のりとん生活

家族の会話、娘のお弁当、ハムスターも登場。日常を綴りながら、お気に入りの商品やお店、イベントやニュースを紹介します。

バタフライピー

2022-06-30 19:55:00 | 日記
去年から、ネットで見て気になっていたバタフライピー

ブルーっていうのがどうも・・・
味の想像がつかなくて・・・
買ってハズレだったら・・・
と思うと、買うところまでいきませんでした。

先日カルディで、何段も積んだ箱の中に、お手頃価格のバタフライピーティーを発見。

いいじゃん!いいじゃん!と、迷わずカゴにポイッ➰。

帰宅後早速飲んだら、バタフライピーの味はよくわからないのだけど、レモングラスの香りがいい匂い。
気に入ってしまいました。

バタフライピーの青色にはアントシアニンが含まれているので

  • 疲れ目の回復
  • 美白効果
  • アンチエイジング
  • がんや生活習慣病の予防

にいいそうです。

袋にはティーパックが10個なので、なくなるのはあっという間。

飲みたい時に飲める生活っていいわぁ・・・と、空想にふけり、育ててみようかなぁ~

メルカリで苗を探してみたら、出品してる人がけっこういました。

ところで、育てやすいの~?

スマホで、育て方を見てみると、つる性で1~3mになると書いてあります。そんなもの植えたら庭がジャングルになっちゃうんじゃないの〰️と、即買いをとどまることに・・・

そんな時、スーパーに行くと、いつも行く頃にはしまっているお花屋さんのネット越しに、1P¥78のバタフライピーの苗を見つけてしまいました。な~に~あるじゃ~ん!しかもこんなに安く売ってる〰️!

¥78なんて値段を見てしまうと、もう止まりません。

翌日、バタフライピーを買うつもりで、「はやく!はやく!」「はやくしないとしまっちゃうよ〰️」と、いつもより急いで出かけると、ギリギリセーフで間に合いました。

「すみません、これくださ~い」

「昨日、ネット越しに見つけちゃったもんでね、今日は買おうと思って、急いで来たんですよ~」

1P?2P?迷ってると、お花屋のおばさんの「安いだから・・・」という巧な話術にすっかりハマり、2P購入してしまいました。



グリーンカーテンにもなるというバタフライピー。それは望んでなくて、できればコンパクトにきれいにまとめたいところ。

余っていたプランターが2つあったので、わき芽を伸ばすように上の方をはさみで切り、1株ずつ植えました。



もう少ししたら、トレリスの心配をしなくては・・・

メルカリで、レモングラスとマイヤーレモンの苗を購入しました。貯まっていたdポイントで精算したので、0円✨

昨年メルカリで買ったレモングラスは、長雨にやられ?枯れてしまいました。今年どこかで売っていたら買いたいな~と、園芸コーナーをチェックしていたのですが、見つからないので、バタフライピーと一緒に飲む為にメルカリで購入した次第です。

マイヤーレモンは、安価な物を見つけたので、育ててみようかなって…

それが届くであろうと、朝から鉢や土の用意をして準備を整えて待っていました。昼過ぎに届いたので、植え替え作業です。

今年こそ大きくなってよ!



マイヤーレモンの苗が、思っていた以上にかわいい。別の鉢に植えるつもりで準備していたのですが、ホントに小さい赤ちゃんなので、急遽小さい鉢に変更しました。



こんなに小さい苗だけど・・・
いつか実をぶら下げる日がくるのかしら???
育てがいのある赤ちゃん苗
ワクワクします。
朝ドラ風に言うとちむどんどん🎵




念願の台湾カステラを買ったあと…

2022-06-28 09:54:00 | 日記
「ね~え~、今日こそ台湾カステラ買いに行こうよ~」

車じゃないと行けない場所にあるお店は、閉店時間もはやいので、なかなか行けない。今回は学習して

「行こう!」

午後イチで腰をあげ、行ってきました🚙💨


台湾カステラPULLF-ぷるふ-

台湾カステラPULLF-ぷるふ-は焼きたて台湾カステラの専門店です。

台湾カステラPULLF-ぷるふ-


行くまでは「そんなわかりにくい所まで行かなきゃならないの?」「美味しいのそこ?」「終わるの早すぎ!」とブチブチ言っていたのですが、行ってみたら全然わからない場所じゃあなかったんです。南幹線という道路沿いで、静岡で有名な「エンチョー」というホームセンターの向かえだったんですよ。駐車場はお店の奥。種類が多くて、1個が買いやすい金額なので、選ぶのに時間がかかってしまいました。悩んで、悩んで、選んだものはプレーンとスイートポテト味。私達が悩んでいると、男性のお客さんがきたので、「どうぞ~」と、順番を譲ったのですが、このお客さん全然わかってなくて来たのか「台湾カステラっていうのは、どういうのを言うだね…」と説明から受けていました。

