまっていたの☆だけだと思ってるでしょう。実は◯~ちゃんもはまってたみたいで、原画展やってるから行こうって言うんだよね~」
「私も密かに楽しんでいたけどね。どこでやってるの?」
「群馬!」
「群馬〰️、遠いじゃ〰️ん、さしあたって群馬までどうやっていくつもり?
「片道10000円位かかるけど、群馬が最後だから、逃すと観れなくなっちゃうんだよね~」

そんな会話をした事があったが、知らない所で計画は着々と進んでいたようで、2人で出かけていった。

静岡から群馬の高崎までは高速バスを乗り継いで行くと言う。「なんだかお尻に根がはえちゃいそうな話だねぇ~」原画展に行った後は東京に戻り1泊して帰ってくるそうだ。「東京はまだ緊急事態宣言が解除されてないよ!遊び回ってコロナに感染でもしたら困るだよ!とにかく気をつけて!手洗い、消毒、二重マスクでお願いしますよ!」と言って送り出した。

とにかく出かけるまでが賑やかい。

姉妹揃ってどっちもどっち😅

「原画展やってるよ!」って言ったのは長女。でも現在職についていない長女はお金がない。群馬まで遊びに行くなんてもってのほか。

職にしっかりついている次女はお金はあるがお連れがいない。そこでどうしても行きたい次女が「お金は貸すから一緒に行こう!お金は仕事についたら返してくれればいいから!」

そうして実現した群馬行き

前日夜「明日何の洋服着てこうかなぁ~、◯~ちゃんの洋服見てこようっと…」「駄目!貸さないよ!自分の洋服着ていきなよ」「着ていく洋服持ってないもん」

次女は着る物にお金をかけない。通勤着も長女の物を取っ替え引っ替え着ていって、帰ってくると洗濯かごの中に放り込んである。靴も履いていってしまうので、長女が出かけようと思うと「靴がない〰️」と叫ぶ事しばしば。姉の物が素敵に見えるのか、ケチなのか、漫画の本にはポンと10000円出せても着る物には出す事ができない。

当日朝も、ちゃっかり姉の花柄のフレアスカートに白のニットを着て身支度を整えていた。長女はキャリーの中に着替え等を入れ出かける準備をしている。次女は「私は荷物になるから着替えは持たない」と、ハンドバック1つだ。すると長女がぼそっと「そのスカートにその白いニットは合わない」「えっ、合わない?」「ねえママ、このスカートにこれ合わない?」「別に合わなくはないけど、ちょっと秋っぽいかなぁ~」「私、もっと合うのを持ってる」「じゃあ貸して~」「やだ、貸したくない」「貸してよ」「やだ!貸さないけどうすい紫のニットで合うの持ってる」すると次女が「人にお金を借りて行くくせに洋服を貸さないってどういうこと?」と言って、階段を上がって行った。

そんなことをやっているので、最寄りのバス停で7時19分のバスに乗ると言っていたのに時間を過ぎてもまだいるのだ。
「なに、まだいるじゃん、高速バスの時間は大丈夫?」「もう出かけるし…、大通りのバス停から乗るから大丈夫」と、出かけて行った。

出かけたら途端に静か。

翌日夜、駅まで迎えに行くと、「楽しかった~」「楽しかった~」とご機嫌さんの次女。帰宅してコートを脱いだ時、ちゃっかりうす紫色のニットで合わせている次女の姿に笑ってしまった。

原画展もよかったそうだ。「ヒカルの碁」は原作と作画で人が違うそうで、作画の小畑健さんの原画展に行ってきたのだそうだ。作品には「ヒカルの碁」の他に「DEATH NOTE」などもある。



3月11日(木)お弁当



◾️オムライス
◾️生野菜サラダ
◾️ブロッコリーとインゲン炒め物




夫婦愛

2021-03-13 14:34:00 | 日記
昨日から鼻炎に悩まされている。

昨日は朝から、今にも降ってきそうな空で、午後から雨。

どうも私は、こういうどんよりした日に鼻炎がひどくなる。くしゃみと鼻水が止まらず、だんだん頭がぼ〰️っとしてきて、眠くて眠くて、1日無駄にしてしまったようなもったいない使い方。

コロナ禍の通夜と葬儀に行ってきました。親族と一般とに分けた通夜式、翌日の葬儀は親族のみ、出棺でお見送りした後は家からは夫のみの参列でした。

通夜に参列する為、葬儀場に入ると、おじさんの思い出の写真にはお茶目なおじさんがいっぱい。その中に「弟夫婦と京都旅行」って書いてある写真に、若かりし頃のおじさん夫婦と共に義父母と私が写っていてびっくり👀!!

そして、年表のように綴られたおじさんの戦争体験と小泉純一郎総理と福田康夫総理からの表彰状と金盃が展示されていた。亡くなった義父の話にもよく出てきたが、昭和17年12月に一家で満州に渡り、おじさんは20年5月に入隊、終戦間際は悲惨な状況が毎日綴られていて、終戦は20年8月15日だが、武装解除、武器を捨て降参、捕虜となったのは17日の事だそうだ。シベリアでの強制抑留、昭和24年7月5日に帰国が決定、道中おたふく風邪にかかり高熱で苦しんだそうだ。7月30日ナホトカ港より乗船、8月5日舞鶴港到着、7年8ヶ月ぶりに祖国の土を踏みしめ自由の身となった。各県別に分かれ家に帰ったのは8月10日の事だそうだ。改めておじさんの人生に敬服しました。

久しぶりに会ったおばさんは、おじさんより1歳年上の96歳。山奥で生活していたが、おじさんが入院後施設に入ってからは、最初息子さんの所にいると聞いていたが、ここ何年かは、おじさんがいる施設の前にできた老人向けのマンションで1人で生活していたそうだ。

昔から素敵なおばさんだったが、96歳になっても素敵、通夜と葬儀では車椅子に乗せられていたが、「乗り慣れてないから…」と言っていた。

そのおばさんが、棺の中のおじさんの頭や顔を触りながら、「じきにそっちに行くから待ってて」「お世話になったねぇ~」「長い間一緒にいてくれてありがとう」などと言っている姿に涙が出た。

そして、みんなが花を入れ終えた後、車椅子から立ち上がり、棺の中の顔周りの花を自分できれいに整え、葬儀場の人に「よろしくお願いします」と頭を下げた。

旅立つ夫の最後の身支度
ドラマでよく見る、若妻が出かける夫のネクタイを整えるみたいな…
96歳が最後まで妻をやっている
改めていい夫婦だったんだなぁ~
羨ましい夫婦愛を感じた。

出棺の後は夫のみ火葬場へ、義母と私は義妹家族と共に家へ帰った。

もらってきた花を仏壇と玄関に飾り、報告がてらお墓に挿してこようと思っていたが、昨日はあいにくの雨、止んだら行ってこようと思っているが、今も本降り雷も鳴っている。早く上がってくれるといいなぁと思っているが、どうだろう???


3月10日(水)のお弁当



タコライス