種類ごと箱に入っていて



出すとこんな感じ



やわらか~いカステラを、潰さないように5等分に切りました。



甘すぎず、ふわふわ~
シフォンケーキのようなスフレのような食感です。

「美味しい〰️」「美味しいねぇ」

こんなことなら、もっと早くに行ってあげればよかった…

ちょっと申し訳ない気持ちになりました。

「インスタ、フォローしよっと」

「また行こう~」

月曜日、インスタを見ていた次女が
「あ〰️っ、昨日行けばよかった〰️」
と叫ぶので、「どうした?」って聞くと、なんでも、土曜日に行った時、私が一番食べてみたいと思った、1種類だけ💴お高いオレンジチーズケーキ味っていうのがあったんですけど、6/26(日)限定の¥300引きクーポンがあったらしいのです。

「うっそ~、それは残念⤵️」
「やっぱ、昨日、出かけるのやめちゃうから…」

台湾カステラを買った後、アピタに寄りました。久しぶりのアピタ。まずは、バタフライピーティーを買いにカルディに行くと、セール中。セールという言葉に弱い私は、色々買い込んで帰ってきました。


次女が選んだカオマンガイ(後列左)
早速、日曜日に共同作業で作ってみました。カオマンガイはタイのチキンライスです。1箱が2人前なので、3箱購入。鶏肉を食べない義母は豚肉を代用します。

600gのお米を研いで、炊飯器に箱の中に入っている炊き込みご飯の素と水900ml、サラダ油大さじ2を入れます。その上に鶏肉と豚肉を乗せ炊飯開始。その間に付け合わせの野菜の用意をしておきます。庭からパクチーもチョキチョキ➰✂️炊き上がったら、上のお肉を取り出し、包丁で切り分けます。お皿にご飯をよそい、野菜を散らしお肉を乗せて、箱の中のタレをかけて出来上がり✨



けっこう本格的な味、控えめにタレをかけたつもりでしたが、それでも辛い。ヒーヒーハーハー言いながら食べました。次女は思っていたのと違ったようで、「今度はタイのじゃなくてシンガポールチキンライスにしよう!」と言っていました。

辛いカオマンガイを食べた後、お腹はいっぱなんだけど、口の中が甘い物を欲しがっている!?
朝開けたパイナップルかりんとう(前列左)をボリボリ。朝食べた時はイマイチって思ったのに、合う!合う!合う!パイナップルの甘酸っぱさがいい!ボリボリ、ボリボリ進んでしまいました。

昨日アピタで見て、買わずに帰ってきた物を「やっぱ買えばよかった〰️」「私も・・・」と、よくあるパターン。1度は行こうと盛り上がりましたが、結局は止め。気持ちはアピタに残りますが・・・ん〰️っ、我慢我慢ってとこでしょうか???




赤・青・黄 美味しい物😋

2022-06-25 13:13:00 | 日記
だいぶ前になってしまった💦
まだ長袖だった頃
「紅玉あるじゃ~ん、ジャム作ろうっと」
飛びついて買ったものの、冷蔵庫に長〰️く放置。
暑い!暑いと、もう夏です😅
だんだん奥に追いやられ、冷蔵庫を開けると奥に赤い塊が見えるのだけど・・・
まずい!やらなきゃ💦
まずい!駄目にしてしまう💦
そのうち腐っちゃったんじゃないかと、見れなくなってきて・・・
ほんと長いこと放置してしまったのだけど、やっとやる気になり、奥から引っ張り出すと、意外に平気。
なんだ、大丈夫じゃん!
所々、皮が皺っぽくなっていますが、腐った所はありません。
ホッとしたら急にやる気が出てきて、ようやくジャムになりました。

皮を剥いたりんごを細かく切って、グラニュー糖を振りかけしばらく置くと、水分が出てきます。皮をだしパックに入れ、一緒に火をかけると、だんだんりんごが赤くなってきました。焦がさないようにかき混ぜながらコトコト煮詰め、仕上げにレモン汁、私はシナモンをパッパと香り付けに入れ完成。きれいな色のジャムが出来上がりました。

冷めたら保存容器に移し替え。



この器、10年くらい前に私が作ったものなんです。

ポーセラーツといって、白い無地の磁器にシールを貼る感覚で自分好みのオリジナル食器が作れるものなんです。


作った物は下の写真2つです。
やり始めると凝る性格でして・・・



外面は、手前の苺柄が裏側にもあり、小さいお花が左右と底に散りばめてあります。只今ジャムで隠れていてお見せできないのですが、内面に小花、内底は花束柄です。



こちらは内面と底に花柄、金色の塗料でポチッポチッと点を入れました。
この頃、長女の大学進学が近く、一人暮らしをする長女に持たせようと思いながら作ったんですよね。
「お友達が来た時のポテトチップ入れ~」なんてバカ言いながら・・・(笑)

2つとも満足の出来栄えでしたが、とっても高価な食器となりまして・・・
名付けて「ノリセン」
(名陶器マイセンをもじってみました)

でき上がったりんごジャムが美味しくて・・・
紅玉の酸味がいいんです。
パンにつけてよし!
ヨーグルトに入れてよし!

た~だ~先日
ヨーグルトにリンゴジャムを入れて食べたら、喉がかわいていたので、よけいに美味しくて、おかわりをして食べたら、胃腸が丈夫な私がまさかのキュルルルル〰
食べ過ぎには注意です。

いつも思うことは・・・
もっと鮮度がよかったら、もっと美味しくできたんだろうなぁ~

赤の次は青のお話、カルディで買ったパタフライピーにはまってしまいました。



後列右の物なんですが、バタフライピーにレモングラスが入ったハーブティで、色はブルー、レモングラスの香りがいいんです。



私が飲んでいると、次女が、バラ園で飲んだ時の動画を見せてくれました。



グラスにレモンのはちみつ漬けを注ぐと、ブルーのバタフライピーが下の方から紫になり、紫とブルーのグラデーションがきれいなんです。

私もブルーのバタフライピーにレモンを入れてみました。



わっ、紫色になりました



量が少なくなってからレモンを入れたので、グラデーションにはならず、映え感はない。

もうないので、買いに行きたいところですが、これだけのためにショッピングセンターに行くのが面倒、育ててみようかなぁとメルカリで苗を探したらあるもんですねぇ~。出品している人がけっこういました。
でも、このバタフライピーって、つる性でけっこう伸びるようなので、植えると庭がジャングルになりそう。夏のグリーンカーテンにいいそうですが、家の場合ん〰っ???って感じです。

最後に黄色のお話もしちゃいます。スマホを見ていたら、だまされたと思って食べてみて!みたいな記事にシャトレーゼのプレミアムシュークリームが紹介されていたので、夜、ガソリンスタンドに行った帰りにシャトレーゼに寄ってみました。残念なことに2個しかなくて、足りない分はプリンを3個買って帰ってきました。



なるほど!皮がしっかりしていて濃厚なカスタードクリームがぎっしり入っています。1個180円、満足な味。そういえば先日、弟から教わったんですけど、シュークリームの上下をひっくり返して、上側の膨らんだ方を下にして食べると、クリームがはみ出ず食べられるんです。次女にも教えてあげたのに、ひっくり返す前に貴重なカスタードクリームがボテッ😱プリンも濃厚でとろ~り、オススメな味でしたよ。


新しい眼鏡

2022-06-16 19:40:17 | 日記
ショッピングセンターに行こうと誘う娘達、すっかりペーパードライバーの2人は運転手として私を誘う。
「マークイズに行こうよ」
「行ってもいいけど・・・ちょっとめんどくさい気も・・・」
「そんなぁ~」

しばらく行くだ行かないだと話をしていると・・・

「眼鏡を買ってあげるから行こう」
「えっ、マジ!?」
「マジ!母の日も何にもあげなかったから買ってあげる」
「悪いじゃ~ん」
「いいよ、行こ~う!」

次女とは前々から新しい眼鏡を一緒に買いに行こう!って話していました。

老眼は厄介!

「いよいよ遠近両用だね!」

ところが、まずは眼鏡!と考えていたのに、コンタクトレンズを紛失💦
一日の大方を過ごすコンタクトレンズが先に遠近両用になりました。
快適~(*´▽`*)
コンタクトレンズが外せません。
寝落ちすることもしょっちゅうで、目にいいはずがありません。

先日、私を待っているといつになるかはわからないと悟ったのでしょう。
次女が美容院に行った際に「Zoffで眼鏡買った!」と帰ってきました。フレームにレンズ、希望者にはブルーカットも無料でついて5500円だったそうです。
「安いもんだねぇ」
1週間後に出来上がった眼鏡は、次女に似合っていていい感じ
「私も5500円でいいんだけどね・・・」



「ね~え~、眼鏡買ってあげるから行こ~うよ~!」

高いタクシー代だと思うのですが・・・

「本当にいいの?」
「いいよ!」
「じゃあ、お言葉に甘えちゃおうかしら~うっふふ💕」

・・・というわけで
夕方、次女とマークイズに行きました🚙💨

まずはZoffで眼鏡選び🎵

Zoffには低価格でかわいいフレームがたくさんあります。

迷う〰

コロナ禍の眼鏡選びは気を使います。
かけなきゃわからない!かけて選ぶに決まってる!
わかっていても、なんだか申し訳ないみたいで・・・
「すみませ〰ん、かけさせてもらってもいいですか?」
店員さんにお伺いをたてます。

マスクをした状態で気に入ったフレームをかけ「どう?」
しっくりくると、キョロキョロ、周りを見回し、人がいないのを確認してマスクを外します。これがすごく気を使う、周りの視線が気になります。

でも・・・
やっぱりマスクをしているのといないのでは違いますものね

娘に買ってもらうと思うと価格も気になります。
「値段はそんなに気にしなくていいよ」と言ってくれても、就職して3年目と思うと、目が娘と同じ5500円のフレームを探してしまいます。
「これは?」「これはどう?」
娘の意見も参考にしますが、最後は自分!
納得のいくフレームを見つけました。

「このフレームで遠近両用にしてもらいたいのですが・・・」

やっぱり老眼とは厄介!
常々思うのですが、ここでも!
年をとるとお金がかかるようにできているんだなぁ~

遠近両用の場合はレンズが別料金で5500円~の3段階になっていました。
これには次女も想定外
「いいよ、レンズ代は自分で払うから・・・」

「買ってあげる」という甘い言葉に誘われてついていった結果、自腹をきることになりました。いいようにも悪いようにもとれますが、目のことを考えれば新しい眼鏡になったことは間違いなくいいこと!勢いがないと新しい眼鏡にはなりません。
出来上がりに10日かかりましたが、新しい眼鏡は軽くて快適!
紫のフレームから緑のフレームに変わりました。



受け取りの際には、夫と出かけようと思ったところに「偶然一緒になった」と娘達が同じバスから降りてきました。そのまま一緒に出かけ閉店までマークイズをぷらぷら~

必ずのぞくカルディでのお買い物は・・・



そのあと娘達に連れられて赤からデビュー


娘達がおすすめの赤から鍋



〆のチーズリゾット



ごちそうさまでした。

でかでかズッキーニ

2022-06-09 16:39:06 | 日記
先日、大きなズッキーニを見つけました。
「なんじゃこりゃあ😲」
「ズッキーニかぁ~デカッ、ヘチマみたい」
「これは食べでがあるねぇ~買ってみようかなぁ~?」

「やめとけ!硬いぞ!」

夫は何かにつけ断定した物の言い方をする。

たしかに、大きい分硬いかもしれないが・・・
悪い性分なのか好奇心が旺盛というのか、私は反対されると余計試したくなってしまう。食物なら実際に食べて自分で美味しいか不味いかを判断したいし、観光スポットなら行ってみたいとうずうずしてしまう。

「食べてもいないのになんでわかる?食べてみなくちゃわからないじゃ~ん、本当に硬いか食べてみよ➰っと・・・」

普通サイズの何個分だろう?



B4サイズのチラシの裏に乗っけて撮影してみたのだけど、重さを量ったら824gありました。

切った感じはこうです↓包丁で切った感じは硬くないです。




ズッキーニをもう半分のいちょう切りにし、豚ロースとバラのスライス600gと一緒に炒めてマヨネーズと醤油で味付けしました。簡単なメニューですが好きなんです。娘のお弁当のおかずにはよく使いますが、普通の大きさでは私がお昼にちょこっと食べておしまい、到底5人分なんてできません。今回はでかでかちゃんのおかげで夕食メインとしてテーブルの真ん中にドーンと並べることができました。


他には野菜の和え物


冷蔵庫の中の野菜、キャベツ、小松菜、ほうれん草、カリフラワー、人参を茹で、白だし、ごま油、シーチキンで和えました。冷蔵庫の残り野菜でこの手の物をよく作りますが、娘たちに人気です。

決して硬いズッキーニではありませんでした。

そして、また・・・

昨日買い物にいくと、でかでかちゃんが2つ残っていました。
「買っちゃおっと・・・」
器量のいい方を1つカゴに入れました。


大きいけど曲がっている!
残り物ですからね・・・
今回のズッキーニは745gでした。

ズッキーニの栄養素を調べると、カリウムが多く含まれていて高血圧やむくみ予防によさそうです。それならばパクパクいってもよさそうですね(笑)

午後になったら雨が降ってきました。けっこうなどしゃ降りです。
午前中はあんなにいいお天気だったのに・・・
いよいよ梅雨入り間近、憂鬱な季節の到来です。

ビーツ

2022-06-06 00:35:55 | 日記
出演◼長女次女

プランターに蒔いたビーツの種が30㎝位になったので、根本辺りの土をそ~っと手ではいでみると、なんとなく丸い塊があるような???

ロシアがウクライナに侵攻する前
寒い季節にボルシチが家で飲めたなら・・・😍
赤いスープが並ぶお洒落なディナーを夢見て種蒔きしたが、寒い時は成長が遅くてボルシチには間に合わず、暖かくなって残りの種を蒔いたら成長が速くてどっちが先の手だかかわからない💦

種蒔き後
そういえば、この手のものはうまくできたためしがなかったんだった😨
ラデッシュも何回か挑戦したけど根っこに実がならず、落花生も収穫してみたらついてるのが数個で、これをどうやって食べろと???(笑)
葉っぱはいい感じに育っているのだけど根っこに実がつかない😕
なんで??肥料???

今度はどうだろう?
土の中で育っているだろうか?

葉っぱは収穫目安に成長しているのだけど・・・
収穫が遅れるとすがたつというし・・・

よし収穫してみよう!

大きく成長している物だけ収穫してみると・・・

やっぱり〰️
私が育てるものなんてこんなもんです。



実らしきものがついているのは1個だけで、なりかけが2個。

掘るの早すぎた?
土に戻す?
戻しても大きくなるかわからないよね・・・
よし、食べよう!

まずは生野菜に根の部分を細く切って彩りに入れてみました。

次は葉と茎をさっと茹で新玉葱やエノキ等冷蔵庫の余り野菜で炒めてみました。下茹でしたお鍋のお湯が真っ赤、それでも赤く色が出てくるので、一緒に炒めた野菜が赤く染まり白い物がピンク色💦見た目がちょっと慣れない色なので、食卓に並べると「これは何?」「何の色?」と子供達から質問が来ました。「これはのりとん菜園のビーツだよ!ビーツで玉葱もエノキもビンクになっちゃった💦」パッと見がイカを炒めた様です。



正直あまり食欲をそそる色ではなかったので、あ〰白い野菜を入れるんじゃなかった〰後悔したのですが、食べるとビーツの葉と茎に癖はなく、玉葱は軟らかく美味しい季節なので、やはり入れて正解👌「美味しい!美味しいよ!食べな!本当に美味しいから…」
オリーブオイルと塩コショウで炒めただけのシンプルな物なのですが、ほんと美味しくて、家族もトングで小皿に取ってお代わりをして食べてくれました

翌日はとっておいたビーツの根の部分を使ってボルシチを作りました。
根の量に対してスープの量が多いので、赤が薄いです。
ボルシチといっても、コンソメスープに牛小間、玉葱、じゃがいも、人参、カリフラワー、ブロッコリー、トマト、セロリ、キャベツ等あり合わせの野菜を入れて煮込んだほんの自己流。食べるまで蓋をしておいたら、緑の葉物の色が悪くなってしまったのが残念⤵
もう少し色が濃い赤で、緑がきれいで、サワークリームでもあれば、本格的に見えたのに…





「今日はボルシチだよ~」
「え〰っ、ロシアかよ!」「プーチンかよ!」
「ブ〰ッ、残念でした、ロシアではなくウクライナの料理でした」
「そうなんだ~」
「はい、ウクライナの平和を願って食べよう!」
「いただきま~す」

至福のひと時

2022-06-03 00:41:48 | 日記
大室山に行ってきました。
大室山は静岡県伊東市にある標高580mの火山です。
火山と聞くと怖さを感じますが、こんもりと丸い形をしたかわいい山で、山なのに木がありません。これは700年以上続く山焼きが毎年早春に行われているからで、1年生植物だけで覆われた山は形がはっきりわかり、緑が青い空に映えます。




西北麓にある「さくらの里」という公園では、「ササラhoーサラART市」というイベントをやっていました。不思議なネーミング、どういう意味?と思っていたら、伊豆の方言だそうで、「ささらほぅさら」とは「めちゃくちゃな」という意味だそうです。会場には100以上の飲食や物販、音楽コンサートやワークショップ、キャンプ場もあり、朝早くから親子連れやペット連れの人達で賑わっていました。



楽しいのが食べ歩き







どれも美味しい😋
写真以外にデニッシュを買いました。細長い棒状のデニッシュにお砂糖がかかっているのですけど、以前にも買ったことがある物で、美味しかったので、今回見つけリピ買いです。

大室山には登山道というものがありません。頂上へ行くには有料のリフトに乗らなくてはならないのですが、乗り場は「さくらの里」より先の北麓にあります。火口の周りは遊歩道になっていてお鉢めぐりをしながら360度の大パノラマ、富士山や南アルプス、伊豆七島、房総半島が見えるそうです。

こんなに近くまで来たのは初めて!しかも最高の青空!
「頂上に上らないなんてもったいないよねぇ~」
お天気のいい日には、東京スカイツリーや横浜ランドマークタワーが見えることもあるというので、もしかして・・・
リフトに乗る気満々、頂上に上る気満々

なのに・・・
行ったらリフトの下り最終時刻が思っていたよりも早く、上ってもすぐ下りてこなくてはならないという事態💦
ガーン😱しっかり調べれば良かった〰️💧
人から聞いた情報を鵜呑みにした結果です。
残念⤵残念⤵残念⤵
アイスを食べながら「今度来る時はリフト最優先だね!」


宿は伊東の暖香園でした。食事にお風呂に幸せ~😃💕

写真に収まりきれないほどの食事、写っていない右と左にもお料理が並んでいます。

夕食



朝食




朝5時から入れる大きなお風呂がありがたい、早朝のお風呂は明るくほぼ貸切、気兼ねせずのんびり入れるので好きです。以前、他所の温泉施設で使ったことがあるピーリングジェルがここにもありました。ジェルを手に取り肌に伸ばすとポロポロ消しゴムのように古い角質がとれるのです。キョロキョロ周りを見ると誰もいないので、膝小僧、くるぶし、肘、首回りにも使ってお肌ツルツル、売店がやっていたら買ってもいいなぁと思って帰ってきたらAmazonにありました。
そうそう、これこれ~👇

帰りに沼津港市場にある丸天に寄りました。
無料の駐車場に車を停め、まずは歩いて「びゅうお」を見に行きました。



「びゅうお」の反対側、右奥に見えるのが魚市場です。



魚市場の通りを挟んだ向かえ側にある「丸天」


閉店ギリギリセーフで間に合いました。
注文したのは鉄火丼であら汁付きです。ここは大盛が売り、マグロの切り方も豪快です。



全部はちょっと・・・なんて思っていましたが、なになに、酢飯だったので、完食してしまいました。お味噌汁の出汁がいい!あら汁なので気を付けないと骨が入っていますが、だからこその味、美味しかった~😋

もうさすがに何も入りませぬ〰

しかしのどが渇く、渇く・・・